記録ID: 512034
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2014年09月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 495m
- 下り
- 510m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 4:14
距離 5.7km
登り 510m
下り 512m
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
(高速バス・路線バス・ロープウェイの往復乗車券・引換券セット) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 駒ヶ根グリーンホテル(JR駒ヶ根駅近く。宿泊のみ4,000円) |
写真
装備
個人装備 |
バックパック
地図
コンパス
ヘッドライト
レインウェア
帽子
ホイッスル
防寒着
行動食・非常食(3個)
お茶(1L)
|
---|
感想
はじめての日本アルプスです。鈴木ともこさんの漫画で木曽駒ヶ岳を知ったのが去年の年末。やっと登れました。好天に恵まれ、楽しい山歩きができました。
宝剣山荘を予約していたのですが、事故渋滞の影響で高速バスが3時間遅れで到着。やむなくJR駒ヶ根駅前のビジネスホテルに変更しました。
山小屋体験ができなかったのは残念でしたが、翌日、駒ヶ根駅前から路線バスに待ち時間なしで乗れたのは、良かったのかなと思います。余談ですが、駒ヶ根駅周辺でコンビニを見かけなかったのは不思議でした。
路線バスとロープウェイはとても整然と運営されている印象でした。バスから見た太田切川の水がとても綺麗で、ゆっくり滞在したいなぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する