黄色いみつまた!赤いみつまた!コース💃



- GPS
- 06:58
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,449m
コースタイム
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:56
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大山へはひたすら登り。 大山からはひたすら下り。 整備が行き届いていてとても歩きやすい。 |
写真
感想
今日はかおりこちゃんとみつまた堪能コースへ!
広沢寺(こうたくじと読みます)入口から大山を経て蓑毛に下りる予定でしたが、日向薬師に咲く赤いみつまたも見たい〜!と急遽下山を日向薬師に変更。
なかなか面白いルート選択となりました(^^)
まずは黄色いみつまたに会いに不動尻まで。
みつまたを楽しみながら休憩。
かおりこちゃんからおやつ?️嬉しい☺️
バウムクーヘンや栗饅頭など、そしてあのかおりこちゃんが必ず持参するというビッグカツ!!(←初めて食べたけど、美味しいし、おかず食べた感がする〜!)
一休みしたあとの不動尻から大山への登りはなかなか登り応えあり!最後の方はかおりこちゃんを追いかけるのに必死だったよ。太腿パンパン、ふくらはぎキーン!で山頂では密かにツラレスのお世話に(かおりこちゃんには内緒)。
お目当てのみつまたは満開!
黄色くて真ん丸の可愛いお花。甘い香りが安らぐ〜!
みつまたに満足したあとは大山に登ることに頭が支配されてハナネコノメを見るのを忘れてしまい残念💦(来年の課題)
ひとりしずかは仲間とともに楽しそうにばんざーい🙌して咲いていました。(花の名前とはイメージがちょっと違うかな)
大山に向かう間にはアセビの群生。
つぼみは赤みを帯びていてその後黄色みが強くなり最後に白い花になる。
変化が楽しめるお花ですね!
日向薬師方面に下っていくと山吹、レンギョウ、桜、ハナニラ、ユキヤナギ、こぶし、わぁわぁ春がいっぱい!!
そして、日向薬師の赤いみつまたは今日の締めにふさわしい元気の出る可愛らしさ!
(実はあと2分で閉門のところすべりこみセーフ💦💦3月末まで16時、4月以降17時閉門だそうです。)
きれいなものを「きれい!」と言い、きついときに「きつっー!」と言いながら思う存分楽しめたのはかおりこちゃんのおかげです!
かおりこちゃん、ありがとうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する