ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5105789
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山↑↓みつえ青少年旅行村

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
9.2km
登り
715m
下り
712m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:23
合計
3:46
5:19
6
5:25
5:25
21
5:46
5:46
47
6:33
6:34
16
6:50
6:51
10
7:01
7:04
5
7:09
7:15
8
7:23
7:23
20
7:43
7:54
29
8:23
8:23
23
8:46
8:46
4
8:50
8:50
9
9:04
9:05
0
9:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みつえ青少年旅行村駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
難所なし。
避難小屋から上部、残雪の箇所は凍結。
神末の集落が見えます。
星も見えないので、撮ってみた。
2023年01月21日 06:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 6:12
神末の集落が見えます。
星も見えないので、撮ってみた。
ほんのり空が明るくなってきた。
ここから30分もあれば山頂まで楽勝だけど、日の出は見られなさそう。
2023年01月21日 06:24撮影 by  A001SO, Sony
1
1/21 6:24
ほんのり空が明るくなってきた。
ここから30分もあれば山頂まで楽勝だけど、日の出は見られなさそう。
例年、霧氷祭り初日にバンダナを交換されるはずが、もう交換されていた。
おじいさんお元気だろうか。
2023年01月21日 06:27撮影 by  A001SO, Sony
2
1/21 6:27
例年、霧氷祭り初日にバンダナを交換されるはずが、もう交換されていた。
おじいさんお元気だろうか。
残雪は凍結して滑るため、下りはアイゼンを付けた方が良い感じ。
2023年01月21日 06:39撮影 by  A001SO, Sony
1
1/21 6:39
残雪は凍結して滑るため、下りはアイゼンを付けた方が良い感じ。
念のために登りからチェーンアイゼン装着しました。
2023年01月21日 06:49撮影 by  A001SO, Sony
1
1/21 6:49
念のために登りからチェーンアイゼン装着しました。
霧氷はちゃんとあります。
かわいい霧氷だけど。
2023年01月21日 06:49撮影 by  A001SO, Sony
4
1/21 6:49
霧氷はちゃんとあります。
かわいい霧氷だけど。
大日如来さんもバンダナ交換されていた。
お疲れ様です。
2023年01月21日 06:52撮影 by  A001SO, Sony
5
1/21 6:52
大日如来さんもバンダナ交換されていた。
お疲れ様です。
八丁平と山頂の分岐近くからは霧氷がしっかりついている。
2023年01月21日 06:57撮影 by  A001SO, Sony
7
1/21 6:57
八丁平と山頂の分岐近くからは霧氷がしっかりついている。
御嶽山ビューポイント。
2023年01月21日 06:57撮影 by  A001SO, Sony
1
1/21 6:57
御嶽山ビューポイント。
私のような清い心を持てば、御嶽山や富士山どころか北アメリカまで見えます。
2023年01月21日 06:57撮影 by  A001SO, Sony
3
1/21 6:57
私のような清い心を持てば、御嶽山や富士山どころか北アメリカまで見えます。
三峰山山頂到着。
2023年01月21日 07:03撮影 by  A001SO, Sony
5
1/21 7:03
三峰山山頂到着。
お魚は凍てついた三角点から見えない景色に向かってため息をついた。
2023年01月21日 07:02撮影 by  A001SO, Sony
5
1/21 7:02
お魚は凍てついた三角点から見えない景色に向かってため息をついた。
今日も曽爾高原が良く見えますね!
2023年01月21日 07:03撮影 by  A001SO, Sony
4
1/21 7:03
今日も曽爾高原が良く見えますね!
八丁平に到着。
2023年01月21日 07:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 7:11
八丁平に到着。
ほんのり霧氷。
2023年01月21日 07:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/21 7:11
ほんのり霧氷。
ガスって遠望皆無。
2023年01月21日 07:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 7:12
ガスって遠望皆無。
シンボルツリーが殺伐とした風景を彩ります。
2023年01月21日 07:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/21 7:12
シンボルツリーが殺伐とした風景を彩ります。
山頂方面もガスってます。
2023年01月21日 07:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 7:14
山頂方面もガスってます。
出発がほぼ同時のご夫婦と八丁平で合流。
天候が残念そうです。
2023年01月21日 07:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/21 7:14
出発がほぼ同時のご夫婦と八丁平で合流。
天候が残念そうです。
運動能力高めっぽいお兄ちゃん二人組は寒さに震えていました。
おじさんも動いても動いても寒かったからね・・
2023年01月21日 07:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/21 7:16
運動能力高めっぽいお兄ちゃん二人組は寒さに震えていました。
おじさんも動いても動いても寒かったからね・・
昼からは天候が回復するっぽいけど、現在-7℃。
晴れ間を待っていたらゆっくり解説の遭難例になりかねないので下山する。
2023年01月21日 07:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/21 7:16
昼からは天候が回復するっぽいけど、現在-7℃。
晴れ間を待っていたらゆっくり解説の遭難例になりかねないので下山する。
霜柱がものすごく発達しています。
2023年01月21日 07:27撮影 by  A001SO, Sony
8
1/21 7:27
霜柱がものすごく発達しています。
避難小屋に戻り、ベーシックなカップラーメンをいただく。
2023年01月21日 07:38撮影 by  A001SO, Sony
5
1/21 7:38
避難小屋に戻り、ベーシックなカップラーメンをいただく。
神末の集落を再び見る。
2023年01月21日 08:06撮影 by  A001SO, Sony
3
1/21 8:06
神末の集落を再び見る。
三畝山林展望台が見えてきました。
この近くになると、登山客が増えてきました。
2023年01月21日 08:20撮影 by  A001SO, Sony
2
1/21 8:20
三畝山林展望台が見えてきました。
この近くになると、登山客が増えてきました。
学能堂山山頂は雲に覆われていないけど、行くなら晴天時に行きたい。
2023年01月21日 08:22撮影 by  A001SO, Sony
5
1/21 8:22
学能堂山山頂は雲に覆われていないけど、行くなら晴天時に行きたい。
山小屋ルートの入り口まで戻ってきました。
2023年01月21日 08:44撮影 by  A001SO, Sony
1
1/21 8:44
山小屋ルートの入り口まで戻ってきました。
霧氷祭り初日は神主さんがいらっしゃって祈祷していただいています。
2023年01月21日 08:59撮影 by  A001SO, Sony
3
1/21 8:59
霧氷祭り初日は神主さんがいらっしゃって祈祷していただいています。
かなり三峰山に登ってるけどスタンプ2個目。
霧氷祭り開催中の土日祝だけスタンプが貰えます。
2023年01月21日 13:14撮影 by  A001SO, Sony
3
1/21 13:14
かなり三峰山に登ってるけどスタンプ2個目。
霧氷祭り開催中の土日祝だけスタンプが貰えます。

感想

毎年恒例の三峰山の霧氷祭りが本日より開催。
天気予報はイマイチだったけど、奇跡を信じ、日の出を見るために早朝から出発しました。
予定は三峰山を超え、平倉峰ピストン、学能堂山を経て下山するつもり。

真っ暗な中なので、とにかく黙々と歩きました。
山頂近くなるとガスが出たり粉雪が舞ったりするので、日の出は絶望的かなーなど考え、途中で夜景を撮ったりしながら日の出時間に山頂に着くもやはり眺望ゼロ。
眺望はないし、ダメ押しで八丁平で出会ったご夫婦に-7℃と聞き、そそくさと下山する事にしました。

下山後はみつえ青少年旅行村へ向かい、霧氷祭りのスタンプを捺印してもらいました。
今シーズン、青空×霧氷を求めてまた向かおうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら