記録ID: 511162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 初めての母娘登山
2014年09月14日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 901m
- 下り
- 907m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:51
距離 5.6km
登り 908m
下り 911m
途中データがおかしくなってます(^^;
天候 | 晴れ。雲多し。 千畳敷は晴れ→霧。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
菅の台バス始発6:15でしたが、臨時便が出たようです。 |
写真
撮影機器:
感想
熊本の母を連れて木曽駒へ。
登山歴半年の母にとって、1500m以上の高地は初めて。
アルプスはもちろん初めてです。
心配した高山病もなく、無事に山頂踏めました。
始発バスが6:15だから、一時間前くらいから並べばいいかなと思ってましたが・・・・・甘かった。
早く目が覚めたので、4時半前に駐車場着きましたが、菅の台はすでに満車。
黒川平へ回されました。黒川平も5時で満車。
バス停には4時半に並びましたが6人目。始発バスが到着前にすでに200名以上並んでたようです。
臨時バスも出て、運よく二台目のバスに乗れました。
ロープウェーも待ちなく乗れました。
連休中日、快晴になり、観光客も登山客も多数で、どこも渋滞。
でも、ゆっくりペースで登ることができてちょうどよかったです。
雲が多く、遠望がきかなかったのが残念でしたが、登山の楽しさを伝えることができたかな、と。
母娘の楽しい思い出ができました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する