記録ID: 5162760
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
鍋蓋山山頂〜再度公園〜北野異人館街ハイク
2023年02月09日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:04
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 690m
- 下り
- 673m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:00
距離 13.2km
登り 690m
下り 691m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール:三宮駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天神谷尾根を下るルートは余り人が利用してないのか踏み後が余り見当たらず落ち葉が大量に積もっており滑り易い。階段のステップが無くなっていたりして急斜面エリアは土も浮いてる状態で滑り易くなっている |
写真
月間の写真アップ容量がいっぱいいっぱいで下山ルートの写真がアップ出来ず。このルートはあまり使われてないのか最近の踏み跡が殆ど無く、落ち葉が大量に積もっていて滑りやすくて怖かった
感想
流石に3度も再度山・公園ルートを歩くと歩き慣れるのかサクサク進める(笑)
なので寄り道で鍋蓋山に向かえる登山ルートがあったので鍋蓋山山頂まで行って再度公園から二本松・道徳山〜北野異人館〜三ノ宮駅までのルートを歩いてきました。
体もやっぱり山歩きに慣れたのか到着設定時間を大幅に短縮して1時間半も早く三ノ宮駅に着いてしまってちょっと味気ない感じ。
ただ、道徳山から北野谷下山ルートが最近使われてなかったのか、踏み跡が殆ど無くて結構荒れて落ち葉もかなり積もっていて滑りやすくなってたのが今日最大の山場だったかな。
北野異人館に出たらもうほぼゴールだったのでのんびりとゆっくり歩いて三ノ宮まで向かい、今日山歩きは14時で終了。
今回はGPSログを記録しながら歩いたのでしっかりタイムを計る事もできたから今日の山歩きは充実できたと思います。
前回の山行で不具合が起きたiPhoneは、バッテリー交換だけで復活。GPSログ取得中に落ちることもなく、無事に今回の全ルートを記録完走ができた。
しばらくはこのiPhoneを使って社会復帰できたら機種更新しよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する