ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5084738
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

天狗ヶ城

2023年01月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
9.5km
登り
620m
下り
615m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
2:31
合計
6:24
3:58
8
4:06
4:06
12
4:18
4:18
20
4:38
4:38
14
4:52
4:52
9
5:01
5:01
19
5:20
5:56
3
5:59
5:59
26
6:25
7:39
44
8:23
8:23
2
8:25
9:06
16
9:22
9:22
7
9:29
9:29
12
9:41
9:41
23
10:04
10:04
10
10:14
10:14
8
10:22
避難小屋到着時点で、天狗ヶ城山頂までの行程時間を考えた時、だいぶ予定より早かったので30分くらい休憩。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から牧の戸まで03時30分到着の計画に対し01時出発。都市高速、九州道、大分道にて九重ICから下道で、好天続きで路面は積雪も凍結もなく安心の状態
コース状況/
危険箇所等
登山口からの坂道が新雪もなく多くの登山者に踏み固められ凍った状態。途中は雪のないガレ場
スタート時、マイナス3.5度
2023年01月11日 04:13撮影 by  SH-41A, SHARP
1/11 4:13
スタート時、マイナス3.5度
画像では白い粒粒に見える、実際はヘッドランプに反射した雪の光が暗闇の歩きを楽しませてくれる
2023年01月11日 04:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 4:42
画像では白い粒粒に見える、実際はヘッドランプに反射した雪の光が暗闇の歩きを楽しませてくれる
山頂から中岳を望み、間もなくの日の出を待つ
2023年01月11日 06:25撮影 by  SH-41A, SHARP
1
1/11 6:25
山頂から中岳を望み、間もなくの日の出を待つ
正月登山らしい日の出を快晴で迎えることができた
2023年01月11日 07:13撮影 by  SH-41A, SHARP
2
1/11 7:13
正月登山らしい日の出を快晴で迎えることができた
白い星生山、このあと太陽が照らす
2023年01月11日 07:07撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/11 7:07
白い星生山、このあと太陽が照らす
凍結の御池と久住山
2023年01月11日 07:05撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/11 7:05
凍結の御池と久住山
山頂から北側の山座同定
2023年01月11日 06:59撮影 by  SH-41A, SHARP
1
1/11 6:59
山頂から北側の山座同定
下山路で御池へ向かう
1
下山路で御池へ向かう
とにかく寒い、溶けかかっては凍る表面を間近に
とにかく寒い、溶けかかっては凍る表面を間近に
久住分かれ手前、三俣山が見えその奥の山々
2023年01月11日 08:21撮影 by  SH-41A, SHARP
1
1/11 8:21
久住分かれ手前、三俣山が見えその奥の山々
天気に恵まれて良かった
2023年01月11日 09:07撮影 by  SH-41A, SHARP
1/11 9:07
天気に恵まれて良かった

装備

個人装備
インナー(ヒートテック) 中間着長袖フリース インシュレーション(ダウンジャケット) アウターウインドシェル アンダータイツ(ヒートテック) ズボン 防寒ズボン ソックス 防寒着 帽子 手袋 レインウェア 登山靴 ザック 水筒(ペットボトル) ウォーターパック ヘッドランプ 予備電池 地図・コンパス 弁当・行動食 ビニール袋 タオル 携帯電話 ファーストエイドキット&常備薬 ツエルト 健康保険証 非常食 10本爪アイゼン ガスコンロ ガスカートリッジ 簡易スパイク デジカメ

感想

 3年前の1月にひとり長者原から三俣山へ朝駆けして日の出を見たことを思い出し、今回は天狗ヶ城からの日の出を求めて牧の戸からピストンする計画。
 事前に天候や気温、雪の状態をライブカメラや他のユーザーの山行報告を確認し雪は少なめ、でも凍結箇所ありを前提としシューズは真冬用の中敷き有りではなく3シーズン用の靴に、靴下はワークマンで調達したヒートアシストがあれば行けるかと判断した。アイゼンもそれに合わせて爪の短めな10本をチョイスしてあるき易さを取った。
当日駐車場でほぼ同時にもう一台到着、準備しだして鈴の音が聞こえ、おやおやこんな九州で熊よけの鈴を静かな暗い道で聞きながら歩くのかな思ったところ、それは大柄な同伴の犬が首につけていた音だった。先に行くねと挨拶し、暗い中の往路でどれくらいのペースで歩けるか計画段階でイメージつきにくかったので、少し余裕を持った歩みは久住分かれの避難小屋にだいぶ早く着いたので休憩を取った。久住分かれから天狗ヶ城へは中岳方面へ進むので、広いガレ場は進行方向を左側寄りに進み道標を確認して分岐する。登山口から装着のアイゼンは所々凍っている箇所もあるのでガレ場など岩や土が見えていてもそのままアイゼンで歩き通した。
 時間調整しても少し早めに山頂到着。風が強めに吹き出していた。眼下には一組のヘッドランプとあの鈴の音が聞こえ、その光は対面の中岳山頂に着いた。間もなく日の出を迎え、辺の山々もその姿がはっきりとしてきた。久住山や星生山にも陽光が届き赤く染めていくのがきれいだった。
復路に御池を経由、氷上を歩けるこの時期だけの楽しみも加え、久住分かれの避難小屋で簡単な朝食とトイレは閉ざされたバイオトイレの横に併設の携帯トイレブースで持参のものを使う。
登山口に近くなるにつれ登り始めの登山者とすれ違う。中には滑り止めを着けていない人もいるが、帰りの下りで大丈夫かな?と思いながら、一人この先どうでしょうか?と尋ねられ、帰りの下りで滑り止めは必要と思うので、不安なら残念だけど引き返すようアドバイス。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら