記録ID: 5202125
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
西岳〜編笠山
2023年02月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:46
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,260m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
天候 | 曇り、山頂付近は雪。西岳山頂は風もなく穏やかだったが編笠山山頂は吹雪。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1800m付近まで雪はほぼ無し。樹林帯は凍結箇所がかなりある。山頂付近はかなり雪があるがよく踏まれている。編笠山の山頂直下はガレ場で、岩にアイゼンを効かせて歩くような状況なので、チェーンスパイクや軽アイゼンではなく12本爪のアイゼンをおすすめする。 |
その他周辺情報 | ゴルフ場はクローズ。スキー場付近は全く雪が無いもののゲレンデにはちゃんと雪があった。朝の気温も0℃前後だったので快適に滑れそうなゲレンデである。 |
写真
撮影機器:
感想
編笠山には何度か登っているが冬に来たことは無かった。また西岳は今回が初めて。
今年は暖かい日が続いて雪が少ないと聞いていたが、山頂付近にはしっかりと積雪があり雪山シーズンの終わりかけを楽しむことができた。
駐車場から西岳までのルートはあまり登る人は多くないようで踏み跡は疎ら。編笠山ピストンか、編笠山から西岳ピストンが多いのかもしれない。そのため西岳の山頂は静かで落ち着ける。
編笠山はその穏やかな山容とは裏腹に冬期は山頂直下のガレ場でやや高度なアイゼンワークを要する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する