記録ID: 8481366
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山〜水ヶ塚公園から登頂
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:18
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,683m
- 下り
- 2,686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:16
- 休憩
- 2:56
- 合計
- 14:12
距離 30.0km
登り 2,683m
下り 2,686m
1:19
1分
スタート地点
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金は1日駐車で2千円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
須山口登山道は夜中に通ったのでヤマレコで場所を確認しながら登りました。 暗いと道が分かりにくいのでルート確認は必須だと思います。 富士宮ルートに合流してからは整備されていて問題はなかったです。 |
その他周辺情報 | 水ヶ塚公園から6合目までの間には何もないので飲料等は必須です。 富士宮ルートに入ってからは山小屋が頻繁にあるので補給は出来ますが、山中故に高いので予め持っていった方が良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
朝ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
スマホ
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
富士山登山6回目にして初めて富士宮ルートに挑戦しました。
五合目から登っても味気ないので水ヶ塚駐車場から須山口登山道に入っての登頂。
登り応えのある楽しい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する