記録ID: 5169736
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山12 ゆりわれ登山口から なんとか霧氷に間に合いました
2023年02月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 589m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
安全です |
写真
撮影機器:
感想
天気予報では午後から晴れるとか? それを信じて遅めにスタートです
ゆりわれ登山口までの道路には積雪は無かったが 落石が多く
雪スコップで雪かきならぬ 石かきを7〜8回繰り返しました。
高見山が見えるものの 山頂は未だ雲の中 あちらはまだ晴れ渡ってまいないようでした
途中で見えた三峰山頂から東側は けっこう白いが 空は晴れ渡り 急がないと無氷になりそうです
登り切り 八丁平の風の通り道には 真っ白な霧氷が出迎えてくれました 霧氷の付いた木と そうでない木
その取り合わせが より一層 白さを際立たせており 素晴らしい景色を見せてくれました。
全面真っ白な山も素敵ですが こんな景色は狙ってもなかなか見れないので 嬉しさ倍増でした。
久しぶりの冬の三峰山でしたが 今日も良い日になりました。
【Instagram】
https://www.instagram.com/p/CohfM3zvB8A/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人