ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 510897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(砂防新道〜南竜ヶ馬場〜御前峰〜別山〜市ノ瀬)

2014年09月14日(日) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
30:02
距離
26.0km
登り
2,102m
下り
2,519m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
1:47
合計
8:30
7:41
39
8:20
8:20
31
8:51
8:52
38
9:30
9:30
22
9:52
9:52
24
10:16
11:48
35
12:23
12:24
36
13:00
13:00
34
13:34
13:38
38
14:16
14:19
41
15:00
15:03
18
15:21
15:24
39
16:03
16:03
8
16:11
宿泊地
2日目
山行
6:04
休憩
0:37
合計
6:41
7:02
58
宿泊地
8:00
8:00
103
9:43
10:12
3
10:15
10:15
60
11:15
11:22
73
13:18
13:19
24
13:43
ゴール地点
天候 13日/晴れ時々曇り、14日/曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全体として非常によく整備されている。
車で自宅を2:30に出て、市ノ瀬には6:30に到着、駐車場は少し上がった六万橋のところへ誘導される。そこにもシャトルバスが回ってきたが、すでに満員... しかし、1本見送っただけで空車がやってきた。待ち時間は30分ほど。
2014年09月14日 06:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:57
車で自宅を2:30に出て、市ノ瀬には6:30に到着、駐車場は少し上がった六万橋のところへ誘導される。そこにもシャトルバスが回ってきたが、すでに満員... しかし、1本見送っただけで空車がやってきた。待ち時間は30分ほど。
別当出合に到着
2014年09月14日 07:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:38
別当出合に到着
テン泊で荷物が重いので、往路は楽な砂防新道へ
2014年09月14日 07:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:42
テン泊で荷物が重いので、往路は楽な砂防新道へ
最高の秋晴れ
2014年09月14日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:19
最高の秋晴れ
砂防新道はよく整備され、勾配もゆるやかなところが多い
2014年09月14日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:19
砂防新道はよく整備され、勾配もゆるやかなところが多い
甚之助避難小屋前は大混雑
2014年09月14日 09:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:29
甚之助避難小屋前は大混雑
ほとんどの人は室堂へ向かうので、南竜ヶ馬場方面は割と静か
2014年09月14日 09:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:31
ほとんどの人は室堂へ向かうので、南竜ヶ馬場方面は割と静か
別山を遠望、山頂へのトレイルはなかなかよさげな感じ
2014年09月14日 09:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:51
別山を遠望、山頂へのトレイルはなかなかよさげな感じ
だいぶ登ってきた
2014年09月14日 09:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:52
だいぶ登ってきた
南竜山荘
2014年09月14日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:01
南竜山荘
これはテン場の方
2014年09月14日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:01
これはテン場の方
山荘で受付をしてテン場に向かう、テン場は1泊300円
2014年09月14日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:25
山荘で受付をしてテン場に向かう、テン場は1泊300円
さっそくテントを設営、荷物をデポしてサブザックで山頂に向かう
2014年09月14日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 11:37
さっそくテントを設営、荷物をデポしてサブザックで山頂に向かう
茶色のマットは靴底を払うためのもの。外来植物の侵入を防ぐためとのことで、登山道のあちこちに設けられている
2014年09月14日 10:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:24
茶色のマットは靴底を払うためのもの。外来植物の侵入を防ぐためとのことで、登山道のあちこちに設けられている
山頂へは展望歩道で、最初はゆるやかな木道が続く
2014年09月14日 11:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:54
山頂へは展望歩道で、最初はゆるやかな木道が続く
テン場を振り返る
2014年09月14日 11:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:54
テン場を振り返る
2014年09月14日 12:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:12
北アルプスの方は雲がかかってよく見えなかったが、それでも素晴らしい眺望
2014年09月14日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:27
北アルプスの方は雲がかかってよく見えなかったが、それでも素晴らしい眺望
眼下には白水湖
2014年09月14日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:27
眼下には白水湖
花の季節は過ぎていたが、それでもわずかに残っていた
2014年09月14日 12:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:36
花の季節は過ぎていたが、それでもわずかに残っていた
御前峰が眼前に
2014年09月14日 12:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:50
御前峰が眼前に
室堂まであと少し
2014年09月14日 12:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:58
室堂まであと少し
ビジターセンターが見えてきた
2014年09月14日 13:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:05
ビジターセンターが見えてきた
ビジターセンター内は宿泊受付の長蛇の列... 外も大賑わい
2014年09月14日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:15
ビジターセンター内は宿泊受付の長蛇の列... 外も大賑わい
鳥居の先から山頂への道
2014年09月14日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:15
鳥居の先から山頂への道
最初は石段が続く
2014年09月14日 13:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:17
最初は石段が続く
室堂から山頂までは1キロちょっと
2014年09月14日 13:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:35
室堂から山頂までは1キロちょっと
山頂の神殿の屋根が見えてきた、あと少し
2014年09月14日 13:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:35
山頂の神殿の屋根が見えてきた、あと少し
登頂成功
2014年09月14日 13:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 13:51
登頂成功
少し雲はかかっていたものの、山頂部の全景を何とか見れた
2014年09月14日 13:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 13:56
少し雲はかかっていたものの、山頂部の全景を何とか見れた
さてお池巡りへ
2014年09月14日 14:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:06
さてお池巡りへ
2014年09月14日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:08
ピークからお鉢の底に降り立つと、そこは違う惑星に来たかのような風景が広がる
2014年09月14日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:19
ピークからお鉢の底に降り立つと、そこは違う惑星に来たかのような風景が広がる
2014年09月14日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:19
2014年09月14日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:19
2014年09月14日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:19
室堂からの所要時間はこんな感じ
2014年09月14日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:19
室堂からの所要時間はこんな感じ
翠ヶ池、蒼い水面の先の山容に迫力
2014年09月14日 14:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:34
翠ヶ池、蒼い水面の先の山容に迫力
お池巡りは全周2.2キロ
2014年09月14日 14:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:44
お池巡りは全周2.2キロ
大汝峰は時間がきつそうだったので、次回のお楽しみに
2014年09月14日 14:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:45
大汝峰は時間がきつそうだったので、次回のお楽しみに
復路はトンビ岩コース
2014年09月14日 15:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:21
復路はトンビ岩コース
雲上を往く心地
2014年09月14日 15:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:28
雲上を往く心地
2014年09月14日 15:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:39
トンビには見えないが...
2014年09月14日 15:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:39
トンビには見えないが...
南竜ヶ馬場に戻ってきた
2014年09月14日 15:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:44
南竜ヶ馬場に戻ってきた
さて、晩御飯、ペンネを茹でて
2014年09月14日 16:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:58
さて、晩御飯、ペンネを茹でて
これは温めずに混ぜるだけ
2014年09月14日 17:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:02
これは温めずに混ぜるだけ
ちょっとパスタの量が多かった。他にはアルファ米の五目ごはんと炭水化物祭り
2014年09月14日 17:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 17:12
ちょっとパスタの量が多かった。他にはアルファ米の五目ごはんと炭水化物祭り
テン場は70%くらいの混み様だが、窮屈さはない
2014年09月14日 17:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 17:36
テン場は70%くらいの混み様だが、窮屈さはない
寒くなってきたのでウィスキーのお湯割りで温まろう、肴はまさに降るような星空
2014年09月14日 17:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/14 17:52
寒くなってきたのでウィスキーのお湯割りで温まろう、肴はまさに降るような星空
さて翌朝、最初は昨日と同じく軽装で別山をピストンしようかと思っていたが、下りの混雑とまた別当出合でのバス待ちが気になったので、チブリ尾根を市ノ瀬まで下りることに。写真は油坂から振返ったところ。
2014年09月15日 07:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:37
さて翌朝、最初は昨日と同じく軽装で別山をピストンしようかと思っていたが、下りの混雑とまた別当出合でのバス待ちが気になったので、チブリ尾根を市ノ瀬まで下りることに。写真は油坂から振返ったところ。
油坂はちょっとキツかったが、あとはこんな感じでゆるやかにアップダウンしながら稜線を往く。
2014年09月15日 07:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:47
油坂はちょっとキツかったが、あとはこんな感じでゆるやかにアップダウンしながら稜線を往く。
アルプスが見えてきた
2014年09月15日 07:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:59
アルプスが見えてきた
槍穂高、乗鞍、ここからだとあまり険しい感じはしない。
ちなみにこの日、槍の肩から山頂まで5時間待ちだったらしい...
2014年09月15日 07:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:59
槍穂高、乗鞍、ここからだとあまり険しい感じはしない。
ちなみにこの日、槍の肩から山頂まで5時間待ちだったらしい...
山頂へのルートがよくわかる
2014年09月15日 07:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:59
山頂へのルートがよくわかる
途中ガレ場も少しあるが基本的に歩きやすい
2014年09月15日 08:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:01
途中ガレ場も少しあるが基本的に歩きやすい
別山へはあと少し
2014年09月15日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:06
別山へはあと少し
4キロにコースタイム通り2時間ちょっとかかった
2014年09月15日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:06
4キロにコースタイム通り2時間ちょっとかかった
別山山頂から白山を振り返る
2014年09月15日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:22
別山山頂から白山を振り返る
三ノ峰方面
2014年09月15日 09:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:23
三ノ峰方面
三差路になっているが、チブリ尾根には真ん中の御舎利山へ登る道を行く。一見、左の道に思えるがこれはNG。踏み跡はあり、崩落したところに出てもなお微かに続いているが、山頂を巻いていずれルートに出るものと考えて深入りするのは危険。
2014年09月15日 10:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:12
三差路になっているが、チブリ尾根には真ん中の御舎利山へ登る道を行く。一見、左の道に思えるがこれはNG。踏み跡はあり、崩落したところに出てもなお微かに続いているが、山頂を巻いていずれルートに出るものと考えて深入りするのは危険。
チブリ尾根ははじめは急なガレ場を下るが、樹林帯に入ると少し勾配はゆるやかになる。ずっと小屋が見えているのですぐに着きそうな気がするが、別山からは1時間かかる。
2014年09月15日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:15
チブリ尾根ははじめは急なガレ場を下るが、樹林帯に入ると少し勾配はゆるやかになる。ずっと小屋が見えているのですぐに着きそうな気がするが、別山からは1時間かかる。
チブリ尾根避難小屋、中は割ときれいでトイレ有り。
2014年09月15日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:25
チブリ尾根避難小屋、中は割ときれいでトイレ有り。
2014年09月15日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:25
2014年09月15日 11:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:35
道の雰囲気はやわらかくなったなと感じるとそこはブナの森
2014年09月15日 12:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:09
道の雰囲気はやわらかくなったなと感じるとそこはブナの森
新緑の頃はもっと素晴らしいんだろうな
2014年09月15日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:26
新緑の頃はもっと素晴らしいんだろうな
とてもいい気分だが、クマが出てきそうな感じもあり、しっかり熊鈴を鳴らしながら進む
2014年09月15日 13:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:03
とてもいい気分だが、クマが出てきそうな感じもあり、しっかり熊鈴を鳴らしながら進む
猿壁の登山口、この先少し行くと林道に出て、市ノ瀬まではすぐ。ここでボランティアらしき人が雑草を駆除していた。白山固有の植生を守る取り組みの熱心さに驚きと感謝。
2014年09月15日 13:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:18
猿壁の登山口、この先少し行くと林道に出て、市ノ瀬まではすぐ。ここでボランティアらしき人が雑草を駆除していた。白山固有の植生を守る取り組みの熱心さに驚きと感謝。
車もまた外来種の種等を持ち込まないようにプールをくぐるようになっている。
2014年09月15日 13:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:29
車もまた外来種の種等を持ち込まないようにプールをくぐるようになっている。
市ノ瀬から10キロほど下って白峰温泉手前の「白山まるごと体験村」の中の「展望の湯」で汗を流す。風呂の雰囲気はいいが、ちょっと混んでいて洗い場の順番待ちが必要だった。
2014年09月15日 14:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:58
市ノ瀬から10キロほど下って白峰温泉手前の「白山まるごと体験村」の中の「展望の湯」で汗を流す。風呂の雰囲気はいいが、ちょっと混んでいて洗い場の順番待ちが必要だった。

感想

舞鶴道が北陸道と繋がったので、渋滞なしで行けることを期待しての山行だったが、目論見通り、片道4時間のドライブも快適なアプローチだった。白山自体も初めてで、とてもよく整備されていることと、徹底して外来種を入れないようにする取り組みを見て非常に感銘を受けた。残念だったのは時期的に花が終わっていたこと、今度は花の盛りに行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら