ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

長野の休日その2  木曽駒ケ岳  天気予報は外れるが花撮影は楽し

2014年08月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
435m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:08
合計
3:50
6:47
73
8:00
8:00
36
8:36
8:41
19
9:00
9:03
11
9:14
9:14
15
9:29
9:29
68
10:37
天候 霧のち暴風雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駒ケ根市の管の台駐車場でシャトルバス&ロープウェーのチケットを買う(往復3900円)
管の台駐車場はトイレもあるので車中泊可能、しかし入るときに500円払うので朝荒天で登山を断念しても500円は戻ってこない。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい登山道である
中岳を巻く道があるがこれが結構危険な岩登り、三点支持の技術が必要+雨の時は通過しない方が良い。「まき道」と書いてあるので雨の中通過してしまったが、危険な思いをした。
その他周辺情報 ストックの先っぽを無くしてしまったため松本に買いに行く。その後白馬の方に向かう途中信濃大町で温泉、薬師の湯。
信濃大町駅前にある「ぶたのさんぽ」で黒部ダムカレーを食べる。なかなかスパイシーでおいしかった。
 ロープウェーに乗ってもう標高2600を超えています。標高差は300mほどですが、今日の一番の心配は天候でした。
2014年08月19日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8/19 6:47
 ロープウェーに乗ってもう標高2600を超えています。標高差は300mほどですが、今日の一番の心配は天候でした。
 花の百名山だけあって早速の花ですね。
2014年08月19日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 6:56
 花の百名山だけあって早速の花ですね。
 ???
2014年08月19日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 6:57
 ???
 千畳池ですね。
2014年08月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:00
 千畳池ですね。
 池のそばにこういう看板がありました。
2014年08月19日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 7:01
 池のそばにこういう看板がありました。
 チングルマですねえ。風情があります。
2014年08月19日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:03
 チングルマですねえ。風情があります。
 シナノキンバイ?
2014年08月19日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:04
 シナノキンバイ?
 コイワカガミ?
2014年08月19日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:06
 コイワカガミ?
 ムカゴトラノオ
2014年08月19日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:09
 ムカゴトラノオ
 クロトウヒレン?
2014年08月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:14
 クロトウヒレン?
 ここら辺はまだ風は弱いのですが。
2014年08月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8/19 7:15
 ここら辺はまだ風は弱いのですが。
 少しずつ霧が出てきました。
2014年08月19日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:19
 少しずつ霧が出てきました。
 ハクサンイチゲ
2014年08月19日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:23
 ハクサンイチゲ
 ここから稜線までが急登です。
2014年08月19日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 7:31
 ここから稜線までが急登です。
 チシマギキョウ
2014年08月19日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 7:37
 チシマギキョウ
 登山道から少し外れたところです。こんな所、登りたがる人いるのでしょうか。
2014年08月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8/19 7:46
 登山道から少し外れたところです。こんな所、登りたがる人いるのでしょうか。
 はあ、稜線に出ました。ここからは急登はありませんが風が強いです。長そでシャツとゴアテックスのカッパを羽織ります。
2014年08月19日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
8/19 7:53
 はあ、稜線に出ました。ここからは急登はありませんが風が強いです。長そでシャツとゴアテックスのカッパを羽織ります。
 登山相談所&救護所
2014年08月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8/19 7:55
 登山相談所&救護所
 宝剣山荘
2014年08月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 8:00
 宝剣山荘
 風はこの通り。雨も横殴り。
2014年08月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
8/19 8:03
 風はこの通り。雨も横殴り。
 何も知らず、まき道をゆく私
2014年08月19日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
8/19 8:05
 何も知らず、まき道をゆく私
 結局、こんな所を通過しなくてはなりません。三点支持が必要な岩場、堕ちれば死、上方からは水が降ってくる。晴れの日限定!!!
2014年08月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
8/19 8:12
 結局、こんな所を通過しなくてはなりません。三点支持が必要な岩場、堕ちれば死、上方からは水が降ってくる。晴れの日限定!!!
 やっと着きました。三角点です。
2014年08月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 8:37
 やっと着きました。三角点です。
 「着いた―!!!!」
 なぜか脳内音楽ではたまの「さよなら人類」が流れておりました。
2014年08月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
8/19 8:37
 「着いた―!!!!」
 なぜか脳内音楽ではたまの「さよなら人類」が流れておりました。
 今日aideieiが初めて〜木曽駒に着いたよと〜♪
 着いたー!!!!
 そういえば、あのタンクトップの人に体格が似ています・・・。
2014年08月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
8/19 8:37
 今日aideieiが初めて〜木曽駒に着いたよと〜♪
 着いたー!!!!
 そういえば、あのタンクトップの人に体格が似ています・・・。
 とにかく写真を撮って下を目指しましょう。
2014年08月19日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 8:37
 とにかく写真を撮って下を目指しましょう。
 山頂小屋です。トイレをお借りしました。テント泊ができるようです。
2014年08月19日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 9:00
 山頂小屋です。トイレをお借りしました。テント泊ができるようです。
 ヨツバシオガマ
2014年08月19日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:23
 ヨツバシオガマ
 コバイケイソウ
2014年08月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:24
 コバイケイソウ
 ???
2014年08月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:28
 ???
 ???
2014年08月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:28
 ???
 キンコウカ?
2014年08月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:29
 キンコウカ?
 クルマユリ
2014年08月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
8/19 10:30
 クルマユリ
 コイワカガミ、近くの方が「コマクサだコマクサだ!!」と騒いでおりました。
2014年08月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
8/19 10:33
 コイワカガミ、近くの方が「コマクサだコマクサだ!!」と騒いでおりました。
 ゴゼンタチバナ
2014年08月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:36
 ゴゼンタチバナ
 ヤマハハコ
2014年08月19日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 10:38
 ヤマハハコ
 信濃大町、薬師の湯です。2日連続して登った筋肉痛がひどくなっています。それを癒そうと・・・。
2014年08月19日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
8/19 17:27
 信濃大町、薬師の湯です。2日連続して登った筋肉痛がひどくなっています。それを癒そうと・・・。
撮影機器:

感想

長野の休日2日目は木曽駒ケ岳に出没した。ちなみに前日の様子は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497821.html
(長野の休日その1  仙丈ケ岳  紆余曲折による場所決定→女王様の微笑に感謝)
 である。筋肉痛が少し出ていたのと、ゆっくりしたかったので北アルプスには向かわずここに来ることにした。
 夕食を食べ、アルコールやおつまみ、次の日の朝食や行動食を買い込み、管の平駐車場に車を入れる、500円也。天気予報は晴れである、500円も無駄にならぬだろうと思う(次の日が好天でも駐車場に入っただけで500円かかってしまうのだ。)

 朝、4時過ぎには駐車場はたくさんの声に包まれていた。たくさんの人が木曽駒ケ岳に向かうのである。朝一番のバスは6時発なのだが、たくさんの人が並んでいるので私も並ぶ。チケット(3900円)を買ってベンチで待っているとどうもたくさんの人がいるためにバスの臨時便が出るらしい。そういうわけで30分ほど早くバスでロープウェーに向かうことができた。なお、この日はバスツアーのお客さんで相当混んでいたそうであり、帰りのロープウェーも30分おきではなく準備出来次第どんどん運航していた。

 そういうわけで、千畳敷カールにたどり着くと、一面の霧、気温も低かった。雨合羽などの防寒をしている人も多かったが、私はこの気温だったらと半そでスタイルで出発。そしてそれでも汗をかきながら登ってしまっているのである。
 そうしているいきなり後ろからベテランさんに怒鳴られたのである。
ベテラン「お前!!降りろ!!」
私   「何ですか?」
ベテラン「お前みたいな半袖で登っていると遭難するから降りろと言っているのだ!!」
私   「私半袖でも汗かいているんですけど、正直暑いんですが。」
ベテラン「汗かいているだと!!それじゃこれから冷える。よって降りろ!!」
私   「北海道出身であること、人とは気温の感じ方が違うこと、汗の始末用の着替えやタオルは十分持ってきていることなどを説明する。」
ベテラン「とにかくだめだ、この状態じゃ雨合羽が必要なんだ、それもゴアテックスのいい奴じゃないとだめだ、だから降りろ!!」
私   「ゴアの雨合羽ですか・・・一応ありますが(パタゴニアのゴアの上下雨合羽を取り出して見せる)」
ベテラン「そうか、それを持っていればいいんじゃ、ゆっくり楽しんで来い。」
 この方は半そでで登っている人みんなに怒鳴っているんだろうか・・・といささか心配になる。

 確かに稜線に出たところで雨は横殴りになり風も強く、体感温度は2〜3度であろう。ここで長そでシャツとゴアの雨合羽を着こむ。ううむ、快適だ。
 風に扇がれながらも鼻歌歌いながら稜線を歩く。しかも、まき道である。難所に出会うまでは鼻歌交じりだったが、正直この難所は命のやり取りの可能性があった。雨で岩は滑り、風にあおられ、上部の岩からは水が降り、滑落したらもちろん命を失う・・・。その後、私は鼻歌は無くなった。

 頂上山荘横を20分ほど登って駒ヶ岳登頂、「着いたー!!!」と思わず声に出してしまう。頭の中にはピンポイントでたまの「さよなら人類」の「着いた―!!!」が繰り返し流れる。いやあ、古いなあ。
 写真を撮影しさっさと撤退、頂上山荘でトイレを使い、下界に降りてくる。
 下界に着くと、登山客よりも観光客の方が多かった。池を巡るコースは高山植物を見る観光コースなのだそうだ。そうだろう、何せ2600m台までロープウェーで来れるのだから、クラブツーリズムとか近鉄ツアーなどの名札をしているツアー客にあふれていた。そしてボーイスカウトの集団登山、本当に気軽に楽しめる2900m峰である。

 混んでいるおかげで帰りのロープウェーも待ち時間なしで乗ることができた。駐車場に戻ってきてもまだまだ時間がある。まずは、滑落させてしまったストックの先っぽを購入しに松本市に向かう(登山道具を扱っているスポーツ用品店が松本まで行かないとないのだ)。無事にストックの先を購入し、あと1日は北アルプスの天気が持ちそうということで白馬に向かう、足の筋肉痛が来ているがそれが良くなれば唐松岳ピストン位できるであろう・・・。
 温泉に入り、白馬の道の駅で仮眠を取る、さあ、天気はどうだ、足の筋肉痛はどうだ・・・。心配もありながら疲れてしまっているので、買ったアルコールを半分しか飲まずに寝てしまった。

次の日は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-497974.html
(長野の休日その3  霧ヶ峰八島湿原一周  筋肉痛の緩和と花に出会いに)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-498172.html
(長野の休日その4  木曽御嶽山  気を引き締め登る信仰の山)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら