ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5180938
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

令和5年2月の雲取山 三峯コース編(三峰駐車場往復)

2023年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:48
距離
21.0km
登り
1,982m
下り
1,968m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
1:45
合計
10:53
6:14
6:15
63
7:18
7:19
5
7:24
7:24
4
7:28
7:29
10
7:39
7:45
31
8:16
8:20
16
8:36
8:39
19
8:58
9:17
19
9:36
9:42
25
10:07
10:15
30
10:45
10:45
25
11:10
11:11
34
11:45
11:46
2
11:48
11:52
2
11:54
12:00
13
12:13
12:35
14
12:49
12:50
53
13:43
13:43
12
13:55
14:03
17
14:20
14:20
11
14:31
14:34
33
15:07
15:15
17
15:32
15:32
6
15:38
15:38
4
15:42
15:42
44
16:26
16:27
15
16:42
16:43
1
16:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道299号線で秩父市街へ
秩父市街「上野町交差点」を大滝方面へ右折

国道140号線(秩父往還)を大滝方面へ約20km
大滝温泉の先「栃本/三峰神社方面(左折)と甲府方面(右折)分岐の信号」を三峰神社方面へ左折

国道140号線(秩父往還)を栃本/三峰神社方面へ約5km
二瀬ダム駐車場の先「三峰神社方面(左折)と栃本方面(直進)分岐の信号」を三峰神社方面へ左折

県道278号(秩父多摩甲斐国立公園三峰線)を約10km
「秩父市営三峰駐車場」

冬季は路面の凍結あり
スタッドレスタイヤ必須

「秩父市営三峰駐車場」
第一駐車場 240台/520円/8時〜18時
第二駐車場 42台/520円/24時間出入可
登山者用の駐車場もありますが冬季閉鎖中
https://www.city.chichibu.lg.jp/5697.html
コース状況/
危険箇所等
【積雪期バージョン】
登山道の凍結や積雪あり
南側斜面は地面が露出していますが油断は禁物
アイゼン等の雪山装備が必要です

・三峯神社〜霧藻ヶ峰〜お清平
序盤はトラバース道、途中から尾根道
ここまでチェーンスパイクで歩きました

・お清平〜前白岩山の肩
急登の尾根道
ここ以降は12本爪アイゼンで歩きました

・前白岩山〜白岩山〜芋ノ木ドッケ分岐
歩きやすい登山道

・芋ノ木ドッケ尾根道
不人気コースなのか踏み跡少ない、少々慣れが必要

・芋ノ木ドッケ巻き道
11〜4月について注意喚起の看板あり
細かくアップダウンが続く狭いトラバース道、谷側は雪の積もった急斜面

・大ダワ〜雲取山荘
この辺から徐々に雪が深くなります
基本的には一般登山道

・雲取山荘〜雲取山山頂
急登の尾根道
その他周辺情報 「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」
2月26日(日)まで開催中
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1403/
ヘッドライトで登山開始
2023年02月15日 06:00撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
2/15 6:00
ヘッドライトで登山開始
地蔵峠を通過
2023年02月15日 07:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 7:18
地蔵峠を通過
霧藻ヶ峰からの眺め
2023年02月15日 07:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
2/15 7:22
霧藻ヶ峰からの眺め
霧藻ヶ峰から両神山の勇姿
2023年02月15日 07:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/15 7:22
霧藻ヶ峰から両神山の勇姿
霧藻ヶ峰休憩所を通過
2023年02月15日 07:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 7:28
霧藻ヶ峰休憩所を通過
お清平に到着
2023年02月15日 07:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
2/15 7:39
お清平に到着
お清平で身支度を整える
チェーンスパイク→12本爪アイゼン
2023年02月15日 07:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/15 7:43
お清平で身支度を整える
チェーンスパイク→12本爪アイゼン
モフモフの登山道
前白岩の肩〜白岩山はおおむねこんな感じ
2023年02月15日 08:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 8:48
モフモフの登山道
前白岩の肩〜白岩山はおおむねこんな感じ
奥秩父を一望できる白岩小屋の展望所、ここ好き
2023年02月15日 09:00撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/15 9:00
奥秩父を一望できる白岩小屋の展望所、ここ好き
荒廃が進む白岩小屋
2023年02月15日 09:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 9:11
荒廃が進む白岩小屋
陽の差すモフモフ登山道、超気持ち良い
2023年02月15日 09:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 9:21
陽の差すモフモフ登山道、超気持ち良い
往路は芋ノ木ドッケの尾根道
2023年02月15日 09:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 9:46
往路は芋ノ木ドッケの尾根道
注意喚起の看板
はーい、大丈夫でーす
2023年02月15日 09:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 9:47
注意喚起の看板
はーい、大丈夫でーす
トレースの少ない芋ノ木ドッケの尾根道
2023年02月15日 10:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
2/15 10:01
トレースの少ない芋ノ木ドッケの尾根道
芋ノ木ドッケの山頂、東京No.2なのに微妙
2023年02月15日 10:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 10:07
芋ノ木ドッケの山頂、東京No.2なのに微妙
芋ノ木ドッケ直下の様子
斜面じゃないです、これ登山道です
(慣れてないと少々難儀します)
2023年02月15日 10:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
2/15 10:11
芋ノ木ドッケ直下の様子
斜面じゃないです、これ登山道です
(慣れてないと少々難儀します)
大ダワから往路は女坂
LGBT云々でこういうネーミングもなくなるのかしら?
2023年02月15日 10:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 10:48
大ダワから往路は女坂
LGBT云々でこういうネーミングもなくなるのかしら?
雲取山荘を通過
2023年02月15日 11:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 11:10
雲取山荘を通過
陽の差す急登ビクトリーロード
2023年02月15日 11:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/15 11:36
陽の差す急登ビクトリーロード
雲取山へ36回目の登頂
4日前に来たばっかだけど
2023年02月15日 11:44撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
16
2/15 11:44
雲取山へ36回目の登頂
4日前に来たばっかだけど
避難小屋前から富士山方面
2023年02月15日 11:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
2/15 11:49
避難小屋前から富士山方面
富士山ズームアップ
本日は雲海バージョン
2023年02月15日 11:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
14
2/15 11:50
富士山ズームアップ
本日は雲海バージョン
避難小屋前から石尾根〜奥多摩方面
2023年02月15日 11:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
2/15 11:50
避難小屋前から石尾根〜奥多摩方面
避難小屋の温度計はマイナス5℃
どうりで寒いワケだ
2023年02月15日 11:51撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/15 11:51
避難小屋の温度計はマイナス5℃
どうりで寒いワケだ
山頂から飛竜山と南アルプス
2023年02月15日 11:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/15 11:54
山頂から飛竜山と南アルプス
山頂から奥秩父縦走路
2023年02月15日 11:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 11:55
山頂から奥秩父縦走路
雲取山荘で昼食
本日は奥さん手作りチャーハン弁当
2023年02月15日 12:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
14
2/15 12:21
雲取山荘で昼食
本日は奥さん手作りチャーハン弁当
ポカリスウェットが凍結してシャーベットになった
2023年02月15日 12:32撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
2/15 12:32
ポカリスウェットが凍結してシャーベットになった
気持ち良くモフモフ下山開始
2023年02月15日 12:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 12:37
気持ち良くモフモフ下山開始
廃墟化した雲取ヒュッテ
2023年02月15日 12:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 12:42
廃墟化した雲取ヒュッテ
復路の男坂もモフモフ
2023年02月15日 12:44撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
2/15 12:44
復路の男坂もモフモフ
芋ノ木ドッケ南斜面の雪は解けている
2023年02月15日 13:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 13:06
芋ノ木ドッケ南斜面の雪は解けている
復路は嫌いな芋ノ木ドッケの巻き道
今日はこんな感じで安心
2023年02月15日 13:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
2/15 13:22
復路は嫌いな芋ノ木ドッケの巻き道
今日はこんな感じで安心
お清平で装備変更
12本爪アイゼン→チェーンスパイク
2023年02月15日 15:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
2/15 15:07
お清平で装備変更
12本爪アイゼン→チェーンスパイク
シカさんがこちらを見ている
2023年02月15日 15:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
2/15 15:18
シカさんがこちらを見ている
別のシカさん2頭もこちらを見ている
2023年02月15日 15:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
2/15 15:19
別のシカさん2頭もこちらを見ている
この辺の雪は大分解けている
2023年02月15日 15:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
2/15 15:24
この辺の雪は大分解けている
夕日の差す登山道
ヘッドライトなしで済みそう
2023年02月15日 16:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
2/15 16:19
夕日の差す登山道
ヘッドライトなしで済みそう
無事下山、恒例の三峯神社参拝
2023年02月15日 17:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
6
2/15 17:04
無事下山、恒例の三峯神社参拝
駐車料金を払って終了
2023年02月15日 17:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
5
2/15 17:08
駐車料金を払って終了
二瀬ダムでサル発見
2023年02月15日 17:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
8
2/15 17:30
二瀬ダムでサル発見
開催中の「三十槌の氷柱」に立ち寄りました
2023年02月15日 17:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
2/15 17:54
開催中の「三十槌の氷柱」に立ち寄りました

装備

個人装備
丹沢遊人Tシャツ 長袖インナー ソフトシェル ダウンジャケット タイツ ズボン 靴下 グローブ ネックウォーマー ニット帽 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ2個(予備電池4本) スマホ(予備バッテリー2個) タオル カメラ チェーンスパイク 12本爪アイゼン ピッケル 保険証

感想

大雪警報翌日に鴨沢コースで月例雲取山を実施。

次の休みのハイキングコースを考えていたのですが「今回の降雪で三峯コースはどうなったのか?」と気になり、今月2度目の雲取山に行くことにしました。

5時過ぎ、三峯神社に到着。
猛烈に眠いので10分ほどの軽い睡眠を取る。

6時前、ヘッドライトを点けて登山開始。
妙法ヶ岳の分岐あたりから雪が増えてきたのでチェーンスパイクを装着。
ついでにクソ寒くて鼻や耳が痛いのでニット帽とネックウォーマーで防御。

7時半頃、霧藻ヶ峰に到着。
写真を撮ってサッサとお清平へ。
お清平に下りチェーンスパイクから12本爪アイゼンにスイッチ。
前白岩の肩までの急登をガンガン登れてとても頼もしい。

8時半過ぎ、前白岩山を通過。
モフモフの稜線歩きスタート、超ゴキゲン!

この辺で飲み物とエネルギーゼリーの異変に気付くが、日が高くなれば大丈夫だろうと楽天的にスルー。

9時頃、白岩山荘跡の展望台で写真を撮っているとカメラの電源が寒さで落ちた。
まぁ冬の恒例行事なのでバッテリーを外し手袋の中に入れ体温で温める事に。
バッテリーを外す作業でグローブを外したところ、短時間なのに指が冷えて痛くなった。
更に飲み物を飲もうとしたら凍って出てこない、、、今日どんだけ寒いの?

10時過ぎ、芋ノ木ドッケの分岐へ。
行きはもちろん尾根道、トレースは2〜3人と言ったところ。
巻き道からの合流地点まで破線ルート歩きを楽しんだ。

11時前、大ダワの手前で前を歩いていた女性が道を譲ってくれた。
見たところ腕章をしライフルを担いでいるので猟師さんなのだろう。

それから少し歩いていると後方で銃声が聞こえた。
シカさん、ナムナム(-人-)

12時前、雲取山に36回目の登頂。
4日前に来たばっかりだけど素敵な山頂。
避難小屋の温度計はマイナス5℃、寒いわけだ。

時間がアレなので写真を撮りサッサと撤収。
雲取山荘に降りベンチで昼食を採っていると先ほどの女猟師さんが雲取山荘へ入って行った。

13時頃、苦手な芋ノ木ドッケの巻き道へ。
今日は程よく踏まれており大変歩きやすかった。

白岩山〜前白岩の肩は木漏れ日の下、気持ち良く通過。
12本爪アイゼンで前白岩の肩〜お清平の激下りもスマートに通過。

15時頃、お清平で12本爪アイゼンからチェーンスパイクへスイッチ。
時間も余裕ありそうだし一安心。

シカの写真を撮りつ、無事に17時前に下山。
今回もヘッドライトの出番はなかった。
めでたしめでたし。

鴨沢コースと同時期に歩いてみて、三峯コースの積雪はやはり別格でした。

やっぱり三峯コースは面白い!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

hotsandwichさま、お疲れ様でした!

三峯側からの日帰りを、この時期に、雪山装備で!相変わらず素晴らしい足です!
僕も積雪期の三峯コース歩いてみたいんですが、今の所恐ろしくて立ち入れない感じです!

♯11の写真めちゃくちゃ良いですね!
良いもの見られました!ありがとうございます😊
2023/2/17 0:56
com-souさん、コメントありがとうございます。

積雪期の三峯コースは良いですよ〜
奥秩父の山々が冠雪した姿を眺めながらの雪山ハイクは最高です。

機会があったら是非どうぞ!
2023/2/17 7:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら