記録ID: 5221475
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
扇山 (小百合尾根ルート)・岩湧山
2023年02月27日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 716m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:27
距離 9.0km
登り 721m
下り 719m
9:02
120分
スタート地点
13:29
ゴール地点
スタートしてしばらくGPSが不調だったため、その間のルートは補正しています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
扇山は、YouTube『南大阪トレッキングガイド』で紹介されていたルートで登りました。夕月橋の北側登山口から入るのですが、たしかに過酷な登山道でした。小百合尾根の手前、とくに夕月橋の案内が出るまでがひどくて、藪、倒木、急登の連続でした。季節を間違えていたら引き返していたでしょう。小百合尾根はたしかに急登でしたが、悪路ではなく、危険個所もなかったと思います。登山口からずっと、細かく案内のテープがあったので、迷う心配はありませんでした。 |
写真
感想
道迷いの心配がないのがいいですね。案内のテープが、かなり細かくあったので助かりました。前半は藪や倒木などで登山道は荒れていましたが、危険な個所はなかったと思います。ただ、下りでこのルートを使うのは危ないように思えました。激下りのうえ、落ち葉ですべりやすくなっているからです。また、下りだとルート間違いをしそうな感じがしました。とくに小百合尾根では、危険な箇所には通行止めのロープが張られていましたが、要注意ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する