記録ID: 50202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山〜奥多摩駅から石尾根を行く〜
2009年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:55
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 2,118m
- 下り
- 1,887m
コースタイム
7:45奥多摩駅-10:00六ッ石山分岐-11:15鷹ノ巣山12:15-12:50日陰名栗峰-
13:07高丸山-13:25千本ツツジ-13:45七ッ石山-14:55雲取山15:05-15:56ブナ坂-
16:47堂所-18:00鴨沢バス停
13:07高丸山-13:25千本ツツジ-13:45七ッ石山-14:55雲取山15:05-15:56ブナ坂-
16:47堂所-18:00鴨沢バス停
天候 | 快晴のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
鴨沢→奥多摩駅までの最終バスは18:38分です |
写真
感想
4月に続いて2度目の石尾根縦走。
それにしてもこの天気の良さには感謝、感謝。
とても気持ちのいい山行になりました。
いつもこうだといいんですけど、贅沢ですね。
途中で学生さんのパーティーを4組ぐらい追い
抜きました。テント泊でしょうか、みんな荷が
重そうでした。
鷹ノ巣山には予想どおり大勢の人がいました。
何といっても奥多摩随一の展望を誇る山ですから。
機会があればここでゆっくりしたい。
テント泊の人も多かったですね。奥多摩小屋の
テント場にはいろとりどりのテントが張って
ありました。
来年の奥秩父縦走のときにはテント張ってみよう
かな。
次は長沢背稜から雲取を狙いたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する