記録ID: 5245263
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
海別岳
2023年03月06日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:42
距離 16.9km
登り 1,328m
下り 1,328m
天候 | ド晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天に続く道スタート地点からシカ柵ゲートまでツボで。ゲートから山頂までスノーシューで。下りではニセピークあたりからアイゼン、森林地帯から天に続く道スタート地点までスノーシュー。 |
その他周辺情報 | 駐車した場所から約1.1km先の天に続く道展望台に「Heaven cafe」というエゾシカ肉バーガー、ソフトクリームなどを販売しているお店が出来ていました。 |
写真
感想
3年前に登った海別岳へ。
晴天予報だったので4時半の起床も全く苦にならず。
そろそろクマさんが怖いのでクマ鈴チリンチリン鳴らしながら進みました。
前回登ったとき、森林限界からニセピークまでが長いわ急だわでしんどかったのは覚えていたので、今回心構えが出来ていたようでとにかく焦らずじっくりニセピークへ。
ニセピークに立ったときの360度の絶景に思わず「わー!」と声が出る。あの景色は2回目だけれど、きっと何度行っても感動する気がします。
山頂は微風で、カップ麺を食べ写真を撮ってまったり過ごすことが出来ました。
下山すると、駐車した場所が写真撮影スポットなので次から次へと車が。しかもお若いカップルが多く、キャッキャッと楽しそう。
汗ダク・汗クサのおばさんはそそくさと撤収したのでした。
とりあえずグッデイな一日でした!
帰宅して日焼けで真っ赤になった自分の顔にはびっくりしたけれど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する