また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 502525
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山はガスとの戦い!なんとか絶景は楽しめました

2014年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:06
距離
18.2km
登り
1,346m
下り
1,352m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
0:41
合計
10:04
5:02
5:02
81
6:23
6:23
40
7:03
7:12
20
7:32
7:32
13
7:45
7:46
14
8:00
8:06
55
9:01
9:07
42
9:49
9:49
22
10:11
10:11
19
10:30
10:30
19
10:49
10:50
49
11:39
11:44
13
11:57
11:57
13
12:10
12:11
17
12:28
12:28
33
13:01
13:01
78
14:19
14:20
13
14:44
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道は細く、でこぼこの悪路でした^^; RVの方なら余裕です。
途中、リフトの施設があり「ここか?」と思わせる場所がありますが、駐車場はその先です。
コース状況/
危険箇所等
山頂の交流センター(ヒュッテ)から苗場神社までの木道は、一部腐って踏み抜きそうな場所がありますので要注意です。特に端の部分で弱い箇所があります。

苗場神社から龍ノ峰までの木道は壊れた箇所はありませんが、小動物の運が落ちてますので要注意です!(笑)
その他周辺情報 下山後、街道の湯に寄りました。500円でリーズナブルです。場所は道の駅みつまたの隣です。(山と高原地図にも記載あり)
日の出前から行動開始。
2014年08月31日 05:01撮影 by  NEX-7, SONY
5
8/31 5:01
日の出前から行動開始。
和田小屋からのスタート地点はここです。
2014年08月31日 05:06撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 5:06
和田小屋からのスタート地点はここです。
夜中に雨が降ったようです。ぐちゃぐちゃ><
2014年08月31日 05:28撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 5:28
夜中に雨が降ったようです。ぐちゃぐちゃ><
樹林帯の中から朝を迎える。
2014年08月31日 05:40撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 5:40
樹林帯の中から朝を迎える。
イワショウブの群落が所々ありました^^
2014年08月31日 06:04撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 6:04
イワショウブの群落が所々ありました^^
十字路。左右はスキー場の道です。
2014年08月31日 06:06撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 6:06
十字路。左右はスキー場の道です。
結構上がってきました。
2014年08月31日 06:07撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 6:07
結構上がってきました。
天気良くなりそうですが…。
2014年08月31日 06:07撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 6:07
天気良くなりそうですが…。
下ノ芝です。大きなベンチがあります。ここで休憩。
2014年08月31日 06:12撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 6:12
下ノ芝です。大きなベンチがあります。ここで休憩。
今日は谷川岳Tシャツ装備です^^
2014年08月31日 06:19撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 6:19
今日は谷川岳Tシャツ装備です^^
と、谷川連峰の天然水。
2014年08月31日 06:20撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 6:20
と、谷川連峰の天然水。
七合半まで来ました。
2014年08月31日 06:39撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 6:39
七合半まで来ました。
七合半からの景色。
2014年08月31日 06:40撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 6:40
七合半からの景色。
中ノ芝のベンチです。
2014年08月31日 07:03撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 7:03
中ノ芝のベンチです。
眺め最高です!
2014年08月31日 07:05撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 7:05
眺め最高です!
★360度パノラマ★中ノ芝からの絶景。
2014年08月31日 07:10撮影
5
8/31 7:10
★360度パノラマ★中ノ芝からの絶景。
気持ちいいなぁ!
2014年08月31日 07:13撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 7:13
気持ちいいなぁ!
雲の上まで上がってきましたよ。
2014年08月31日 07:17撮影 by  NEX-7, SONY
7
8/31 7:17
雲の上まで上がってきましたよ。
登山道は岩場がずっと続きます。
2014年08月31日 07:36撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 7:36
登山道は岩場がずっと続きます。
ガスってきちゃいました><
2014年08月31日 07:39撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 7:39
ガスってきちゃいました><
平成24年度に作られた木道。新しいです。
2014年08月31日 07:42撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 7:42
平成24年度に作られた木道。新しいです。
アザミはもう終わりかけでした。
2014年08月31日 07:44撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 7:44
アザミはもう終わりかけでした。
神楽ヶ峰。分岐を右に行くと三角点があります。
2014年08月31日 07:46撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 7:46
神楽ヶ峰。分岐を右に行くと三角点があります。
なんか随分でっかい三角点^^;
2014年08月31日 12:00撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 12:00
なんか随分でっかい三角点^^;
神楽ヶ峰から絶景が楽しめそうですが、残念ながらこの景色。
2014年08月31日 07:47撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 7:47
神楽ヶ峰から絶景が楽しめそうですが、残念ながらこの景色。
水場です。
2014年08月31日 08:03撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 8:03
水場です。
飲んでみましたが、冷たくておいしい!
2014年08月31日 08:03撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 8:03
飲んでみましたが、冷たくておいしい!
「お花畑」にはトリカブトの群落!
2014年08月31日 08:09撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 8:09
「お花畑」にはトリカブトの群落!
綺麗!面白いカタチですね^^ノ
2014年08月31日 08:09撮影 by  NEX-7, SONY
4
8/31 8:09
綺麗!面白いカタチですね^^ノ
九合目まで来ました。
2014年08月31日 08:25撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 8:25
九合目まで来ました。
ウメバチソウのようです。
2014年08月31日 08:40撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 8:40
ウメバチソウのようです。
岩が滑って滑って大変です^^;
2014年08月31日 08:46撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 8:46
岩が滑って滑って大変です^^;
岩に難儀していると、岩場の影にヒカリゴケを発見!!
2014年08月31日 08:49撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 8:49
岩に難儀していると、岩場の影にヒカリゴケを発見!!
頂上直下の急登を越えて、ようやく山頂です!
2014年08月31日 08:54撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 8:54
頂上直下の急登を越えて、ようやく山頂です!
これは気持ちいい!
2014年08月31日 08:57撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 8:57
これは気持ちいい!
池塘が沢山。
2014年08月31日 09:00撮影 by  NEX-7, SONY
4
8/31 9:00
池塘が沢山。
山頂の広場です。
2014年08月31日 09:03撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 9:03
山頂の広場です。
山頂標識。
2014年08月31日 09:04撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 9:04
山頂標識。
三角点にタッチです。
2014年08月31日 09:04撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 9:04
三角点にタッチです。
「苗場山自然体験交流センター」。苗場山頂ヒュッテです。
2014年08月31日 09:15撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 9:15
「苗場山自然体験交流センター」。苗場山頂ヒュッテです。
こちらで山バッジを購入。
2014年08月31日 09:18撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 9:18
こちらで山バッジを購入。
頂上の湿原を楽しみたいと思います^^
2014年08月31日 09:28撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 9:28
頂上の湿原を楽しみたいと思います^^
気持ちいいなぁ^^
2014年08月31日 09:37撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 9:37
気持ちいいなぁ^^
素晴らしい。
2014年08月31日 09:38撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 9:38
素晴らしい。
ミヤマセンキュウのお花畑。
2014年08月31日 09:39撮影 by  NEX-7, SONY
4
8/31 9:39
ミヤマセンキュウのお花畑。
周りに見とれ過ぎないように要注意です(汗)
2014年08月31日 09:40撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 9:40
周りに見とれ過ぎないように要注意です(汗)
★360度パノラマ★山頂の眺め。
2014年08月31日 09:42撮影
4
8/31 9:42
★360度パノラマ★山頂の眺め。
更に先へ行ってみます。
2014年08月31日 09:48撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 9:48
更に先へ行ってみます。
赤いイワショウブ。秋の花のようです。
2014年08月31日 09:49撮影 by  NEX-7, SONY
4
8/31 9:49
赤いイワショウブ。秋の花のようです。
ミヤマアキノキリンソウかなぁ?自信があまりないです;
2014年08月31日 09:50撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 9:50
ミヤマアキノキリンソウかなぁ?自信があまりないです;
苗場神社。
2014年08月31日 09:54撮影 by  NEX-7, SONY
3
8/31 9:54
苗場神社。
苗場神社を更に先に進むとこんな感じ。
2014年08月31日 09:54撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 9:54
苗場神社を更に先に進むとこんな感じ。
こちらの景色も素晴らしいです。
2014年08月31日 10:04撮影 by  NEX-7, SONY
5
8/31 10:04
こちらの景色も素晴らしいです。
龍ノ峰の手前で木道が無くなります。
2014年08月31日 10:09撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 10:09
龍ノ峰の手前で木道が無くなります。
うっかり見落としそうですが。
2014年08月31日 10:13撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 10:13
うっかり見落としそうですが。
龍ノ峰の三角点にタッチ。山頂標識のようなものはありませんでした><
2014年08月31日 10:13撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 10:13
龍ノ峰の三角点にタッチ。山頂標識のようなものはありませんでした><
ハクサンフウロのようです。
2014年08月31日 11:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 11:31
ハクサンフウロのようです。
下山は濡れた岩に苦戦、かなり疲れました><
2014年08月31日 13:05撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 13:05
下山は濡れた岩に苦戦、かなり疲れました><
和田小屋まで来ました。
2014年08月31日 14:17撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 14:17
和田小屋まで来ました。
少し車道歩き。のどかです^^
2014年08月31日 14:26撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 14:26
少し車道歩き。のどかです^^
駐車場にゴール!路肩にも停まっているので、結構な台数があったようです。朝の私は3番手でした。
2014年08月31日 14:38撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 14:38
駐車場にゴール!路肩にも停まっているので、結構な台数があったようです。朝の私は3番手でした。
帰りは街道の湯でさっぱり。500円でリーズナブル。
2014年08月31日 15:16撮影 by  NEX-7, SONY
2
8/31 15:16
帰りは街道の湯でさっぱり。500円でリーズナブル。
関越道の谷川岳PAに寄ります。
2014年08月31日 16:18撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 16:18
関越道の谷川岳PAに寄ります。
谷川岳の水が!
2014年08月31日 16:15撮影 by  NEX-7, SONY
8/31 16:15
谷川岳の水が!
飲み干した谷川連峰の天然水に、谷川の六年水を補充します^^
2014年08月31日 16:16撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 16:16
飲み干した谷川連峰の天然水に、谷川の六年水を補充します^^
食事します。谷川岳丼という名前につられて…。
2014年08月31日 16:23撮影 by  NEX-7, SONY
1
8/31 16:23
食事します。谷川岳丼という名前につられて…。
大ボリューム!でも余裕のペロリでした^^
2014年08月31日 16:30撮影 by  NEX-7, SONY
8
8/31 16:30
大ボリューム!でも余裕のペロリでした^^
撮影機器:

感想

なかなかパッとしない天気の週末が続いていました。
天気とにらめっこする日々。一体どこの山が晴れるんだ〜、と悩んでおりました^^ゞ

そんな中、曇り予報ではありましたが、雨は降らなそうだったので苗場山に行って来ました。

しかしどうやら前日夜に雨が降ったようで、登山道はぐちゃぐちゃでした^^;


登山道は良く整備されていますが、岩場がずっと続き、雨の直後だとなかなか大変です。
特に山頂直下の急登は厳しかった!

途中の中ノ芝というところはかなり展望の良い場所です。かなり気持ちが良くって疲れもぶっ飛びましたよ^^ノ
ここで大休憩入れても良かったかな?


水場もありましたが最初は躊躇しました。だって周りにトリカブト生えてるんですもん…。
しかしベテランそうな山レディさんに教えていただき飲んでみると、冷たくてメチャ美味しい!

山レディさんのお話ではここの水は少し甘みがあるんだとか。水ソムリエだ!


頂上直下の急登を超えると木道が出現。ここまで来ればもう安心です^^
ずっと眺めを楽しみながら歩けます。

そして程なく山頂。
すぐ近くの苗場山ヒュッテで山バッジゲットです!

山と高原地図には「苗場山自然体験交流センター」とあったので
ビジターセンターみたいなものを予想していたんですが、
普通に宿泊や食事のできる山小屋でした。


ここで引き返す方も多いのですが、時間があるので湿原散策といきたいと思います^^ノ

ずっと見渡す限りの湿原に圧倒。
池塘やお花畑に見とれます^^

龍ノ峰というポイントまで行ってみましたが、三角点があるだけで残念!
散策するなら木道終点までがお勧めです。

木道はところどころ踏み抜きそうな場所があるので要注意です。


引き返すときにはすっかりガスガスの天気に。

登りも大変でしたが、下りもとっても大変!
なんどか泥にはまってしまい、スパッツ(ゲーター)もすっかり泥だらけに><


標準時間で計算していた通りに下山完了^^ノ


駐車場からの車道はなかなかの悪路で神経ピリピリ^^;

街道の湯に飛び込み、疲れを癒しました。^^ノ


帰りは関越道の谷川岳PAに立ち寄り、谷川岳の天然水をいただきましたよ^^ノ
ポリタンク持参のツワモノもいました(笑)

更に一日限定20食の「谷川岳丼」を名前につられて注文。
中身は豚肉の竜田揚げと舞茸天ぷら、野菜の揚げが乗った大ボリューム丼でした。


さてさて苗場山は半分以上雲天でしたが、なんとか晴れ間を見つけて景色を楽しむ事ができました^^ノ


いくつかの花は終わりかけ、秋の準備が始まっていた苗場山。
これからの季節も楽しみでオススメです^^ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1139人

コメント

お疲れさま(^^)
苗場山は初めて登った百名山なので思い入れがある山です

6月下旬に登ったのに山頂は雪だらけ、踏み抜き地獄でした
軽アイゼンも持っていなくて難儀した記憶がよみがえります

先週は、新潟側が天気よかったのかな?
もう一つのブログのレコ友も登っていました

雪のない時期にリベンジに行かないと
2014/9/1 18:01
Re: お疲れさま(^^)
irohaさんこんばんは^^

やはり苗場山が最初の百名山でしたか。
プロフィールの最初に書かれているので
そうじゃないかと思っていました。

そうなんです、新潟は天気良さそうでした。
が、蓋を開けてみると微妙な感じでした
日曜日よりは土曜日の方が良かったようです。

苗場山は結構遅くまで雪が残るんですね。
私は逆に残雪の苗場山を見てみたいかも。

雪の無い時期にぜひ。
紅葉もとても楽しめそうです maple
2014/9/1 20:27
谷川まみれ
どんなけ谷川づくしなんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

あと手袋はコンビニのヤツでお願いします(ばく


えーと冗談は別として、まずまずの天候でよかったです^ ^
苗場とか関東方面にはオシャレスポットがたくさんあって羨ましいです>_< こっちは鳥取砂丘しかありません(・_・;

しかしぴーさんも花写真や風景写真上手ですよね^ ^
2014/9/2 18:01
Re: 谷川まみれ
谷川まみれになっちゃいました(笑)

手袋は今回もコンビニのやつです。
苗場も意外と岩が多かったので岩場用コンビニ軍手です

スマホ対応じゃないのにスマホが反応する、高性能(?)軍手ですよ(笑)

天気はまずまずな感じでした。
これはこれで涼しいので良かったかもです。(頂上は12℃)

苗場ってオシャレスポットなんですか?
スキーリゾートのイメージが強いのでオシャレかもしれませんね。

鳥取砂丘は行ってみたいですよ^^
たぶん大山に行くときには一緒に寄るプランで考えています^^


写真、お褒めいただいてありがとうございます!
ヨーシ!とやる気になります^^ノ
2014/9/2 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら