記録ID: 509590
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 御殿場ルート
2014年09月14日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 2,272m
- 下り
- 2,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:20
距離 16.0km
登り 2,272m
下り 2,290m
1:45
300分
御殿場口新5合目
6:45
6:55
70分
山頂
8:05
御殿場口新5合目
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9月16日以降、山頂への4登山ルートは閉鎖されます。 山小屋、トイレ、携帯アンテナなど、さまざまなサービスが終了しています。 |
その他周辺情報 | 【!携帯トイレ必携!】山小屋付帯のトイレはもちろん、それ以外のトイレも閉鎖されます。携帯トイレとその持ち帰り袋は必携です。 【!営業小屋稀少!】山中で飲食物の入手はできないと思ってください。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
先週のリベンジで再度御殿場ルートへ。
連休初日の大渋滞にハマり、5時間かかって17時到着。
吉野家の牛丼&鰻丼でローディングして20時前に就寝。
1時過ぎに起床。
0145出発。登山口はすでにバリケードあり。
そこそこ飛ばしたつもりも、7合目あたりまで誰とも行き会わず。
歌いながら歩いていたら、急に先行のカップルに追いつく。ライトなしで歩いておられてビックリ!私もライトを消してみると、月齢20になってもスーパームーンの威力か、月明かりで十分歩ける!しばらくライトなしで歩行。
山頂までに営業していた小屋は7合目先のわらじ館だけ。
まったくスピードはのらずに5時間で山頂。やっとトイレに。300円也。
帰路は、4ルート一筆書き制覇間近のトレイルランナーさんと激走で下山。
午後のランニング練習会に間に合うよう速攻で帰京。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
富士山の山頂おめでとうございます。
御殿場ルートは良さそう!!
富士御殿場口駐車場に飲み物の自動販売機とトイレありましたでしょうか。
bi75さん
コメントありがとうございます。
返信遅くなりました。
自販機はすでに休止中です。
トイレは閉鎖になっていないと思いますが、ご自身で確認いただくことをお勧めします。
5合目より上の小屋は、すでに営業休止と思ってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する