ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5233274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山〜鍋割山3座縦走の予定が丹沢山撤退

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
16.5km
登り
1,535m
下り
1,526m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:42
合計
8:24
6:24
6:24
5
6:29
6:29
4
6:33
6:34
10
6:44
6:46
47
7:33
7:43
19
8:02
8:02
23
8:25
8:29
10
8:39
8:39
5
8:43
8:44
20
9:04
9:19
0
9:19
9:21
0
9:21
9:26
1
9:26
9:26
21
9:47
9:58
32
10:31
10:31
1
10:32
10:49
15
11:04
11:04
10
11:14
11:15
13
11:27
11:27
8
11:35
11:35
5
11:40
11:40
18
11:58
11:58
0
11:59
12:03
10
12:13
12:28
0
12:28
12:38
22
13:00
13:00
15
13:15
13:20
25
13:45
13:46
19
14:06
14:06
34
14:41
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県民の森駐車場
午前5時40分に到着も既に満車
駐車場奥の空地に駐車
コース状況/
危険箇所等
【二俣〜堀山の家】
昨年滑落事故もあり、道迷いしやすいとのコース。天神尾根に似ているというレコもありましたが、前半はピンテも多く道も明瞭で下りでも迷いそうな感じはありませんでした。ただし尾根に取りつくまでのつづら折り、トラバース道で崩落気味で細い箇所あったので要注意。特に下りだとザレガレあるので危ないかもしれません。涸れ沢渡るところで完全に崩落して道ない箇所ありましたが1mもないので、ちょっと高巻くか大股で渡れば越えれます。
尾根に乗ってからはひたすら根っこ道の登り。時折崩落箇所もあり。これが天神尾根に似ているということなのでしょうが、天神尾根の方がずっと荒れてると思いました。ピンテの間隔も前半に比べ開いてきて、登りはただ上へ進めばいいが、下りは確かに道迷いリスクはあるかもしれません。ただ尾根を外さなければGPSあれば迷うリスクは少ないと思います。このコースはやはり下山時の疲れピークで尾根から二俣に降りるザレガレの細い道にリスクがあると思います。
【大倉尾根】割愛!登りは時間早く空いていたが下り(金冷しまで)は大渋滞
【主脈】どろんこ祭りです
【金冷し〜鍋割山】
どろんこは変わらずも、時折海側山側の眺望開け快適な縦走路。
【鍋割山〜檪山〜芝生の広場】
どろんこは失くなり、ザレた道の支尾根らしい下り。栗ノ木洞と檪山のピークはあるが登り返しは大したことない。檪山ピークは開けててレジャーシート広げて休むには気持ちいいかも。
それよりも要注意は檪山から芝生の広場への道。最初はさすが県の公園のハイキング道と思わせる、都民の森にも似た幅広のハイキングロードだったが、上から来ると最後の道標、右に行っても左に行っても芝生の広場と書いてて、自分は山に向かって左の道を行ったが(らくルート作成は右だったのでヤマレコに怒られた)、本日一番の荒れ道。落ち枝だらけで道が見えない。テープもほぼなし。初心者は確実に迷いそう。檪山まで、この先道迷いの警告表示あったが、これだったか。それでも踏み跡ではないうっすらとした道の跡を辿って無事下山。二俣からの林道下りが嫌でこの道選んだが二度と通らん。芝生の広場公園作った当初は頑張って整備したのでしょうが、今では登山者以外訪れる人もなく整備されずの荒れ放題。ちょっともったいないな。
その他周辺情報 葛葉の泉で水汲んで帰宅
二俣までは林道歩き
2023年03月04日 06:20撮影 by  802SO, Sony
3/4 6:20
二俣までは林道歩き
ここからバリルート?の登山道スタート
2023年03月04日 06:33撮影 by  802SO, Sony
3/4 6:33
ここからバリルート?の登山道スタート
支尾根に乗った、急登(;´Д`)ハァハァ

ほんとはここまでの道が滑落リスクあるのでしょうが写真では伝わらないので割愛
2023年03月04日 06:52撮影 by  802SO, Sony
3/4 6:52
支尾根に乗った、急登(;´Д`)ハァハァ

ほんとはここまでの道が滑落リスクあるのでしょうが写真では伝わらないので割愛
荒れ気味ではあるがピンテは多い
2023年03月04日 07:05撮影 by  802SO, Sony
3/4 7:05
荒れ気味ではあるがピンテは多い
ピンテ減ってきた
2023年03月04日 07:17撮影 by  802SO, Sony
3/4 7:17
ピンテ減ってきた
ひたすら根っこの尾根登り、飽きてきた
2023年03月04日 07:22撮影 by  802SO, Sony
3/4 7:22
ひたすら根っこの尾根登り、飽きてきた
飽きてきたが、朝日の木漏れ日に癒された
2023年03月04日 07:25撮影 by  802SO, Sony
3/4 7:25
飽きてきたが、朝日の木漏れ日に癒された
堀山の家とうちゃこ
2023年03月04日 07:35撮影 by  802SO, Sony
3/4 7:35
堀山の家とうちゃこ
花立山荘より。いい天気だ〜
2023年03月04日 08:26撮影 by  802SO, Sony
3/4 8:26
花立山荘より。いい天気だ〜
海側はうっすら雲
2023年03月04日 08:27撮影 by  802SO, Sony
3/4 8:27
海側はうっすら雲
南アルプスもはっきり
2023年03月04日 08:39撮影 by  802SO, Sony
3/4 8:39
南アルプスもはっきり
塔ノ岳登頂!本日は定番アングルではない
2023年03月04日 09:04撮影 by  802SO, Sony
3/4 9:04
塔ノ岳登頂!本日は定番アングルではない
崩れ飛行機雲がいい感じ
2023年03月04日 09:07撮影
3/4 9:07
崩れ飛行機雲がいい感じ
このアングルの尊仏山荘、カッコいい

この後、主脈を丹沢山へ向かうが日高過ぎた辺りで体調悪くなり引き返した
2023年03月04日 09:01撮影
3/4 9:01
このアングルの尊仏山荘、カッコいい

この後、主脈を丹沢山へ向かうが日高過ぎた辺りで体調悪くなり引き返した
主脈の日高過ぎて具合悪くなり写真しばらく撮らず(>_<)鍋割山手前からの蛭ヶ岳方面
2023年03月04日 11:55撮影 by  802SO, Sony
3/4 11:55
主脈の日高過ぎて具合悪くなり写真しばらく撮らず(>_<)鍋割山手前からの蛭ヶ岳方面
鍋焼うどん値上がりしたしカップ麺持参してたが、みんな食べててやはり食べたくなり、いただきました。相変わらずの美味しさです。幸運にも並ばず済みました。下げに行った時には大行列。
2023年03月04日 12:13撮影 by  802SO, Sony
3/4 12:13
鍋焼うどん値上がりしたしカップ麺持参してたが、みんな食べててやはり食べたくなり、いただきました。相変わらずの美味しさです。幸運にも並ばず済みました。下げに行った時には大行列。
写真ではわからないが、鍋割山だと塔ノ岳に比べ富士山がすごい近い
2023年03月04日 12:37撮影 by  802SO, Sony
3/4 12:37
写真ではわからないが、鍋割山だと塔ノ岳に比べ富士山がすごい近い
栗の木洞
2023年03月04日 13:46撮影 by  802SO, Sony
3/4 13:46
栗の木洞
檪山、枯れ草が倒れてて、直に座っても汚れず。日向ぼっこによい感じ。
2023年03月04日 14:05撮影 by  802SO, Sony
3/4 14:05
檪山、枯れ草が倒れてて、直に座っても汚れず。日向ぼっこによい感じ。
いやぁ、急に体調悪くなりさんざんだった。おつかれ山でした。
いやぁ、急に体調悪くなりさんざんだった。おつかれ山でした。

感想

晴天予報の土曜日、暖かくなってきて、山ビルシーズンも目の前?で、年末ガスってた丹沢主脈のリベンジ&未体験の県民の森から大倉尾根に取りつくルートで帰り鍋割山廻って帰るルートを歩いてみようと計画。
天気にも恵まれ相変わらずの丹沢絶景を楽しみながら主脈を歩いてて、日高を越えた辺りで突然立ちくらみ(>_<)
5分程その場で立ち止まりじっとしていてたら回復したので、このまま進んで竜ヶ馬場のベンチで休むか、塔ノ岳に戻るか考えたが、進んで座って休んで帰り道長くなるより、早く戻ろうと、そこでUターンしました。塔ノ岳の山頂で30分程休んで、再度悪くなりそうな感じは無さそうだったが、どのルートで下山するか熟考。
堀山の家から来た道戻るのは、あの細いトラバースで再度立ちくらみしたらヤバい、距離は長いが道のよさそうな鍋割山廻って帰ることとした。
ハードさ無いのは正解だったが、檪山から芝生の広場に降りる後半の道は、歩きづらくはないが、道が荒れてて酷かった。
何はともあれ無事下山できて良かったです。
目眩の原因はわからないが、もしかしたら軽い脱水状態だったかも。気温が高いのに、このところの冬の山行の補給水分ペースであまり水取ってなかった。塔ノ岳山頂で着たシェルも脱がず暑かったし。とはいえ念のため病院行ってきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら