記録ID: 4954524
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳
2022年11月25日(金) 〜
2022年11月27日(日)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:51
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 3,032m
- 下り
- 3,033m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:05
距離 16.7km
登り 2,530m
下り 969m
天候 | 小屋の中は1℃くらいで水は凍りませんでした。 ダウンジャケット忘れたけど、なんとか過ごせた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
廃屋跡までの道の上に鹿がいて、近くに落石されました。 ラク!と大声で言ってくれないので、上を見ながら歩かないと危ないです。 |
その他周辺情報 | 下栗の里の展望は良かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
2日前に降った雪が聖岳に積もり、膝下あたりまでの雪がありました。軽アイゼンで登ったが、午後だったので登れた。朝は食いつきが悪くて登れなかったと思う。
2日目は朝は雨。まったり雨垂れの音を聞きながら過ごす。こんな時間も貴重だ。
水は近くの川で汲んだ。煮沸しなくてもお腹は痛くなってない。気になる方は処理した方が無難だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する