ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

スゴ健脚の従弟と合流する(予定だった)南ア 赤石・聖

2014年08月28日(木) 〜 2014年08月30日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:28
距離
17.3km
登り
2,454m
下り
2,434m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:23
休憩
0:15
合計
4:38
9:26
97
11:03
11:18
166
14:04
14:04
0
14:04
赤石小屋
2日目
山行
4:46
休憩
1:51
合計
6:37
6:05
34
赤石小屋
6:39
6:39
57
7:36
7:57
32
8:48
9:57
13
10:40
10:54
94
12:28
12:28
14
12:42
3日目
山行
2:07
休憩
0:00
合計
2:07
6:30
67
7:37
7:37
60
8:37
8:37
0
8:37
椹島ロッジ
天候 1日目 雨
2日目 曇り時々晴れ(高曇りながら霰も降った)
3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙第一ダム手前の臨時駐車場(無料)を利用
今回、新東名の静岡SAのスマートICから国道362号で千頭まで入り、そこから大井川沿いに北上するルートを選択しました。帰りは井川ダムの堰堤を渡って県道60号・189号で新静岡ICまでのルートとしましたが、行きのルートの方が全般的に走りやすい道だったと思いました。
コース状況/
危険箇所等
椹島〜大倉尾根〜赤石岳のピストンでしたが、富士見平から砲台休憩所までの途中にある桟道部分だけが若干危険な感じ(でもしっかりした造りの桟道なので気にする必要なしです)。それ以外は歩かれているしっかりしたルートなので、迷うこともないと思います。
赤石岳山頂部は広大なため、ガスガスで視界が効かない場合は下山ルートに迷うことがあるかもしれません(今回は高曇りで眺望が効いたので全然問題なし)。
その他周辺情報 椹島のバス発着場横の食堂では600円で生ビールが飲めます(もちろん朝から)。ちょっとしたおつまみもメニューにあるので、時間潰しにちょうど良いです。
帰路途中にある白樺荘で日帰り温泉&食堂を利用しました(inoさんは呑まない人なので運転をお願いして気兼ねなく飲めるのが今回のウレシイ誤算)。
雨が降りそうな天気ですが、ほぼ満員。 臨時便はなく8時出発です
2014年08月28日 07:46撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 7:46
雨が降りそうな天気ですが、ほぼ満員。 臨時便はなく8時出発です
やっぱり撮ってしまう
2014年08月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 9:24
やっぱり撮ってしまう
ここにくれば撮ってしまう
2014年08月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/28 9:24
ここにくれば撮ってしまう
さあ出発です  kazさん気合入り過ぎですよ! ←最初だけですぐにペースダウン(ーー;)
2014年08月28日 09:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 9:31
さあ出発です  kazさん気合入り過ぎですよ! ←最初だけですぐにペースダウン(ーー;)
九十九折り 長い登り
2014年08月28日 10:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 10:43
九十九折り 長い登り
カンバ段 ここで半分か〜 時間的に無理そうなので赤石岳の今日の登頂は諦めをここで決めました
2014年08月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 11:17
カンバ段 ここで半分か〜 時間的に無理そうなので赤石岳の今日の登頂は諦めをここで決めました
雨 もう嫌になっています
2014年08月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 12:45
雨 もう嫌になっています
小屋までもう少しと思っているところに、この看板。 気力が萎えそう〜
2014年08月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 13:06
小屋までもう少しと思っているところに、この看板。 気力が萎えそう〜
一瞬見えた赤石岳
2014年08月28日 14:00撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/28 14:00
一瞬見えた赤石岳
赤石小屋に到着
2014年08月28日 14:05撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/28 14:05
赤石小屋に到着
小屋の前から時折ガスが切れて赤石が
2014年08月28日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/28 14:18
小屋の前から時折ガスが切れて赤石が
2014年08月28日 16:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/28 16:13
翌日 まあまあの晴 雨はなさそうです
2014年08月29日 04:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/29 4:55
翌日 まあまあの晴 雨はなさそうです
あの稜線に向けて登るんだなあ
2014年08月29日 06:42撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 6:42
あの稜線に向けて登るんだなあ
昨日、富士山で初冠雪があったらしい
2014年08月29日 06:42撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/29 6:42
昨日、富士山で初冠雪があったらしい
2014年08月29日 06:43撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 6:43
2014年08月29日 06:47撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 6:47
赤石避難小屋にどんどん荷物が上げられています やっぱりヘリは格好いい(*^-^*)
2014年08月29日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 6:49
赤石避難小屋にどんどん荷物が上げられています やっぱりヘリは格好いい(*^-^*)
2014年08月29日 07:16撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/29 7:16
マツムシソウ
2014年08月29日 07:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 7:31
マツムシソウ
ウサギギク
2014年08月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/29 8:12
ウサギギク
チシマギキョウ
2014年08月29日 08:31撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/29 8:31
チシマギキョウ
何とか登れました
2014年08月29日 08:48撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
8/29 8:48
何とか登れました
百間平から大沢岳・中盛丸山・兎岳とつづく縦走路方面。こうやって見るとアップダウンがハンパない
2014年08月29日 08:50撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 8:50
百間平から大沢岳・中盛丸山・兎岳とつづく縦走路方面。こうやって見るとアップダウンがハンパない
山頂は8℃ど言われていますが寒い! 手がかじかんでいます
2014年08月29日 08:50撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/29 8:50
山頂は8℃ど言われていますが寒い! 手がかじかんでいます
2014年08月29日 08:50撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 8:50
ここから聖平断念の連絡を入れなければ・・ 業務無線で連絡取れてホッとしました
2014年08月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
1
8/29 8:51
ここから聖平断念の連絡を入れなければ・・ 業務無線で連絡取れてホッとしました
ホントはあの聖岳まで縦走するつもりだったんだけどなあ。
2014年08月29日 09:42撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 9:42
ホントはあの聖岳まで縦走するつもりだったんだけどなあ。
広い赤石山頂部と聖岳
2014年08月29日 09:42撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 9:42
広い赤石山頂部と聖岳
小赤石岳とその向こうに荒川三山
2014年08月29日 09:45撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 9:45
小赤石岳とその向こうに荒川三山
2014年08月29日 09:48撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 9:48
大鹿村方面 ウェンストンはこの沢を詰めてきたとは驚き
2014年08月29日 09:52撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
2
8/29 9:52
大鹿村方面 ウェンストンはこの沢を詰めてきたとは驚き
一等三角点と富士山と避難小屋
2014年08月29日 09:53撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 9:53
一等三角点と富士山と避難小屋
2014年08月29日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/29 10:32
美味い水 を飲むinoさん
2014年08月29日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/29 10:43
美味い水 を飲むinoさん
2014年08月29日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/29 11:23
富士見平からの荒川三山
2014年08月29日 11:34撮影 by  CX2 , RICOH
8/29 11:34
富士見平からの荒川三山
下山したらビール? いやケーキセットでしょう!
呑まないinoさんはスイーツセット kazはモチロン呑みでしょ!
2014年08月29日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/29 12:59
下山したらビール? いやケーキセットでしょう!
呑まないinoさんはスイーツセット kazはモチロン呑みでしょ!
3日目は写真なし 一気に下山しました
2014年08月30日 08:32撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/30 8:32
3日目は写真なし 一気に下山しました
ここだけオシャレです♪ 生ビールが美味しかった(inoさんはここでもケーキセット)
2014年08月30日 08:39撮影 by  Canon PowerShot D10, Canon
8/30 8:39
ここだけオシャレです♪ 生ビールが美味しかった(inoさんはここでもケーキセット)

感想

いやあ、体調不良(睡眠不足)で2泊3日で赤石岳ピストンだけになるわ、楽しみにしていた赤石・聖縦走は出来ずじまい、そして久々の従弟とのテント合流&飲みも流れてしまい、とても残念な山行になってしまいました。
遠いアプローチ、夜通しの運転、inoさんと交替しながらの運転だったとはいえ、まさか登山スタートから1時間ほどで調子の上がらない自分にガッカリするとともに、降りしきる雨と睡眠不足(中途半端な仮眠明けのダルさ)がここまで、ペースの上がらない、急登が体にこたえることになるとは思いもしなかった...

赤石小屋までの中間点よりも手前の樺段で、もう赤石避難小屋まで一気に登れる気もしなくなるぐらいのグロッキー状態になった自分にガッカリですわ。歳なのかなあ...

雨だし、樹林帯の急登だし、視界の効かない、ひたすらな登りは萎えた心には、ひたすらツライ山行となってしまいました。

初日はinoさんの足を引っ張ってしまって、赤石小屋泊になってしまい、2日目以降は初日の雨で風邪をひいてしまったinoさんの体調不良で、赤石岳単純ピストン山行、しかもノンビリな赤石小屋寝具無し素泊2泊。

歩いている時間よりも飲み喰いしていた時間のほうがもしかしたら長かったかも。
3日間で、生ビール1杯、缶ビール3本、缶チューハイ3本、焼酎お湯割り1杯をじっくり飲んで、inoさん手作りのマーボ茄子を食したり、小屋やコース途中でいろんな人と談笑したり、帰りの椹島のテラスで時間潰しにinoさんの結局デビューしなかった新テント(NIMOのTANI)を試し張りしてみたり、これはこれでマッタリと楽しい3日間ではあったんですがね(^^)

それにしても赤石避難小屋のご主人・奥さん、慕って登ってくる人が多いのもうなづけるお人柄でした。初日、ちゃんと登れていれば、きっと1泊目は楽しい一晩になったんだろうなあというのが、チョッピリ残念。

そして、久々に合流して呑んで談笑することを楽しみにしていた従弟との再会。彼の相変わらずのスゴ健脚な山行話を聴きたかっただけに、これも残念。とりあえず再会できなくなったことを聖平小屋に伝言出来て良かった(これも赤石避難小屋のご主人が無線連絡の労をとってくれたおかげなんです)。

赤石岳山頂から見た、聖岳までのアップダウンのハンパない稜線縦走。これはぜひリベンジしたいもんです。もっと余裕のある山行計画にしてね(^_-)-☆

inoさん、呑まないことを良いことに運転をお願いして、呑んでスンマセン<(_ _)>
でも呑まない人との山行だと風呂上りの一杯が楽しめるのも良いかも(^^)

いままでテント装備を担いで2度椹島から一気に赤石岳に登っている そんな記憶もあり聖岳への行程も楽勝かと思った。

予想外とは続くもので1日目の寝不足と雨天登山で想定以上に時間がかかり一日で赤石岳を登るのを断念
とりあえず聖岳は諦めたので中岳と悪沢岳と思ったが、僕が風邪をこじらせて赤石往復になってしまう。

たらればになってしまうが、十分に寝てから出発していれば...
1 前回は新幹線で来静 午前2時には畑薙ダムに着いていた 仮眠も十分
2 椹島行きバスは臨時便(7時発)に乗れたので出発も1時間早かった 2年前はもちろん晴れ☀
3 1日目は雨で思ったより登るのに時間がかかった(中盤で1時間の遅れは痛い)
4 1に関連するが、寝不足で体力の消耗が激しかった

5 1と3の影響からか風邪をひいてしまった

結果的に雨や寝不足を考慮していない山行に無理があったのは間違いない 体力任せって計画に不安を抱くのもだと思い知らされました。

振り返ってみると最初っから無理があった 天気などを追加して柔軟に予定を変える(短くするとかテント泊を取り止めるなど) 目標を達成できずすみませんでした




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

寝不足はこたえますね
kazさんこんばんわ。
天気あまり良くなかった中、計画実行されたんですねーお疲れ様です。
やはり夜通し運転後の登山、しかも急登は体にこたえます。南ア、北アは遠いですわー。今月下旬は飛び石連休利用して初折立を考えているのですが、運転7時間はちょっと引きます。果たして大丈夫か心配・・・。
赤石避難小屋、以前泊まった時は、オヤジさんが黒糖焼酎を振舞ってくれて赤石沢を遡行してきた人としこたま飲んだのは楽しい思い出です。読んでいたら、また行きたくなりますね^^。
それにしても天候不良が続き、今年はもう秋とか言っているし、私的にはちょっと寂しい夏でした。再来週の三連休からは晴天の中、山登りたいッス。
2014/9/3 0:36
Re: 寝不足はこたえますね
今月は折立からの北アルプスですか〜、運転が大変だけど太郎平までの道はとても整備された歩きやすい道だから、眠気が若干あっても歩ける道だと思います。どんなコースを予定してるんですか?良いなあ。
YAMA555さんもお仲間が怪我されて、今後の山行計画にも影響ありそうで、大変ですね。

万全の体制、体調で、ガッツリ山を満喫する、これがやっぱり最高ですね
2014/9/3 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら