ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山(日本百名山) [祓川コース]

2014年09月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
19.0km
登り
1,399m
下り
1,386m

コースタイム

駐車場8:05⇒和田小屋(登山口)8:24⇒神楽ヶ峰9:53⇒山頂10:47
[標準CT 4:15(64%)]

山頂周辺の散策10:47-12:58

山頂12:58⇒神楽ヶ峰岐13:43⇒和田小屋15:01⇒駐車場15:14
[標準CT 3:25(66%)]

※本日のペース:標準ガイドタイムの64〜66%程度です。
※歩数は約32,000歩でした。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新潟県湯沢町の市街より国道17号線を苗場スキー場方面に車で進み、更に三俣集落から苗場山林道を20分ほど上り、第2リフト町営駐車場(30台ほど駐車可能)を利用しました。
駐車場脇には、トイレもあります。
また、和田小屋に宿泊する場合は、この駐車場から道なりに更に1kmほど上がることができます。
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:4.5(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :3.5(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :1(難5・4・3・2・1易)鎖場、ヘツリ等の頻度や時間等
★登山道の眺望:4(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :5(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:約20〜30人】


今年の夏は、カラッと晴れる日が少ないまま、8月が終わってしまいました。
今週は、今日と明日は天気が良さそうなので、湯沢町に宿泊し、2日間、登山を満喫しようと考え、まずは新潟市から湯沢町に移動です!!
朝7時過ぎに湯沢に到着しましたが、南風の影響で群馬県側から谷川連峰を越え、雲が新潟県側に流れてきていました。
しかし、苗場方面は、概ね晴れていたので、今日の山は、日本百名山の「苗場山」に決定です。

まずは、湯沢ICから国道17号線を苗場方面に10分ほど進み、芝原峠のトンネルを過ぎ、八木沢トンネル手前を右折します。(苗場山登山の標識があります)。
そこから標識に従い、苗場山林道を20分ほど進むと祓川登山口(無料の町営駐車場)に到着します。
苗場山林道は、基本的に舗装されていますが、登山口近くの1〜2km間は、少しガタガタの簡易舗装になります。
また、町営駐車場より奥にある和田小屋までは、舗装された道路はありますが、和田小屋に宿泊する場合のみ、奥の駐車場に駐車できるようです。

駐車場に着いたのは、8時前、平日にも拘らず、既に駐車場には10台ほどの先発者がいました。
では、準備を整え、いざ、出発です!!
駐車場からは和田小屋へ行く車道を歩いて登ることもできますが、登山口から普通の登山道がありましたので、せっかくなので普通の登山道を利用しました。
粘性土の滑りやすい登山道を10分ほど歩くと、再び車道に出ますので、和田小屋まで結局、車道を歩くことに。
和田小屋前のスキー場のゲレンデを横断し森林内に入ると、ようやく、本格的な登山道になります。
登山道の足場は、転石や大きい石がゴロゴロしている場所が多く、今日は天気が良いので歩き易かったですが、雨天時の下りは滑りやすそうに思えました。
和田小屋から1時間弱、このような登山道が続き、周囲にダケカンバが多くなると、「下ノ芝」に到着です。
この先、「下ノ芝」、「中ノ芝」、「上ノ芝」がありますが、それぞれ休憩用の木製ベンチがあり、何人かの登山者の方が休憩をしていました。
また、中ノ芝、上ノ芝周辺の登山道は、木製の階段が整備され、登り易かったです。
上ノ芝から少し登ると、小松原コースとの分岐点があり、そこから稜線をトラバースするように進んでいくと神楽ヶ峰に到着。

神楽ヶ峰に登ると、苗場山の平らな山頂が見えるようになります。
ただし、神楽ヶ峰からは、一旦、標高差150mほど下り、鞍部を10分ほど歩き、標高差250mほどの急登を登り返しとなります。
鞍部までの下りに水場(雷清水)がありますが、今日は、水量は多くないものの、冷たい水が出ていました。
また、今日の鞍部は、雲の通り道になって、ガスっていることが多かったですが、お花畑にはトリカブトをはじめ、色々な花が咲いており、楽しめました。
最後の急登箇所は、木製階段や岩場のロープ箇所がありましたが、特に危険性のある場所はなく、一歩一歩、慎重に登っていると、一気に展望が開け、まさに別世界の景色が目に飛び込んできます。

標高2100m程度の場所に平坦な湿原が物凄く広大に広がっている風景は、他の山では、なかなか見れない絶景に感動!!
無数の池塘を見ながら木道を歩き、まずは、山頂の標柱を目指します。
標柱が無ければ、どこが山頂か分かり難いですが、山頂の標柱で写真を撮っている方が何組かいました。
山頂から1分ほど歩くと立派な山頂ヒュッテ(苗場山自然体験交流センター)に到着。
お掃除をしていた小屋のスタッフの方と雑談し、「ここ数日間は、山頂はガスの中で、今日はラッキーとのこと、小屋からすぐの見晴らし台からは、佐渡をはじめ、能登半島が見えることがあるとのこと」でした。

まだ時間もあり、山頂付近の天候も良いので、広大な湿原を色々と周ってみようと思い、小赤沢コースと平太郎尾根コースの分岐付近にある湿原まで散策です。
この辺りの湿原からは、鳥甲山や遠くの志賀高原なんかも見え、山頂周辺の状況と異なり、良い感じでした。
次は、また少し戻り、苗場神社の先にある龍ノ峰に行ってみることに。
特に見どころは???な感じでしたが、今日見た中で一番大きい池塘があり、長時間の木道歩きで、少し疲れたので、ここで昼食を食べ、暫しの休憩です。
休憩後、再び、山頂まで戻り、同じ道をピストンで下山しました。

日本百名山の苗場山、見どころ満載で、また登りたくなる山の一つです。
登山ルートは、たくさんあるので、次回は小松原湿原も行きたいと思った山行でした。


最後に蛇足になりますが、下山途中、上ノ芝付近で、20代の男女2人が下から登ってきましたが、なんと、女性は、リュック無しのうえ、サンダルで登ってきて、「泥だらけのサンダルに、マジかよ~」と思いました。
理由は良くわかりませんが、下山時、大丈夫だったのかな~??
30台ほど駐車可能な町営駐車場を利用しました。
平日ですが、既に10台ほど車がありました。
2014年09月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:05
30台ほど駐車可能な町営駐車場を利用しました。
平日ですが、既に10台ほど車がありました。
舗装された道をそのまま進むこともできますが、登山口から登ります。
2014年09月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:05
舗装された道をそのまま進むこともできますが、登山口から登ります。
粘土質の登山道は滑り易い。
2014年09月03日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:07
粘土質の登山道は滑り易い。
10分ほど登ると、舗装された道に出ます。
2014年09月03日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:12
10分ほど登ると、舗装された道に出ます。
和田小屋まで、この道を歩きます。
2014年09月03日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:14
和田小屋まで、この道を歩きます。
和田小屋に到着。
2014年09月03日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:24
和田小屋に到着。
ここからスキー場の中を少し歩きます。
2014年09月03日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:24
ここからスキー場の中を少し歩きます。
スキー場から林内に入り、本格的な登山道がスタート。
2014年09月03日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:28
スキー場から林内に入り、本格的な登山道がスタート。
このような転石、大きな岩の登山道が続きます。
2014年09月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:43
このような転石、大きな岩の登山道が続きます。
エゾリンドウ
2014年09月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:55
エゾリンドウ
2014年09月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:58
2014年09月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:01
下ノ芝。
休むスペースがあります。
2014年09月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:02
下ノ芝。
休むスペースがあります。
イワショウブ
2014年09月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:02
イワショウブ
2014年09月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:05
2014年09月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:09
7合半からの眺望。
2014年09月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:11
7合半からの眺望。
中ノ芝。
2014年09月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:25
中ノ芝。
2014年09月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:26
上ノ芝。
2014年09月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:35
上ノ芝。
2014年09月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 9:42
2014年09月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:50
8合目の神楽ヶ峰。
2014年09月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:53
8合目の神楽ヶ峰。
ミヤマアキノキリンソウ
2014年09月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:57
ミヤマアキノキリンソウ
苗場山頂が見えてきました。
しかし、一旦下がります。
2014年09月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 10:05
苗場山頂が見えてきました。
しかし、一旦下がります。
水場の雷清水。
ちょぼちょぼですが、水は出ています。
2014年09月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:07
水場の雷清水。
ちょぼちょぼですが、水は出ています。
ホソバコゴメグサ
2014年09月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:09
ホソバコゴメグサ
ミヤマトリカブト
2014年09月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 10:10
ミヤマトリカブト
ハクサンフウロ
2014年09月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:12
ハクサンフウロ
山頂手間の鞍部を進みます。
鞍部は雲の通り道で、ガスっていることが多いです。
2014年09月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:16
山頂手間の鞍部を進みます。
鞍部は雲の通り道で、ガスっていることが多いです。
神楽ヶ峰を振り返る。
2014年09月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 10:29
神楽ヶ峰を振り返る。
山頂に向け急登の始まり。
2014年09月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:29
山頂に向け急登の始まり。
山頂手前の急登。
2014年09月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:31
山頂手前の急登。
ウメバチソウ
2014年09月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 10:33
ウメバチソウ
タカネコンギク
2014年09月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:34
タカネコンギク
一部、ロープ箇所がありますが、危険性はありません。
2014年09月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:37
一部、ロープ箇所がありますが、危険性はありません。
急登を20分ほど登ると、急に展望が開け、平坦な山頂に。
2014年09月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:41
急登を20分ほど登ると、急に展望が開け、平坦な山頂に。
山頂まで木道を歩きます。
2014年09月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:42
山頂まで木道を歩きます。
池塘と青空、良いですね〜。
2014年09月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 10:43
池塘と青空、良いですね〜。
苗場山の山頂。
2014年09月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 10:50
苗場山の山頂。
山頂のそばにある山頂ヒュッテ。
2014年09月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 10:59
山頂のそばにある山頂ヒュッテ。
ビール600か〜。
飲みたいけど、あれ、お金持ってこなかった〜。
2014年09月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 10:59
ビール600か〜。
飲みたいけど、あれ、お金持ってこなかった〜。
ヒュッテ傍に見晴らし台があるということで、行ってみることに。
2014年09月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:55
ヒュッテ傍に見晴らし台があるということで、行ってみることに。
見晴らし台からの眺望。
2014年09月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 10:56
見晴らし台からの眺望。
山頂ヒュッテ。
2014年09月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 11:00
山頂ヒュッテ。
2014年09月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:01
山頂周辺には、無数の池塘が広がっています。
2014年09月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/3 11:02
山頂周辺には、無数の池塘が広がっています。
ほんと、平坦な斜面が広大に広がっています。
背後の山は、先日登った佐武流山。
2014年09月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 11:04
ほんと、平坦な斜面が広大に広がっています。
背後の山は、先日登った佐武流山。
2014年09月03日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 11:06
2014年09月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 11:08
2014年09月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 11:17
チングルマ
2014年09月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:19
チングルマ
イワショウブ
2014年09月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 11:21
イワショウブ
せっかくなので小赤沢コースの湿原にも行ってみることに。
途中、岩場があります。
2014年09月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:45
せっかくなので小赤沢コースの湿原にも行ってみることに。
途中、岩場があります。
ここの池塘も良いですね〜。
2014年09月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 11:31
ここの池塘も良いですね〜。
2014年09月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 11:32
坪場。
2014年09月03日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 11:36
坪場。
2014年09月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:38
2014年09月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 11:40
今度は、苗場神社、龍ノ峰方面に行ってみることに。
2014年09月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:51
今度は、苗場神社、龍ノ峰方面に行ってみることに。
苗場神社。
2014年09月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 11:53
苗場神社。
2014年09月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 11:55
今日見た中で、一番大きい池塘。
2014年09月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 12:18
今日見た中で、一番大きい池塘。
2014年09月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 12:00
龍ノ峰より先は木道がなくなります。
2014年09月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 12:11
龍ノ峰より先は木道がなくなります。
オヤマリンドウ
2014年09月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 12:39
オヤマリンドウ
再び、山頂に戻ります。
2014年09月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 12:51
再び、山頂に戻ります。
2014年09月03日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 12:55
2014年09月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 12:56
下山です。
2014年09月03日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 13:01
下山です。
2014年09月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 13:19
神楽ヶ峰まで、登り返します。
2014年09月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
9/3 13:24
神楽ヶ峰まで、登り返します。
トリカブトの花がいっぱい。
2014年09月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 13:27
トリカブトの花がいっぱい。
谷川連峰方面は、雲に覆われていました。
2014年09月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/3 13:43
谷川連峰方面は、雲に覆われていました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら