ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5205653
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

#9 秩父 江戸巡礼古道【結願】 菊水寺 水潜寺 おまけの白砂公園

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
15.8km
登り
679m
下り
645m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:30
合計
6:04
9:48
57
10:45
10:51
13
11:04
11:05
27
11:32
12:07
9
12:16
12:16
4
12:26
12:26
5
12:31
12:43
8
12:51
12:51
6
12:57
12:59
79
14:18
14:18
7
14:25
14:25
10
14:35
14:39
6
14:45
14:45
4
14:49
14:50
29
15:19
15:48
4
15:52
札所前 バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは西武秩父駅から西武バス小鹿野線で松井田バス停まで。帰りは水潜寺の前の札所前バス停から皆野町営バスで秩父鉄道皆野駅まで戻ります。皆野町営バスは途中の秩父温泉満願の湯からは超満員でした。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
西武秩父駅から西武バス小鹿野線で松井田バス停まで。
2023年02月23日 09:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:48
西武秩父駅から西武バス小鹿野線で松井田バス停まで。
赤平川を渡ってスタート。
2023年02月23日 09:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:51
赤平川を渡ってスタート。
この標識があちこちにあるので安心して歩けます。
2023年02月23日 09:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 9:54
この標識があちこちにあるので安心して歩けます。
珍しいイチゴの自動販売機。午後には売り切れ必至です。
2023年02月23日 09:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/23 9:57
珍しいイチゴの自動販売機。午後には売り切れ必至です。
新しいタイプの古道標識?
2023年02月23日 09:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:58
新しいタイプの古道標識?
古道らしくいろいろな物が残されています。
2023年02月23日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 9:59
古道らしくいろいろな物が残されています。
電線に斜めに取り付けられた古道標識。
2023年02月23日 10:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:08
電線に斜めに取り付けられた古道標識。
札所ではありませんが立派なお寺でした。
2023年02月23日 10:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:09
札所ではありませんが立派なお寺でした。
一本杉の案内。
2023年02月23日 10:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:10
一本杉の案内。
これがその杉。立派です。
2023年02月23日 10:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:10
これがその杉。立派です。
本来の古道はこの先で赤平川の河原へ出て渡渉です。
2023年02月23日 10:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:11
本来の古道はこの先で赤平川の河原へ出て渡渉です。
現在は渡渉困難なのでう回します。
2023年02月23日 10:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:14
現在は渡渉困難なのでう回します。
赤平川の橋の上から見る八幡沢の滝。本来の古道だとこのすぐそばを通るようです。
2023年02月23日 10:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:14
赤平川の橋の上から見る八幡沢の滝。本来の古道だとこのすぐそばを通るようです。
現代では赤平川はこの立派な橋で越えます。
2023年02月23日 10:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:16
現代では赤平川はこの立派な橋で越えます。
この付近は秩父ジオパークのエリア。地学好きにはたまりませんね。
2023年02月23日 10:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:20
この付近は秩父ジオパークのエリア。地学好きにはたまりませんね。
目的のエリアはよくわからず。
2023年02月23日 10:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:22
目的のエリアはよくわからず。
のどかな里山の風景が広がります。
2023年02月23日 10:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:22
のどかな里山の風景が広がります。
古道らしくこの付近も良しの祠などがあちこちにあります。
2023年02月23日 10:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:25
古道らしくこの付近も良しの祠などがあちこちにあります。
古道から少し離れ高台に上がってみた。
2023年02月23日 10:32撮影
2/23 10:32
古道から少し離れ高台に上がってみた。
この付近は旧菊水寺跡と思われます。
2023年02月23日 10:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:34
この付近は旧菊水寺跡と思われます。
特に案内板とかないのであくまでも推定です。
2023年02月23日 10:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:34
特に案内板とかないのであくまでも推定です。
麦畑の向こうは城峯山方面かな?
2023年02月23日 10:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:37
麦畑の向こうは城峯山方面かな?
現代の菊水寺に到着。
2023年02月23日 10:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:43
現代の菊水寺に到着。
山で囲まれた#31観音院、#32法性寺とは全く雰囲気の違う里のお寺。
2023年02月23日 10:44撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:44
山で囲まれた#31観音院、#32法性寺とは全く雰囲気の違う里のお寺。
いつもの絵。
2023年02月23日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:51
いつもの絵。
参拝はどなたもいらっしゃらない貸し切り状態でした。
2023年02月23日 10:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:51
参拝はどなたもいらっしゃらない貸し切り状態でした。
菊水寺をあとにしてすぐのところにある怪しいお屋敷の中に注目!
2023年02月23日 10:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:53
菊水寺をあとにしてすぐのところにある怪しいお屋敷の中に注目!
あの花のメインキャラのめんまさんですが、なんかちょっと怖いww。
2023年02月23日 10:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:54
あの花のメインキャラのめんまさんですが、なんかちょっと怖いww。
こちらはトトロ。
2023年02月23日 10:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:54
こちらはトトロ。
古道は車道と微妙に異なる所もあります。
2023年02月23日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:56
古道は車道と微妙に異なる所もあります。
ここで酒米を作っているのか!
2023年02月23日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:56
ここで酒米を作っているのか!
ガードレールのシール。
2023年02月23日 10:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:58
ガードレールのシール。
のどかな雰囲気ですね。
2023年02月23日 10:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 10:59
のどかな雰囲気ですね。
再び赤平川を渡ります。
2023年02月23日 11:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:02
再び赤平川を渡ります。
ややこしいけど古道は左。
2023年02月23日 11:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:06
ややこしいけど古道は左。
かつての古道はこの辺りで対岸に渡渉して中央部の藪を通っていた模様。
2023年02月23日 11:09撮影
2/23 11:09
かつての古道はこの辺りで対岸に渡渉して中央部の藪を通っていた模様。
しらさぎ?
2023年02月23日 11:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:11
しらさぎ?
カラスの行水!本当にあっという間に水浴びしていました。
2023年02月23日 11:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:12
カラスの行水!本当にあっという間に水浴びしていました。
秩父三大酒造である菊水酒造さんが見えてきました。煙突には菊水酒造の銘酒である「秩父小次郎」の文字がありました。
2023年02月23日 11:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:14
秩父三大酒造である菊水酒造さんが見えてきました。煙突には菊水酒造の銘酒である「秩父小次郎」の文字がありました。
吉田川を渡ります。
2023年02月23日 11:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:14
吉田川を渡ります。
すぐの所を右へ。
2023年02月23日 11:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:15
すぐの所を右へ。
ここを行くと、さきほど渡渉できなった本来の古道につながるようです。
2023年02月23日 11:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:16
ここを行くと、さきほど渡渉できなった本来の古道につながるようです。
現代はここを左へ。
2023年02月23日 11:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:16
現代はここを左へ。
古道らしくありませんが、
2023年02月23日 11:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:21
古道らしくありませんが、
しっかり古道の案内があります。
2023年02月23日 11:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:22
しっかり古道の案内があります。
この先は道がなさそうですね。
2023年02月23日 11:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:23
この先は道がなさそうですね。
でもしっかりあります。
2023年02月23日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:24
でもしっかりあります。
ほんの少し藪漕ぎ。
2023年02月23日 11:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:26
ほんの少し藪漕ぎ。
車道に復帰。
2023年02月23日 11:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:27
車道に復帰。
両神山が一瞬見えます。
2023年02月23日 11:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:28
両神山が一瞬見えます。
西武バスのあの花ラッピングversionが通り過ぎていきました。
2023年02月23日 11:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:31
西武バスのあの花ラッピングversionが通り過ぎていきました。
道の駅龍勢会館に到着。
2023年02月23日 11:32撮影
2/23 11:32
道の駅龍勢会館に到着。
味噌カツどんとお蕎麦のセット。普段ならカロリー摂りすぎだけど今日は良いか。
2023年02月23日 11:42撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 11:42
味噌カツどんとお蕎麦のセット。普段ならカロリー摂りすぎだけど今日は良いか。
昼食後、いよいよ最後の水潜寺を目指しますが、ちょっとこの白砂公園に寄り道。
2023年02月23日 12:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:21
昼食後、いよいよ最後の水潜寺を目指しますが、ちょっとこの白砂公園に寄り道。
立派な竹藪を抜け、
2023年02月23日 12:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:22
立派な竹藪を抜け、
この階段を登っていきます。
2023年02月23日 12:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:23
この階段を登っていきます。
しっかり解説あり。
2023年02月23日 12:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:23
しっかり解説あり。
おっと、カモシカさん発見。
2023年02月23日 12:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:25
おっと、カモシカさん発見。
武甲山。
2023年02月23日 12:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:28
武甲山。
大きな岩がありました。
2023年02月23日 12:29撮影
2/23 12:29
大きな岩がありました。
大きな1枚岩の上にでます。そこからの絶景。
2023年02月23日 12:43撮影
2/23 12:43
大きな1枚岩の上にでます。そこからの絶景。
天気が今一つでしたがここは来てよかった。
2023年02月23日 12:44撮影
2/23 12:44
天気が今一つでしたがここは来てよかった。
法性寺を彷彿とさせる岩場です。
2023年02月23日 12:44撮影
2/23 12:44
法性寺を彷彿とさせる岩場です。
退屈しない公園です。
2023年02月23日 12:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 12:51
退屈しない公園です。
こんな急な岩を下りてきました。
2023年02月23日 12:53撮影
2/23 12:53
こんな急な岩を下りてきました。
さて古道に戻ります。
2023年02月23日 13:02撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:02
さて古道に戻ります。
ここは左へ。
2023年02月23日 13:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:04
ここは左へ。
地域のごみ箱に古道の案内ww。
2023年02月23日 13:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:05
地域のごみ箱に古道の案内ww。
馬頭尊です。
2023年02月23日 13:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:05
馬頭尊です。
解説もしっかりあり。こういうのを見ていると時間ばっかりかかって先に進めないww。
2023年02月23日 13:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:05
解説もしっかりあり。こういうのを見ていると時間ばっかりかかって先に進めないww。
車道歩きが終わりここから本来の古道。
2023年02月23日 13:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:15
車道歩きが終わりここから本来の古道。
渡渉します。
2023年02月23日 13:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:15
渡渉します。
可愛らしい石の像。
2023年02月23日 13:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:16
可愛らしい石の像。
歩きやすい道です。
2023年02月23日 13:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:22
歩きやすい道です。
ここで再び車道へ。
2023年02月23日 13:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:31
ここで再び車道へ。
そしてここから古道。
2023年02月23日 13:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:40
そしてここから古道。
最後の目的地、水潜寺の案内が現れます。
2023年02月23日 13:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:41
最後の目的地、水潜寺の案内が現れます。
それなりの勾配。
2023年02月23日 13:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:43
それなりの勾配。
黄色い看板は読めない。
2023年02月23日 13:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:46
黄色い看板は読めない。
梅林がありました。紅梅が綺麗。
2023年02月23日 13:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 13:52
梅林がありました。紅梅が綺麗。
荒れ気味の所もあります。
2023年02月23日 14:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:08
荒れ気味の所もあります。
危険な場所はありません。
2023年02月23日 14:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:09
危険な場所はありません。
水場?
2023年02月23日 14:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:10
水場?
いやー、衛生面で怖くて飲めないでしょ。
2023年02月23日 14:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:11
いやー、衛生面で怖くて飲めないでしょ。
札立峠に到着!
2023年02月23日 14:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:16
札立峠に到着!
少し前に皆野アルプスで通ったところ。
2023年02月23日 14:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:17
少し前に皆野アルプスで通ったところ。
せっかくなので破風山を往復します。
2023年02月23日 14:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:25
せっかくなので破風山を往復します。
山頂到着。
2023年02月23日 14:31撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:31
山頂到着。
低山だけど、ここからの景色は本当に良い!
2023年02月23日 14:31撮影
2/23 14:31
低山だけど、ここからの景色は本当に良い!
さっきまでいた吉田の街。中央に菊水酒造さんの煙突が見えます。
2023年02月23日 14:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:37
さっきまでいた吉田の街。中央に菊水酒造さんの煙突が見えます。
さて札立峠まで戻ってきました。
2023年02月23日 14:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:49
さて札立峠まで戻ってきました。
いよいよ水潜寺を目指します。
2023年02月23日 14:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:50
いよいよ水潜寺を目指します。
この付近は歩きやすい道。
2023年02月23日 14:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:54
この付近は歩きやすい道。
ほぼ沢の中を歩くような道や
2023年02月23日 14:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:55
ほぼ沢の中を歩くような道や
倒木を乗り越えていく道などなど。
2023年02月23日 14:58撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 14:58
倒木を乗り越えていく道などなど。
荒れてるなww。
2023年02月23日 15:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:10
荒れてるなww。
でも大きな岩がっあったりで退屈しません。
2023年02月23日 15:11撮影
2/23 15:11
でも大きな岩がっあったりで退屈しません。
親切なお地蔵さんがもうすぐそこと教えてくださいました。
2023年02月23日 15:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:18
親切なお地蔵さんがもうすぐそこと教えてくださいました。
水潜寺が見えてきました。
2023年02月23日 15:21撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:21
水潜寺が見えてきました。
到着!
2023年02月23日 15:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:23
到着!
最後の水潜寺も貸し切り状態でした。
2023年02月23日 15:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:24
最後の水潜寺も貸し切り状態でした。
それほど広い境内ではありませんが、雰囲気のあるお寺です。
2023年02月23日 15:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:24
それほど広い境内ではありませんが、雰囲気のあるお寺です。
解説あり。
2023年02月23日 15:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:35
解説あり。
こちらが納経所。最後の御朱印をいただきました。
2023年02月23日 15:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:35
こちらが納経所。最後の御朱印をいただきました。
恒例の絵をみます。
2023年02月23日 15:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:38
恒例の絵をみます。
お寺の名にふさわしく、水かけ地蔵がありました。
2023年02月23日 15:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:40
お寺の名にふさわしく、水かけ地蔵がありました。
世界平和お祈念してお水をかけました。
2023年02月23日 15:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:40
世界平和お祈念してお水をかけました。
寺の奥の石仏群。立入自粛エリアです。
2023年02月23日 15:41撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:41
寺の奥の石仏群。立入自粛エリアです。
色々ありました。
2023年02月23日 15:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:48
色々ありました。
さてお名残り惜しいですが、お寺をあとにします。
2023年02月23日 15:48撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:48
さてお名残り惜しいですが、お寺をあとにします。
お寺のすぐ前に皆野町営バスさんの停留所があります。
今日もお疲れ様でした。
2023年02月23日 15:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/23 15:52
お寺のすぐ前に皆野町営バスさんの停留所があります。
今日もお疲れ様でした。

感想

・できるだけ歩くことにこだわった秩父江戸巡礼古道巡りも本日で最後となりました。もちろん自家用車でも回れますが、歩くことによって地元の方とお話ししたり何気ない石仏に見とれたりする余裕が生れました。一部バスを使った区間はありますが、全9回と過去の別件のお散歩を合わせると、江戸巡礼古道のほとんどは歩けたと思います。
・今回は菊水寺と水潜寺です。
・秩父札所の巡礼としては、2度目の結願ですが、終わったあとの達成感を味わっています。(自己満足ともいいますが・・・)
・次回の総開帳は2026年と予想されます。可能ならもう1回歩いてみようかしら。

・秩父札所三十四ヶ所観音霊場は、文暦元年(1234)甲午三月十八日開創と伝えられる由緒正しい観音信仰巡礼の聖地です。
https://chichibufudasho.com/
2014年の総開帳の時に一度すべて回っていますが、今回は極力江戸巡礼古道を歩いて巡礼することにこだわってみました。古道の全記録はこちらです。
#1 秩父 江戸巡礼古道 四萬部寺〜金昌寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2230374.html
#2 秩父 江戸巡礼古道 語歌堂〜常楽寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2249777.html
#3 秩父 江戸巡礼古道 野坂寺〜龍石寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2281789.html
#4 秩父 江戸巡礼古道 岩ノ上堂〜法泉寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2411322.html
#5 秩父 江戸巡礼古道 久昌寺〜橋立堂
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2604387.html
#6 秩父 江戸巡礼古道 長泉院 法雲寺 おまけの清雲寺しだれ桜 (輪行で)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5205886.html
#7 秩父 江戸巡礼古道 法性寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3530777.html
#8 江戸巡礼古道 三峰口駅〜薬師の湯〜観音院
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5191584.html
#9 秩父 江戸巡礼古道【結願】 菊水寺 水潜寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5205653.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
札所33〜34、ついでに破風山と大前山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら