ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508174
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

変則2日で吾妻山

2014年09月12日(金) 〜 2014年09月13日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
22.0km
登り
1,203m
下り
1,422m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:26
休憩
0:19
合計
2:45
10:46
48
11:34
11:35
20
11:55
11:59
3
12:02
12:06
8
12:14
12:15
7
12:22
12:25
2
12:27
12:31
12
12:43
12:45
17
13:02
13:02
19
13:21
13:21
10
2日目
山行
5:45
休憩
0:19
合計
6:04
8:45
26
9:11
9:14
70
10:24
10:25
50
11:15
11:15
40
11:55
12:03
25
12:28
12:32
12
12:44
12:44
33
13:17
13:17
42
13:59
14:01
18
14:19
14:20
25
14:45
14:45
4
14:49
ゴール地点
天候 1日目:晴れたり曇ったり、午後から小雨。2日目:晴れたり曇ったり、午後から雨
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日目:
新幹線で米沢駅へ。
白布温泉行のバスで終点まで(http://www.yamakobus.co.jp/rosenbus/jikoku/frame/shirabu.html)。
ロープウェーとリフトを乗り継ぎ、標高1,820mまで(http://www.tengendai.jp/ropeway/summer.asp)。
2日目:
ロープウェーとリフトを乗り継ぎ、標高1,820mまで(http://www.tengendai.jp/ropeway/summer.asp)。
浄土平からは福島駅行高速バスで福島駅へ(http://www.h7.dion.ne.jp/~joudo-vc/kankobus.htm)
コース状況/
危険箇所等
1日目のコースは良く整備されていて、歩きやすい。2日目のコースは東大巓までは歩きやすいが、東大巓から先、特に昭元山への上り下りは藪こぎに近い。烏帽子山への登りからはやや改善される。家形山からの下り以降は快適。
その他周辺情報 山形側は、白布温泉で気持ちよく汗を流せる。福島側は、福島駅までの間に高湯温泉や土湯温泉がある。次回日程に余裕があれば泊まりたいですね。
1日目朝の天元台ロープウェー湯元駅。
2014年09月12日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 9:46
1日目朝の天元台ロープウェー湯元駅。
ロープウェーの後はリフトに乗継。
2014年09月12日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:03
ロープウェーの後はリフトに乗継。
先の方に青空が見える。
2014年09月12日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:08
先の方に青空が見える。
どんどん青空が広くなっていく。
2014年09月12日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:15
どんどん青空が広くなっていく。
期待できそうな天候ですね。
2014年09月12日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:25
期待できそうな天候ですね。
雲の流れが速い。風が強そう。
2014年09月12日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:33
雲の流れが速い。風が強そう。
リフトを降りて、登山路へ。
2014年09月12日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:40
リフトを降りて、登山路へ。
振り返って米沢市内。ちょっと雲が多めですね。
2014年09月12日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:40
振り返って米沢市内。ちょっと雲が多めですね。
こんな感じの道が続く。
2014年09月12日 10:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:43
こんな感じの道が続く。
大きなイチゴが何個か実ってました。
2014年09月12日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:52
大きなイチゴが何個か実ってました。
ミヤマアキノキリンソウもまだまだ頑張って咲いている。
2014年09月12日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:55
ミヤマアキノキリンソウもまだまだ頑張って咲いている。
赤い果実をつけるのがたくさんあるので、区別がつけにくい
2014年09月12日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:56
赤い果実をつけるのがたくさんあるので、区別がつけにくい
晴れてきました!!
2014年09月12日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:59
晴れてきました!!
ヤマハハコは至る所に咲いている。
2014年09月12日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 10:59
ヤマハハコは至る所に咲いている。
ゼニゴケは枯れるとこんな色になるのか?
2014年09月12日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:02
ゼニゴケは枯れるとこんな色になるのか?
ゴゼンタチバナの紅葉と実。
2014年09月12日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/12 11:03
ゴゼンタチバナの紅葉と実。
人形石に到着。森林限界を超え、あたりはハイマツや低木のみとなります。
2014年09月12日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:10
人形石に到着。森林限界を超え、あたりはハイマツや低木のみとなります。
ハイマツの若い実。
2014年09月12日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:11
ハイマツの若い実。
ヤマハハコの白が目立っている。
2014年09月12日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:12
ヤマハハコの白が目立っている。
今日は西吾妻山へ向かう。
2014年09月12日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:12
今日は西吾妻山へ向かう。
木道がしっかり整備されている。
2014年09月12日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:13
木道がしっかり整備されている。
なだらかな山容が思ったよりも遠くに見える。
2014年09月12日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:13
なだらかな山容が思ったよりも遠くに見える。
ここまで誰とも会うことなく、独り占めの散歩が続く。
2014年09月12日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/12 11:14
ここまで誰とも会うことなく、独り占めの散歩が続く。
東側の様子。優美な山が連なっている。
2014年09月12日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:15
東側の様子。優美な山が連なっている。
ガスというか雲が次々と通過していく。
2014年09月12日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:15
ガスというか雲が次々と通過していく。
シラネニンジン。
2014年09月12日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:16
シラネニンジン。
正面の山の向こうにちょこっとだけ見えるのが西吾妻かな?
2014年09月12日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:17
正面の山の向こうにちょこっとだけ見えるのが西吾妻かな?
木道ならぬ石道。四角く切り出した石が両脇に敷かれている。
2014年09月12日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:17
木道ならぬ石道。四角く切り出した石が両脇に敷かれている。
エゾミヤマリンドウが至る所に咲いている。
2014年09月12日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:19
エゾミヤマリンドウが至る所に咲いている。
池塘も多い。池塘のある風景が好きなので癒される。
2014年09月12日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 11:25
池塘も多い。池塘のある風景が好きなので癒される。
水場に到着。
2014年09月12日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:28
水場に到着。
竹樋から少しづつ垂れている。もちろんここで飲み水を補給。
2014年09月12日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:28
竹樋から少しづつ垂れている。もちろんここで飲み水を補給。
段々ガスが濃くなってくる。
2014年09月12日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:41
段々ガスが濃くなってくる。
これから向かう先もガスってきた。
2014年09月12日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:42
これから向かう先もガスってきた。
ウメバチソウがかなり生き残っている。
2014年09月12日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 11:43
ウメバチソウがかなり生き残っている。
ガスの中に見える池塘。
2014年09月12日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:45
ガスの中に見える池塘。
イワオトギリ。
2014年09月12日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:47
イワオトギリ。
岩だらけになってきた。通る風が冷たい。
2014年09月12日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:51
岩だらけになってきた。通る風が冷たい。
梵天岩に到着。
2014年09月12日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:52
梵天岩に到着。
天狗岩に到着。遠くに建物が見える。
2014年09月12日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 11:56
天狗岩に到着。遠くに建物が見える。
吾妻神社でした。安全と健康を祈願。
2014年09月12日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 11:59
吾妻神社でした。安全と健康を祈願。
西吾妻山を望む。なだらかで優しい感じですね。
2014年09月12日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:00
西吾妻山を望む。なだらかで優しい感じですね。
この辺りの木道沿いにもリンドウがたくさん咲いている。
2014年09月12日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:02
この辺りの木道沿いにもリンドウがたくさん咲いている。
こんな感じで群生しているところも多い。
2014年09月12日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:05
こんな感じで群生しているところも多い。
西吾妻小屋。
2014年09月12日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:10
西吾妻小屋。
半ば埋まりかけではないかと思える登山道を西吾妻山に向かって登る。
2014年09月12日 12:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:13
半ば埋まりかけではないかと思える登山道を西吾妻山に向かって登る。
見通しのない山頂。下山路も見通し悪し。
2014年09月12日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:18
見通しのない山頂。下山路も見通し悪し。
やっと見通せる場所に出ることが出来た。
2014年09月12日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/12 12:33
やっと見通せる場所に出ることが出来た。
向こうに見えるのは安達太良山の沼ノ平かな?
2014年09月12日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/12 12:40
向こうに見えるのは安達太良山の沼ノ平かな?
二つの木道が向こうに見える。今朝来た方が右の道。これから帰るのは左の道。
2014年09月12日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:42
二つの木道が向こうに見える。今朝来た方が右の道。これから帰るのは左の道。
色づき始めたナナカマド。秋の準備が始まっています。
2014年09月12日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:42
色づき始めたナナカマド。秋の準備が始まっています。
池塘に空の青が映っている。
2014年09月12日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/12 12:46
池塘に空の青が映っている。
こちらの池塘には草の緑が映っている。
2014年09月12日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 12:46
こちらの池塘には草の緑が映っている。
吾妻連峰の東側の光景。真ん中の山は一切経山かな?
2014年09月12日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 12:48
吾妻連峰の東側の光景。真ん中の山は一切経山かな?
帰りの道が見えると楽しいですね。
2014年09月12日 12:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 12:49
帰りの道が見えると楽しいですね。
カモシカ展望台に向けて登る。
2014年09月12日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 13:09
カモシカ展望台に向けて登る。
展望台に到着。
2014年09月12日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/12 13:14
展望台に到着。
向こうに見えるのは大日岳か?
2014年09月12日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 13:15
向こうに見えるのは大日岳か?
いかにも雨が降りそうな雲がどんどん近づいてくる。帰りのリフトでは小雨と風で寒かったです。
2014年09月12日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/12 13:15
いかにも雨が降りそうな雲がどんどん近づいてくる。帰りのリフトでは小雨と風で寒かったです。
二日目。今日も天気がよさそう。
2014年09月13日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 8:37
二日目。今日も天気がよさそう。
人形岩に向けて登る。
2014年09月13日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 8:41
人形岩に向けて登る。
人形岩に到着。今日は浄土平に向かう。
2014年09月13日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:05
人形岩に到着。今日は浄土平に向かう。
青空が広がって、いい感じです。
2014年09月13日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:06
青空が広がって、いい感じです。
眼下に見える池塘群。
2014年09月13日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:10
眼下に見える池塘群。
今日もガスがひっきりなしに通り過ぎていく。
2014年09月13日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:14
今日もガスがひっきりなしに通り過ぎていく。
ちょっと元気のないアザミ。
2014年09月13日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:17
ちょっと元気のないアザミ。
これから向かう道と池塘が良く見える。
2014年09月13日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 9:18
これから向かう道と池塘が良く見える。
あいかわらず多くのリンドウが咲いている。
2014年09月13日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 9:23
あいかわらず多くのリンドウが咲いている。
とにかく広い草原が広がる。
2014年09月13日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:27
とにかく広い草原が広がる。
気持ちの良い草原を歩く。
2014年09月13日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/13 9:29
気持ちの良い草原を歩く。
ワタスゲ。
2014年09月13日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:29
ワタスゲ。
池塘に雲が映っている。
2014年09月13日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 9:34
池塘に雲が映っている。
ウメバチソウがかなり生き残って咲いている。
2014年09月13日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:36
ウメバチソウがかなり生き残って咲いている。
藤十郎に到着。
2014年09月13日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:40
藤十郎に到着。
あいかわらず池塘が多い。
2014年09月13日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 9:42
あいかわらず池塘が多い。
木道歩きが楽しい。歩くといろんな音が木道から聞こえる。
2014年09月13日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:43
木道歩きが楽しい。歩くといろんな音が木道から聞こえる。
アカモノの実が成っている。
2014年09月13日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:45
アカモノの実が成っている。
色づき始めたオオカメノキと果実。
2014年09月13日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:47
色づき始めたオオカメノキと果実。
いろいろな表情がある。
2014年09月13日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:48
いろいろな表情がある。
向こうに見えるのは東大巓かな。
2014年09月13日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:54
向こうに見えるのは東大巓かな。
またガスってきた。
2014年09月13日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:54
またガスってきた。
木道の上にたまにおかれているのは、リス?の食べ残しのハイマツの松ぼっくり。
2014年09月13日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:55
木道の上にたまにおかれているのは、リス?の食べ残しのハイマツの松ぼっくり。
シラタマノキの可憐な花がいいですね。この先たくさん見ることができました。
2014年09月13日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 9:58
シラタマノキの可憐な花がいいですね。この先たくさん見ることができました。
あいかわらず池塘が多い。こういうところでテン泊したいものですね。
2014年09月13日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:01
あいかわらず池塘が多い。こういうところでテン泊したいものですね。
ウメバチソウが咲いている。
2014年09月13日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:01
ウメバチソウが咲いている。
広い平原。
2014年09月13日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:03
広い平原。
尾瀬ヶ原みたいな感じ。秋の色に色づき始めた草原の中に一本道が通っています。良い感じです。
2014年09月13日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/13 10:04
尾瀬ヶ原みたいな感じ。秋の色に色づき始めた草原の中に一本道が通っています。良い感じです。
とにかく広い。
2014年09月13日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:04
とにかく広い。
すごく広い。
2014年09月13日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:05
すごく広い。
草紅葉の始まりですね。
2014年09月13日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:19
草紅葉の始まりですね。
ショウジョウバカマもいい色です。
2014年09月13日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:19
ショウジョウバカマもいい色です。
東大巓山頂。見通しなし。
2014年09月13日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:20
東大巓山頂。見通しなし。
手のひらくらいの大きなキノコ。
2014年09月13日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:21
手のひらくらいの大きなキノコ。
シラタマノキはいいですね。
2014年09月13日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:22
シラタマノキはいいですね。
この辺りから木道が笹の中に隠されるように。足探りで進む。
2014年09月13日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:22
この辺りから木道が笹の中に隠されるように。足探りで進む。
だんだん雲が厚くなってきたような…。
2014年09月13日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:23
だんだん雲が厚くなってきたような…。
登山道は笹の葉っぱの下で、足を下ろしてみないとどうなっているのかわからない。
2014年09月13日 10:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:34
登山道は笹の葉っぱの下で、足を下ろしてみないとどうなっているのかわからない。
この指導票を頼りに藪こぎしながら進む。
2014年09月13日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:39
この指導票を頼りに藪こぎしながら進む。
刈った笹で埋められている。
2014年09月13日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 10:41
刈った笹で埋められている。
やっとこさ昭元山に到着。
2014年09月13日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 11:10
やっとこさ昭元山に到着。
次のピークが見える。
2014年09月13日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 11:28
次のピークが見える。
やっとこさ昭元山を降り、次のピークへの登りにかかるが、これを登るんですか???
2014年09月13日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 11:32
やっとこさ昭元山を降り、次のピークへの登りにかかるが、これを登るんですか???
岩と木のトンネルを抜けると、そこは岩と天空の世界でした。楽しく登れました。
2014年09月13日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 11:41
岩と木のトンネルを抜けると、そこは岩と天空の世界でした。楽しく登れました。
烏帽子山に到着。一休みしてカロリーを補給。
2014年09月13日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 11:48
烏帽子山に到着。一休みしてカロリーを補給。
立派なキノコ。秋の入り口の季節だけあっていろんなキノコが生えていましたが、今日はこれが一押しでした。
2014年09月13日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 12:14
立派なキノコ。秋の入り口の季節だけあっていろんなキノコが生えていましたが、今日はこれが一押しでした。
ニセ烏帽子に到着。
2014年09月13日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 12:28
ニセ烏帽子に到着。
ドロドロの道を避けつつ、兵子に到着。ピークに向かう気力なし。
2014年09月13日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 12:39
ドロドロの道を避けつつ、兵子に到着。ピークに向かう気力なし。
この辺からは登山道がマシになってきました。
2014年09月13日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 12:44
この辺からは登山道がマシになってきました。
苦労して家形山に到着。
2014年09月13日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:01
苦労して家形山に到着。
日当たりが良いのか、リンドウが開花していた。
2014年09月13日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 13:09
日当たりが良いのか、リンドウが開花していた。
鮮やかなキノコ。食べたらやばそうです。
2014年09月13日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:12
鮮やかなキノコ。食べたらやばそうです。
五色沼が見えるところまで到達。
2014年09月13日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
9/13 13:13
五色沼が見えるところまで到達。
この辺りはヤマハハコとリンドウの楽園。
2014年09月13日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:15
この辺りはヤマハハコとリンドウの楽園。
ガスが五色沼の手前でブロックされている。
2014年09月13日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/13 13:16
ガスが五色沼の手前でブロックされている。
ヤマハハコが元気に咲いている。
2014年09月13日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:20
ヤマハハコが元気に咲いている。
この辺りもシラタマノキの宝庫。
2014年09月13日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:22
この辺りもシラタマノキの宝庫。
石碑。
2014年09月13日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:24
石碑。
一切経山と五色沼。いい風景ですね。
2014年09月13日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
9/13 13:25
一切経山と五色沼。いい風景ですね。
あと100m登るだけとは思えない迫力です。
2014年09月13日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/13 13:44
あと100m登るだけとは思えない迫力です。
下から見ると巨大な岩ですが、横から見ると印象が変わります。
2014年09月13日 13:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:48
下から見ると巨大な岩ですが、横から見ると印象が変わります。
一切経山の下り道から見える前大巓と東吾妻山。
2014年09月13日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 13:55
一切経山の下り道から見える前大巓と東吾妻山。
めちゃめちゃかっこよい吾妻小富士。
2014年09月13日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/13 13:55
めちゃめちゃかっこよい吾妻小富士。
空気大感謝塔。
2014年09月13日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/13 13:56
空気大感謝塔。
一切経山山頂。風があるので、コンタクトと目の間に砂が入って痛い。
2014年09月13日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 13:56
一切経山山頂。風があるので、コンタクトと目の間に砂が入って痛い。
鎌池。
2014年09月13日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 14:08
鎌池。
浄土平ビジターセンターとの分岐。
2014年09月13日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 14:16
浄土平ビジターセンターとの分岐。
標高を下げると吾妻小富士の印象が変わる。
2014年09月13日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/13 14:27
標高を下げると吾妻小富士の印象が変わる。
ビジターセンターから見た、一切経山の噴煙。
2014年09月13日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/13 14:41
ビジターセンターから見た、一切経山の噴煙。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(5) ガイド地図 笛(1) 筆記具 保険証(1) 飲料(3) ティッシュ(3) バンドエイド(5) タオル(2) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 時計(1) 非常食(4) GPS(1) グローブ(1) パスポート(1) 予備の着替え(1)
備考 藪こぎ用の装備は必要か、悩みます

感想

今週は金土と休みだったので、吾妻山に遊びに出かけました。

初日はAM4時起きで新幹線で米沢経由、天元台へ。足慣らしのため、
西吾妻山へ。リフト終点の標高が1,820mなので、楽勝かと思いきや、
歩きやすい木道と歩きにくい岩だらけの道、思ったよりアップダウンがあって
予想外に楽しい足慣らしになりました。途中で西吾妻山山頂への道を間違えた
ため、西大巓に行けなかったのは心残りでしたが、早めに下山。

帰りのリフトでは小雨に振られ、寒い思いをしながらロープウェイ駅に到着。
白布温泉に予約した宿とロープウェイ駅との徒歩の時間を確かめつつ、今日の宿へ。
一日目は西吾妻山への登りにかかるまでは誰にも会わず、静かな山行を楽しめ
ました。

翌朝は始発の8:20のロープウェイに乗るため、早めに出発。のはずが、思い
がけなく宿の方にロープウェイの駅まで送っていただくことに。
この日もリフトに一番乗りしたため、誰にも会わずに静かな山行を楽しみ、
結局ニセ烏帽子と兵子の間で反対側から来た方と会うまでは誰にも会わない
独り占めの山行を楽しめました。はじめた会った方は、登山道の刈り払いに向かう
途中とのことでしたので、感謝感謝です。

実際、東大巓から先の登山道は「笹で登山道が見えない」「泥んこ道」「登山道に
刈った笹や木の枝があって下に何があるかわからない」の三重苦で、烏帽子山からの
下りで登山道が歩きやすくなるまでは気が抜けませんでした。
いつもの「何でもない道でこそコケる」法則は今日も有効で、何の変哲もない
ところで一回コケることに。

五色沼が見えてからは順調で、一切経山へ登った後に浄土平ビジターセンターへ
無事到着。一切経山からの下りからは雨が降ってきて、ビジターセンターに着いた
後にはかなり激しく降ってきたので、その前にレストハウスに逃げ込めたのは
幸運でした。

バスの時刻もあり、東吾妻山には行けなかったのが心残りですが、次回のお楽しみ
ということにしたいと思います。

人形石から東大巓への道は特に良く、広大な平原やたくさんの池塘のさまざまな
表情が楽しめたのが今回の収穫です。次回は、山の春の季節にチャレンジしたい
ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
浄土平から西吾妻山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら