記録ID: 5300922
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山🌜ナイトハイク🌛1合目から湿度100%
2023年03月24日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:37
距離 10.7km
登り 1,162m
下り 1,161m
20:42
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 紅梅園 11:00〜23:00 https://maps.app.goo.gl/YK3ihWqZ54h8Z4TY8 |
写真
感想
一昨日の6合目からの湿度100%にびびった自分に渇を入れるため、1合目からガスガス湿度100%お見舞いして鍛え直す。パンプス👠難波マダムでも気軽に登る伊吹山にビビりは不要、春夏秋冬四六時中OK状態を可能にする体力を維持するためのトレーニング。
会社から伊吹山を目指す時、北尾根方面から南表斜面に滝雲が流れていた。雨上がりの強烈な風が吹いていると分かった。伊吹山に近づくと上空は雲に覆われていて、晴れる気配は無い。
人の気配無い駐車場に停めて、山頂まで湿度100%を覚悟してのスタート。
過去に無い濃いガスに、ヘッドライトは乱反射、三歩先までしか見えない。登りはどうでもいいが、下りが全く見えない、4合目から3合目の一番スピードに乗る直線が走れない。メガネは曇っていない、湿度100%を超えてきて草はベタベタ、まつ毛の水滴が目に入る。
山頂での景色はラッキーだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する