記録ID: 5048646
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
大箆柄岳・御岳(垂水中央バス停〜鹿屋)
2023年01月01日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:01
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 2,254m
- 下り
- 2,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 11:02
距離 38.8km
登り 2,254m
下り 2,238m
7:03
169分
垂水中央バス停
15:14
43分
九州自然歩道分岐
15:57
75分
九州自然歩道分岐
17:12
17:51
14分
ジョイフル鹿屋店
18:05
ビジネスホテルしらさぎ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
鹿屋6:00→6:42垂水港6:56→垂水中央7:00(鹿児島交通、790円+160円) ※垂水中央バス停から垂桜コース登山口まで約15km ※垂水港には元日の早朝でもタクシーが待機していたので、登山口近くまでタクシーを使う手もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。但し、御岳登山口から鹿屋に下る途中の九州自然歩道の登山道部分には、ルートが不明瞭な箇所がありました。 主に北面の標高1000m程度から積雪がありましたが、チェーンスパイクの出番はありませんでした。南面にはほぼ積雪なし。 |
写真
感想
2023年の年始は、普段の土日では行くのが難しい鹿児島の大箆柄岳(おおのがらだけ)へ。高隈山ともいいますが、大箆柄岳を含む峰々の総称が高隈山だそうです。登山口までの公共交通機関がないので、市街地のバス停から約15km歩きました。
高隈山地の峰々の展望のほか、桜島や霧島連山の展望も楽しめる良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する