記録ID: 532132
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山 紅葉と青空と白砂と
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 592m
- 下り
- 578m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からの雁ヶ原へのピストンのコースはよく整備されていてとても歩きやすい。 雁ヶ原の一部のみお子さん連れの場合は注意が必要。 トイレや水場は登山口にはありません。 |
写真
感想
いつか行きたいと思っていた日向山へ天気もよかったので行ってきました。期待していなかった紅葉も真っ盛りで、樹林帯の道も楽しく歩くことができました。道はとても整備されていて歩きやすく、8合目あたりまではずっと上りですがその後はなだらかな道となります。山頂は絶景、景色を眺めながらのんびりと過ごしました。時間の余裕があったので、のんびり山ごはんが美味しかったです。
交通の便が悪いのが難点ですが、矢立石からのピストンのコースはファミリーや初心者向けの楽しい山と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
景色も紅葉も素敵ですね!
私の行ってみたい山リストに入れました。
kitausagi さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
とてもきれいで、眺めのいい山
公共の交通機関がないので躊躇していましたが、思い切って行っちゃいました。
1時間で下りてこれちゃうので、kitausagiさんにはちょっと歩き足りないかもしれませんが、ずっとのんびりとしていたい気持ちのいいところでした。
こんにちはharunonekoさん!!
日向山で検索していたら雁ヶ原に写っている方が見覚えあるような……
多分、TかYなぎさん??
日向山良いですね、以前、甲斐駒の黒戸尾根を登った時に、山梨の方に勧められました。今度、雪が降る前に登ってみます!!
それでは
bamuseさん、こんにちは。
はいはい、そうですよ〜
Kくん、あえて嬉しいよ〜。子連れのレコを時々チェックして探してました〜。
黒戸尾根も登ったんですね。すごい!
日向山はお子さん連れでおススメです。
ご両親によろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する