記録ID: 8485604
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 (須走ルート)
2025年07月27日(日) 〜
2025年07月28日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:05
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,878m
- 下り
- 1,897m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:06
距離 4.6km
登り 1,284m
下り 3m
8:35
1分
スタート地点
14:45
2日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:47
距離 10.5km
登り 594m
下り 1,894m
12:34
天候 | 基本晴れ、風もほとんど無く最高 たまに5,6合目で霧に包まれる感じ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クリア 登り下りでルートが違うので間違えないように |
予約できる山小屋 |
|
写真
本8合目から少し登ったところ
真ん中やや左に山中湖
真ん中上には丹沢山塊、その中でも左側にある高い山が蛭ヶ岳だと思います
蛭ヶ岳から少し左にある独立して見える高い山が大室山でしょうか🤔
美しい😍
真ん中やや左に山中湖
真ん中上には丹沢山塊、その中でも左側にある高い山が蛭ヶ岳だと思います
蛭ヶ岳から少し左にある独立して見える高い山が大室山でしょうか🤔
美しい😍
感想
富士山に初めて登りました🏔️
見る山だよな~と思っていたものの、登ってもいないのに見る山と決めつけるのもイカンと思い、仲間とチャレンジしてみました
感想は、標高の高い山から見る景色は別格でした、サーセン(笑)
また須走ルートは緑も多く、景色に富んだコースのように感じました
ただ、スタミナが必要なルートに加え、酸素が少ないので入念な計画と準備が必要だと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する