ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 523331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾陣馬から戸倉三山縦走路で秋川渓谷へ

2014年10月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:34
距離
28.6km
登り
1,907m
下り
1,888m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
1:17
合計
9:24
6:59
6:59
46
7:45
7:48
6
7:54
7:54
21
8:15
8:16
12
8:28
8:32
13
8:45
8:45
25
9:10
9:22
44
10:06
10:06
13
10:19
10:19
7
10:26
10:26
7
10:33
10:34
9
10:43
10:43
14
10:57
11:43
12
11:55
11:55
11
12:06
12:06
12
13:05
13:05
17
13:22
13:23
40
14:03
14:03
41
14:44
14:52
5
14:57
14:57
38
15:35
15:35
17
15:52
15:53
14
荷田子から瀬音の湯まで歩きました。
天候 雲時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅から京王線で高尾山口駅まで行きました
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備された登山道でした
その他周辺情報 荷田子から瀬音の湯まで徒歩で15分程度で行けます。
今年2回目の高尾山。ビアマウントの広告あり、13日の連休まで営業してるのでしょう。行ったことはありません。
2014年10月04日 06:36撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 6:36
今年2回目の高尾山。ビアマウントの広告あり、13日の連休まで営業してるのでしょう。行ったことはありません。
ケーブルは8時始発。6号路でスタートします。
2014年10月04日 06:47撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 6:47
ケーブルは8時始発。6号路でスタートします。
大山橋です。ずっと沢沿いを歩いていくんですね。
2014年10月04日 07:17撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 7:17
大山橋です。ずっと沢沿いを歩いていくんですね。
小さい滝みぃーつけた!
2014年10月04日 07:20撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
3
10/4 7:20
小さい滝みぃーつけた!
今日は工程長いので、いろいろ省略して見晴台富士山も展望なしで少し残念。
2014年10月04日 07:47撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 7:47
今日は工程長いので、いろいろ省略して見晴台富士山も展望なしで少し残念。
帰って調べるとユウガキクというキク科の花でしょうか
2014年10月04日 08:13撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 8:13
帰って調べるとユウガキクというキク科の花でしょうか
一丁平の展望デッキ。ここで富士みえると凄いのですが。
2014年10月04日 08:15撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 8:15
一丁平の展望デッキ。ここで富士みえると凄いのですが。
城山ですね。
2014年10月04日 08:28撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 8:28
城山ですね。
高尾陣馬スタンプラリーやってるみたいです。台紙は茶屋にあったが置いてきた。子連れハイクの方は喜んでくれそうなので、いい企画です。
2014年10月04日 08:31撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 8:31
高尾陣馬スタンプラリーやってるみたいです。台紙は茶屋にあったが置いてきた。子連れハイクの方は喜んでくれそうなので、いい企画です。
ポンポコした?
2014年10月04日 08:47撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
3
10/4 8:47
ポンポコした?
快適でイイネ
2014年10月04日 08:52撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 8:52
快適でイイネ
景信山直下は展望良いんですが、結構急登なんです
2014年10月04日 09:09撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 9:09
景信山直下は展望良いんですが、結構急登なんです
立派な標柱です。
2014年10月04日 09:22撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 9:22
立派な標柱です。
八王子市街がみえますね。展望はもっと秋が良いかも知れないけど混雑するのは覚悟のうえで。
2014年10月04日 09:22撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 9:22
八王子市街がみえますね。展望はもっと秋が良いかも知れないけど混雑するのは覚悟のうえで。
少しアップダウンして堂所山にきました。
2014年10月04日 10:06撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
3
10/4 10:06
少しアップダウンして堂所山にきました。
底沢峠。陣馬高原キャンプへ行けますね。
2014年10月04日 10:20撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 10:20
底沢峠。陣馬高原キャンプへ行けますね。
明王峠。ここも相模湖へ降りれます。
2014年10月04日 10:27撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 10:27
明王峠。ここも相模湖へ降りれます。
奈良子峠。峠が続きますが、ルートが多いのはファンの楽しみのひとつです。
2014年10月04日 10:32撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 10:32
奈良子峠。峠が続きますが、ルートが多いのはファンの楽しみのひとつです。
陣馬山山頂。峠過ぎればやっぱり、登るのです。トレランの人が多いので自分のペースも早い気がする。もちろん道は譲っています。
2014年10月04日 10:58撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
4
10/4 10:58
陣馬山山頂。峠過ぎればやっぱり、登るのです。トレランの人が多いので自分のペースも早い気がする。もちろん道は譲っています。
山頂茶屋は混んでる!あそこの信玄茶屋にしよう。
2014年10月04日 10:58撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 10:58
山頂茶屋は混んでる!あそこの信玄茶屋にしよう。
柚子味噌こんにゃく300円でベンチを利用。申し訳ない。
2014年10月04日 11:04撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
4
10/4 11:04
柚子味噌こんにゃく300円でベンチを利用。申し訳ない。
そっとクッカーで湯沸かしてコーヒーを淹れる。でもコンロも使って良いみたいでした。勿論何か注文した上でです。
2014年10月04日 11:14撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 11:14
そっとクッカーで湯沸かしてコーヒーを淹れる。でもコンロも使って良いみたいでした。勿論何か注文した上でです。
とても立派な標識。信玄茶屋さんのものでしょう。
30分お昼休憩とトイレ行ってから、いよいよ初めてのコースへ。
2014年10月04日 11:31撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 11:31
とても立派な標識。信玄茶屋さんのものでしょう。
30分お昼休憩とトイレ行ってから、いよいよ初めてのコースへ。
和田峠です。駐車場と茶屋がありました。
2014年10月04日 11:55撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 11:55
和田峠です。駐車場と茶屋がありました。
醍醐丸を目指します。ここまでの和田峠からの登り返しがキツかった。
2014年10月04日 12:20撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 12:20
醍醐丸を目指します。ここまでの和田峠からの登り返しがキツかった。
醍醐丸までは割とすぐつきます。
2014年10月04日 12:31撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 12:31
醍醐丸までは割とすぐつきます。
とても歩きやすいです。和田峠からは、一般登山者は少なく、ほとんどトレランの人ばかりでした。
2014年10月04日 12:51撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 12:51
とても歩きやすいです。和田峠からは、一般登山者は少なく、ほとんどトレランの人ばかりでした。
マムシグサ久しぶりにみた。有毒植物なんです。
2014年10月04日 12:53撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 12:53
マムシグサ久しぶりにみた。有毒植物なんです。
大小多数のアップダウン繰り返します。途中で林業の作業道と並走したりする吊尾根を進みます。
2014年10月04日 12:59撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 12:59
大小多数のアップダウン繰り返します。途中で林業の作業道と並走したりする吊尾根を進みます。
50分程経過。あれ標準85分かかるのに早すぎる。と思ったら手前の刈寄山方面の分岐でした。
2014年10月04日 13:19撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 13:19
50分程経過。あれ標準85分かかるのに早すぎる。と思ったら手前の刈寄山方面の分岐でした。
すぐ市道山山頂に着きました。とても立派な標柱でした。
2014年10月04日 13:22撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
3
10/4 13:22
すぐ市道山山頂に着きました。とても立派な標柱でした。
今回は今まで経験無い長丁場なので、エスケープルートを色々設定しており、ここが最後のエスケープ分岐。
一瞬迷ったが、あと標準で3時間程頑張れば着くこと、標準タイムより2時間アドバンテージがあることにより、続行。
2014年10月04日 13:25撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 13:25
今回は今まで経験無い長丁場なので、エスケープルートを色々設定しており、ここが最後のエスケープ分岐。
一瞬迷ったが、あと標準で3時間程頑張れば着くこと、標準タイムより2時間アドバンテージがあることにより、続行。
臼杵山へ、山林業者の印ですかね
2014年10月04日 13:38撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 13:38
臼杵山へ、山林業者の印ですかね
至るところにかいてありました。
2014年10月04日 13:46撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 13:46
至るところにかいてありました。
市道山過ぎてからはトレランもいないし、一般登山者なんてもちろんいない。
ここからは正直アップダウンがキツイ。疲れも影響してるのでしょう。
2014年10月04日 14:06撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:06
市道山過ぎてからはトレランもいないし、一般登山者なんてもちろんいない。
ここからは正直アップダウンがキツイ。疲れも影響してるのでしょう。
登山道の真ん中に突如現れた御神木のようだ。
2014年10月04日 14:16撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:16
登山道の真ん中に突如現れた御神木のようだ。
山頂直下の登りでエネルギー切れを自覚。ここで補給することとした。
2014年10月04日 14:30撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:30
山頂直下の登りでエネルギー切れを自覚。ここで補給することとした。
実は先日初めて購入したプラティパスのハイドレーション。今回の山行の目的もこれを試す機会に長い距離を計画しました。
2014年10月04日 14:31撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:31
実は先日初めて購入したプラティパスのハイドレーション。今回の山行の目的もこれを試す機会に長い距離を計画しました。
市道山から標準タイムジャストで臼杵山到着。正月のお餅でも連想する名前です。
今日の一番キツイ所でした。戸倉三山恐るべし。
2014年10月04日 14:45撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:45
市道山から標準タイムジャストで臼杵山到着。正月のお餅でも連想する名前です。
今日の一番キツイ所でした。戸倉三山恐るべし。
これもまた立派。
2014年10月04日 14:45撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
3
10/4 14:45
これもまた立派。
市道山は展望無かったと思うが臼杵山は五日市の市街が結構良くみえる。
2014年10月04日 14:47撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 14:47
市道山は展望無かったと思うが臼杵山は五日市の市街が結構良くみえる。
刈寄山と変電所へ向かう送電線。
2014年10月04日 14:49撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:49
刈寄山と変電所へ向かう送電線。
臼杵山からトゲのついた野草が登山道に沢山。中厚手パンツでもたまに痛い
2014年10月04日 14:53撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 14:53
臼杵山からトゲのついた野草が登山道に沢山。中厚手パンツでもたまに痛い
ちょうど1時間で荷田子峠です。疲労は相当ある、でもハイドレーションで豆に水分補給したのは回復に確実に貢献してると思う。
2014年10月04日 15:53撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 15:53
ちょうど1時間で荷田子峠です。疲労は相当ある、でもハイドレーションで豆に水分補給したのは回復に確実に貢献してると思う。
うん?良くわからない。アタマも働いてないので3回読み直しておそるおそる出てきました。
これが電気柵なんだ。
2014年10月04日 16:02撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
1
10/4 16:02
うん?良くわからない。アタマも働いてないので3回読み直しておそるおそる出てきました。
これが電気柵なんだ。
荷田子に予定より2時間前についたので、瀬音の湯寄って帰りました。意外に距離あってもうヘロヘロでした。
2014年10月04日 16:06撮影 by  SC-02C, SAMSUNG
2
10/4 16:06
荷田子に予定より2時間前についたので、瀬音の湯寄って帰りました。意外に距離あってもうヘロヘロでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コッヘル GPS ファーストエイドキット タオル
備考 軽量化のため着替えを省略しましたが、下山後に温泉行くときは持っていったほうが快適でした。

感想

今回の山行は、いままでにないロングで軽く早く、そしてハイドレーションの使用。
結果は予想以上に良かった。豆に少しづつ水分補給するってこんなに大事なんだと思いました。
山行はじめた当初なんて、道中かなり我慢して、ザックからデカイペット取り出してゴクゴク飲んでた(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山から市道山、臼杵山を経て荷田子 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら