ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 526297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

天空を突き刺す憧れの槍ヶ岳へ!

2014年10月09日(木) 〜 2014年10月10日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.0km
登り
2,330m
下り
2,320m
天候 10月9日(晴れのち曇り)
10月10日(快晴)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道、松本I/Cから国道158号線〜安房峠道路(有料)〜平湯I/C口を出たら
国道471号線から475号線を通り新穂高温泉 深山荘奥にある登山者用無料駐車場へ
その他周辺情報 松本I/Cから新穂高温泉までコンビニ、ガソリンスタンドが多数あります。
日帰り温泉はひらゆの森を利用しました。大人500円
予約できる山小屋
槍平小屋
登山者用無料駐車場を出たところ! 03:33
月が綺麗に出ています。
2014年10月09日 03:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 3:33
登山者用無料駐車場を出たところ! 03:33
月が綺麗に出ています。
ここで登山届を出します。
写真左にトイレがあります。
とてもキレイでした。
2014年10月09日 03:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/9 3:37
ここで登山届を出します。
写真左にトイレがあります。
とてもキレイでした。
では出発します。03:57
2014年10月09日 03:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/9 3:57
では出発します。03:57
槍平小屋到着  08:27
2014年10月09日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 8:27
槍平小屋到着  08:27
飛騨乗越到着! 12:38
風が強いです。
2014年10月09日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 12:38
飛騨乗越到着! 12:38
風が強いです。
殺生ヒュッテが見えます。
2014年10月09日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 12:38
殺生ヒュッテが見えます。
槍ヶ岳山荘はもうすぐ!
2014年10月09日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/9 12:59
槍ヶ岳山荘はもうすぐ!
槍ヶ岳山荘到着! 13:05
体冷え切ってます(>_<)
2014年10月09日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/9 13:05
槍ヶ岳山荘到着! 13:05
体冷え切ってます(>_<)
小屋は素泊まりでしたが、体が冷え切ってたので
何か温かい物をと思いカレーライスを注文。
生き返った(笑)
2014年10月09日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
5
10/9 13:26
小屋は素泊まりでしたが、体が冷え切ってたので
何か温かい物をと思いカレーライスを注文。
生き返った(笑)
メニュー
2014年10月09日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/9 13:27
メニュー
キッチン槍
2014年10月09日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/9 13:27
キッチン槍
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍が見えます。
2014年10月09日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 14:49
殺生ヒュッテとヒュッテ大槍が見えます。
山荘前から大喰岳。
2014年10月09日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/9 14:50
山荘前から大喰岳。
天気あまり良くないので槍の穂先は明日にしよ〜
2014年10月09日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/9 14:52
天気あまり良くないので槍の穂先は明日にしよ〜
翌朝 05:21
ガスがなかなか切れません…
2014年10月10日 05:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 5:21
翌朝 05:21
ガスがなかなか切れません…
少し待っているとガスが無くなり
日の出時刻も、もうすぐです。
2014年10月10日 05:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 5:27
少し待っているとガスが無くなり
日の出時刻も、もうすぐです。
槍を登っている登山者のヘッデンの灯りが見えます。
2014年10月10日 05:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 5:27
槍を登っている登山者のヘッデンの灯りが見えます。
手前の雲に少し隠れてしまいました。
でも綺麗です!
2014年10月10日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
3
10/10 5:51
手前の雲に少し隠れてしまいました。
でも綺麗です!
ガスでご来光が霞んでいます。
2014年10月10日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 5:54
ガスでご来光が霞んでいます。
ん〜!
2014年10月10日 05:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 5:55
ん〜!
大喰岳
2014年10月10日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:06
大喰岳
朝日に照らされる槍!
2014年10月10日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:09
朝日に照らされる槍!
そろそろ槍の穂先へ行こうかな!
2014年10月10日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 6:09
そろそろ槍の穂先へ行こうかな!
癒しの時間です!
2014年10月10日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:09
癒しの時間です!
美しい〜
2014年10月10日 06:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 6:09
美しい〜
小槍。  06:46
2014年10月10日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:46
小槍。  06:46
小槍の上ではアルプス一万尺は踊れません(笑)
2014年10月10日 06:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/10 6:47
小槍の上ではアルプス一万尺は踊れません(笑)
槍の登り途中からの槍ヶ岳山荘を見下ろす。
2014年10月10日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 6:59
槍の登り途中からの槍ヶ岳山荘を見下ろす。
槍の登り途中からの穂高連峰!
2014年10月10日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:59
槍の登り途中からの穂高連峰!
大喰岳〜中岳〜南岳〜穂高へと稜線が見えます。
いつか挑戦してみたい!
2014年10月10日 06:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 6:59
大喰岳〜中岳〜南岳〜穂高へと稜線が見えます。
いつか挑戦してみたい!
憧れの槍の穂先へたてました
(^o^)/
でも顔が少し緊張ぎみ(笑) 
 07:07
2014年10月10日 07:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
10/10 7:07
憧れの槍の穂先へたてました
(^o^)/
でも顔が少し緊張ぎみ(笑) 
 07:07
槍ヶ岳山荘があんな小さく見えます。
2014年10月10日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 7:11
槍ヶ岳山荘があんな小さく見えます。
笠ヶ岳!
2014年10月10日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:11
笠ヶ岳!
槍ヶ岳山頂 3.180メートル
2014年10月10日 07:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:13
槍ヶ岳山頂 3.180メートル
まさに絶景!
2014年10月10日 07:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 7:14
まさに絶景!
槍穂からの穂高連峰!
荒々しい雰囲気です。
2014年10月10日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/10 7:15
槍穂からの穂高連峰!
荒々しい雰囲気です。
焼岳方面!
2014年10月10日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:15
焼岳方面!
何度見ても素晴らしい!
2014年10月10日 07:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 7:16
何度見ても素晴らしい!
一番奥に噴煙が上がって見えるのが御嶽山かな?
2014年10月10日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:22
一番奥に噴煙が上がって見えるのが御嶽山かな?
怖っ!
高度感あるーー!
2014年10月10日 07:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
2
10/10 7:22
怖っ!
高度感あるーー!
かっこいいーー!
2014年10月10日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:23
かっこいいーー!
さて下りるとしますか…  
 07:24
2014年10月10日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:24
さて下りるとしますか…  
 07:24
雪が残っています。
2014年10月10日 07:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 7:30
雪が残っています。
槍を下りてきました!  
07:46
2014年10月10日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 7:46
槍を下りてきました!  
07:46
槍をバックにもう一枚!
2014年10月10日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 7:47
槍をバックにもう一枚!
名残惜しいですが、下山準備をします。
2014年10月10日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:04
名残惜しいですが、下山準備をします。
おや?
2014年10月10日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 8:05
おや?
大喰岳へ!  08:13
2014年10月10日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:13
大喰岳へ!  08:13
飛騨乗越分岐にザックをデポして…
2014年10月10日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:15
飛騨乗越分岐にザックをデポして…
山頂付近窪地なっていて風よけにもなりそうで
テント張るにはもってこいの場所です。
2014年10月10日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:27
山頂付近窪地なっていて風よけにもなりそうで
テント張るにはもってこいの場所です。
でも、キャンプ禁止の看板があちらこちらに…
2014年10月10日 08:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:27
でも、キャンプ禁止の看板があちらこちらに…
大喰岳山頂 3.101メートル 
 08:28
2014年10月10日 08:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:28
大喰岳山頂 3.101メートル 
 08:28
実はここからの槍を撮りたかったのです。
素晴らしいーーー
2014年10月10日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4
10/10 8:29
実はここからの槍を撮りたかったのです。
素晴らしいーーー
大喰岳からの穂高連峰!
2014年10月10日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:30
大喰岳からの穂高連峰!
遠くに薄っすら富士山
2014年10月10日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 8:31
遠くに薄っすら富士山
下山途中。
快晴です。
2014年10月10日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 9:15
下山途中。
快晴です。
西鎌尾根。
2014年10月10日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 9:15
西鎌尾根。
今日は日差しが強い!
2014年10月10日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 9:29
今日は日差しが強い!
見上げると槍ヶ岳山荘があんなに小さく見える
ようになってしまいました。
2014年10月10日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 9:29
見上げると槍ヶ岳山荘があんなに小さく見える
ようになってしまいました。
千丈分岐点  09:54
2014年10月10日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 9:54
千丈分岐点  09:54
空の青さと色ずいた葉が綺麗です
2014年10月10日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 10:51
空の青さと色ずいた葉が綺麗です
わずかに残った紅葉。
2014年10月10日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
10/10 11:09
わずかに残った紅葉。
苔が蒸した雰囲気も好きです。
2014年10月10日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 13:40
苔が蒸した雰囲気も好きです。
この赤い実は?
食べれるのかな?
2014年10月10日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 13:44
この赤い実は?
食べれるのかな?
新穂高ロープウェー
2014年10月10日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 15:44
新穂高ロープウェー
下山届提出  15:54
2014年10月10日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 15:54
下山届提出  15:54
登山者用駐車場は右下へ下りて行きます
2014年10月10日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 16:14
登山者用駐車場は右下へ下りて行きます
駐車場到着  16:18
2014年10月10日 16:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 16:18
駐車場到着  16:18
日帰り温泉はひらゆの森を利用しました。
大人500円
2014年10月10日 18:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 18:03
日帰り温泉はひらゆの森を利用しました。
大人500円
入浴受付時間は20:30までとはありがたいです。
2014年10月10日 18:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
10/10 18:02
入浴受付時間は20:30までとはありがたいです。
撮影機器:

感想

登山をする者、一度はあの槍の穂先へ立ちたいと思う山。
新穂高から槍平、槍ヶ岳、大喰岳、新穂高と1泊2日。
標高差2.000メートル超、往復約30キロ。
超ヘロヘロになりながらも、あの槍の穂先に立ちたい一念で
槍ヶ岳に行ってきました。
1日目は、晴れたり曇ったりとなかなかハッキリしない天気で
千丈分岐から上の一番キツイところで、下から吹き上がってくる
風で、体が冷やされ、キツイの寒いの…
槍ヶ岳山荘では素泊まりでしたが、体が冷え切ってたので、キッチン槍で
すぐに温かい物をと思いカレーライスを食べ、だいぶ落ち着きました。
槍の穂先へは、天気が曇ったり、ガスが掛かったりとしていたので
明朝アタックすることに…
2日目の早朝は強風とガスが掛かっていましたが、時間が経つにつれ
快晴になってきました。
この時とばかりに槍の穂先へアタック開始。
足の踏み場を確認しながら、慎重に登りやっと槍の穂先へ立てました。
天気は快晴で360度の大パノラマ(^o^)/
これだからやっぱり山はやめられません!
すばらしい風景でいつまでもこの風景を眺めていたい!
と思いながらも、そうもしていられないので
しばし写真撮影してから下山。
それからもう一つ。
大喰岳からの槍ヶ岳をカメラに収めたかったので、予定どうり
大喰岳へ登り写真撮影。
やはりすこし引いた所からの槍ヶ岳も素晴らしかったです。
まだ山登りを初めて3年目ですが、いままでで最高の山旅になりました。
また、いつか違うコースで来てみたいです。
日帰り温泉は、人気の「ひらゆの森」を利用しました。
大人500円で入浴受付が夜8時30と長く助かります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら