また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5141709 全員に公開 ハイキング 丹沢

寄→鍋割山→雨山→檜岳(ひのきだっか)→伊勢沢ノ頭

情報量の目安: A
-拍手
日程 2023年02月02日(木) [日帰り]
メンバー
天候晴れ時々曇りがち
アクセス
利用交通機関
電車バス

経路を調べる(Google Transit)
GPS
06:01
距離
18.3 km
登り
1,621 m
下り
1,618 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.5~0.6(とても速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち60%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻

写真

寄でロウバイを見ながら登山開始。
2023年02月02日 10:18撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
寄でロウバイを見ながら登山開始。
今日は寒い日と予報がありましたが、家にいるよりかは温かい。
2023年02月02日 10:20撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
今日は寒い日と予報がありましたが、家にいるよりかは温かい。
みかんもなっています。
2023年02月02日 10:23撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
みかんもなっています。
ほぼ満開。ツボミもあるけど。
2023年02月02日 10:24撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ほぼ満開。ツボミもあるけど。
いい匂いです。
2023年02月02日 10:24撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
いい匂いです。
みかんが気になる。
2023年02月02日 10:27撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
みかんが気になる。
お茶畑もあります。
2023年02月02日 10:29撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
お茶畑もあります。
一部ルートが迂回路になっていました。
2023年02月02日 10:57撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
一部ルートが迂回路になっていました。
案内ロープにそって従います。
2023年02月02日 11:00撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
案内ロープにそって従います。
途中でルートに戻ります。
2023年02月02日 11:38撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
途中でルートに戻ります。
うっすら雪が残っています。
2023年02月02日 11:51撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
うっすら雪が残っています。
この付近で降りてくるハイカーさんに数名会う。この時間に登っている私は遅い?
2023年02月02日 12:06撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この付近で降りてくるハイカーさんに数名会う。この時間に登っている私は遅い?
鍋割山のベンチにて持参のランチ。寄で買ったみかんも食す。美味しかったからもっと買っておけば良かった。
2023年02月02日 12:47撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鍋割山のベンチにて持参のランチ。寄で買ったみかんも食す。美味しかったからもっと買っておけば良かった。
いつもの鍋割山荘さん。管理人さんが出てきました。平日営業しているかどうかは聞かなかったのでわからず。
2023年02月02日 12:47撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
いつもの鍋割山荘さん。管理人さんが出てきました。平日営業しているかどうかは聞かなかったのでわからず。
小田原の海は見えます。 
山中は晴天でもないので、今日も丹沢系統は富士山はみえません。
2023年02月02日 12:48撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
小田原の海は見えます。 
山中は晴天でもないので、今日も丹沢系統は富士山はみえません。
1
いつもの鍋割山。今日は右に行かず、お初ルートで左へ。
2023年02月02日 12:56撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
いつもの鍋割山。今日は右に行かず、お初ルートで左へ。
1
一応マイナールートらしいけど。
2023年02月02日 12:57撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
一応マイナールートらしいけど。
雪がうっすら残っています。
2023年02月02日 13:12撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雪がうっすら残っています。
このルートを私の反対周りのハイカー男子に会い、状況を尋ねると、途中にいやらしい鎖場があるのと、迷いいぬがすっと付いてくると。
2023年02月02日 13:12撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
このルートを私の反対周りのハイカー男子に会い、状況を尋ねると、途中にいやらしい鎖場があるのと、迷いいぬがすっと付いてくると。
1
早速、ワンちゃんが現れ、標的は私に。
2023年02月02日 13:12撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
早速、ワンちゃんが現れ、標的は私に。
2
鎖場を降りてきた写真。
この鎖場下りのため、経験者向きとなっているのね。ご納得。ご立派な鎖なので大丈夫です。ワンちゃんが、私が遅いのでイライラしています。
2023年02月02日 13:21撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鎖場を降りてきた写真。
この鎖場下りのため、経験者向きとなっているのね。ご納得。ご立派な鎖なので大丈夫です。ワンちゃんが、私が遅いのでイライラしています。
2
鞍部につくと今度は登りの鎖場。
2023年02月02日 13:21撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鞍部につくと今度は登りの鎖場。
ワンちゃんがわたしが登り終わるのを待ってます。
2023年02月02日 13:21撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ワンちゃんがわたしが登り終わるのを待ってます。
2
鎖場を使わなくてもどっからでも登れそうだけど。
2023年02月02日 13:21撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
鎖場を使わなくてもどっからでも登れそうだけど。
案内が出てきました。
2023年02月02日 13:23撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
案内が出てきました。
1
歩きやすい道に出ます。
2023年02月02日 13:23撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
歩きやすい道に出ます。
ワンちゃんがついて来ないと思ったけど。
2023年02月02日 13:39撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ワンちゃんがついて来ないと思ったけど。
先回りされてた。
2023年02月02日 13:41撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
先回りされてた。
もっと歩きやすい道があるらしい。
2023年02月02日 13:44撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
もっと歩きやすい道があるらしい。
今日の目指すは神奈川のお山。「檜岳(ひのきだっか)」。
編集していて、読みがな知りました。
2023年02月02日 13:54撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
今日の目指すは神奈川のお山。「檜岳(ひのきだっか)」。
編集していて、読みがな知りました。
1
うっすら残っている雪。もっと積もっていると良いのに。無いよりかはましです。
2023年02月02日 13:54撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
うっすら残っている雪。もっと積もっていると良いのに。無いよりかはましです。
ずっと付いてくるワンちゃん。私より先には絶対行かない。
2023年02月02日 13:54撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ずっと付いてくるワンちゃん。私より先には絶対行かない。
3
ここいら辺になるとなだらかなので、少しダラダラと走れる。もうついて来ないかなと振り向くと、いる。
2023年02月02日 14:00撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここいら辺になるとなだらかなので、少しダラダラと走れる。もうついて来ないかなと振り向くと、いる。
とまるとワンちゃんがワンワン怒るので、真面目に移動する。
2023年02月02日 14:05撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
とまるとワンちゃんがワンワン怒るので、真面目に移動する。
雨山頂上。地味。
2023年02月02日 14:05撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
雨山頂上。地味。
何となく、周りの山々が見える。
2023年02月02日 14:05撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
何となく、周りの山々が見える。
振り向くと、やっぱりいる。
見張られてる感じ。
休むのやめて進むか。
2023年02月02日 14:05撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
振り向くと、やっぱりいる。
見張られてる感じ。
休むのやめて進むか。
1
やっと展望らしき景色。
2023年02月02日 14:11撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
やっと展望らしき景色。
槍岳に到着。
2023年02月02日 14:22撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
槍岳に到着。
2
ずっとついてくるワンちゃん。
2023年02月02日 14:22撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ずっとついてくるワンちゃん。
1
ベンチがあったのでちょっとだけ休憩。
ずっと待っている。
2023年02月02日 14:23撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ベンチがあったのでちょっとだけ休憩。
ずっと待っている。
1
この間、なだらかだったので飛ばし気味で移動。もういないかなとおもいきや、首輪のすずかわリンリン近づいてきた。
やっぱり追いかけてきてる。
2023年02月02日 14:30撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この間、なだらかだったので飛ばし気味で移動。もういないかなとおもいきや、首輪のすずかわリンリン近づいてきた。
やっぱり追いかけてきてる。
この先で二人のハンター女子に会い。ワンちゃんのはなしをすると、迷い犬とのこと。話している間に、ワンちゃんご到着。ワンちゃんを保護してくれました。
持ち主から捜索依頼があったらしい。
無事確保されてよかった。
名前は「りく」だそう。
2023年02月02日 14:30撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この先で二人のハンター女子に会い。ワンちゃんのはなしをすると、迷い犬とのこと。話している間に、ワンちゃんご到着。ワンちゃんを保護してくれました。
持ち主から捜索依頼があったらしい。
無事確保されてよかった。
名前は「りく」だそう。
4
伊勢沢ノ頭。今日の目的、神奈川県のお山。
2023年02月02日 14:41撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
伊勢沢ノ頭。今日の目的、神奈川県のお山。
ここからは一人下山。
ワンちゃんとずっと一緒だったので、ちょいと寂しい?
2023年02月02日 14:41撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここからは一人下山。
ワンちゃんとずっと一緒だったので、ちょいと寂しい?
1
この先、道標の通りのルートは通らない予定。こっちのほうが一般ルートで途中で間違えて、ヤマレコさんに叱られる。
2023年02月02日 14:46撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この先、道標の通りのルートは通らない予定。こっちのほうが一般ルートで途中で間違えて、ヤマレコさんに叱られる。
ここまでは登山道と言うより、林業の作動道。でも結構わかりやすく踏み跡有りました。
降りたところはこのカベのちょいと先。
一台軽の車が駐車中。さっきの女子二人組さんのかな。
2023年02月02日 15:31撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここまでは登山道と言うより、林業の作動道。でも結構わかりやすく踏み跡有りました。
降りたところはこのカベのちょいと先。
一台軽の車が駐車中。さっきの女子二人組さんのかな。
この道標から入ったらどこにたどりつく?
2023年02月02日 15:39撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この道標から入ったらどこにたどりつく?
通行止めです。
さっきの軽はここから入ったのかな。
道路がどこまで続いているのかは分からず。橋を渡りました。
2023年02月02日 15:45撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
通行止めです。
さっきの軽はここから入ったのかな。
道路がどこまで続いているのかは分からず。橋を渡りました。
川です。途中、計画では、川を渡ってショートカットしようと思ったけど、上から見たら大きな河川だったので、道路を忠実に降りました。
2023年02月02日 15:46撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
川です。途中、計画では、川を渡ってショートカットしようと思ったけど、上から見たら大きな河川だったので、道路を忠実に降りました。
この先はもとキャンプ上で現在は営業していないとのこと。ここから入って真っ直ぐ登れば鍋割山のよう。ここからは次回にでも。
2023年02月02日 15:47撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
この先はもとキャンプ上で現在は営業していないとのこと。ここから入って真っ直ぐ登れば鍋割山のよう。ここからは次回にでも。
ここのキャンプ場は夏はやっているよう。
2023年02月02日 15:59撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
ここのキャンプ場は夏はやっているよう。
寄バス停前の一軒だけある食堂。バス待ちに一杯。
ワンちゃんが休憩しようとすると、ワンワン怒るので、おやつタイムなしで、お腹ペコペコでした。
2023年02月02日 16:22撮影 by Pixel 7, Google
拍手 /こっそり拍手|詳細ページ|元サイズ|▶ 類似写真を探す
寄バス停前の一軒だけある食堂。バス待ちに一杯。
ワンちゃんが休憩しようとすると、ワンワン怒るので、おやつタイムなしで、お腹ペコペコでした。
2

感想/記録

昨年も寄からロウバイを見て、鍋割山から塔ノ岳→大倉へ下山。今年は鍋割山から左に。お初ルートで開拓してきました。途中から不思議なワンちゃんとお供に。またお会いできるかな。
山中で出会ったハンター二人組女子。鉄砲を袋の中にしまっていた状態だったけど。かっこいいな。
私も若かったら挑戦したかったな。でも鉄物や機械、道具は苦手だし。無理かあ。
あまりみかんがゲット出来なかったので、来年は登山前にどっさり買って、食堂に預けてからスタートするので許可取ってきました。マグロ丼とビール美味しかったです。営業は20時までて、バスは19時台まであります。今日はワンちゃんに調教されて、思ったよりも早く下山できました。ありがとう「りく」。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:261人

コメント

2人の狩りガールに私も会いました、迷い犬の捜索だったんですね
2023/2/3 20:29
otouさん、迷い犬ちゃんの捜索が第一だったかはわかりませんが、話がすぐについたので良かったです。
なんか若くて素敵な二人組さんでした。
2023/2/4 23:19
エリさん、こんにちは
あの鎖場、エリさんも降りちゃったんですね〜
自分も降りちゃいましたけど怖かった〜、もう行きません
ていうか、あそこワンちゃんも降りたんですか?ビックリです
最後、寄に良さげなエイドあるんですね〜 知らんかった、メモメモです
2023/2/6 11:12
cyberdocさん
こんにちは。
わんちゃん、もちろん鎖を使わず、遅い私をイライラ?しながら降りてましたよ。
今度は登りに使ってみたいです。
2023/2/6 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

関連する山の用語

鞍部 鎖場 ノ頭 ハイキング
登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ