記録ID: 5328006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
南高尾
2023年04月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:07
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:06
距離 18.9km
登り 1,292m
下り 1,292m
13:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
タカオスミレを見に南高尾〜高尾山を歩いてきました。
本当は先週末にタカオスミレを見に行きたかったのですが、土日ともに雨でキャンセルに。今週末はもう遅いかなと思いましたが、なんとか花が付いている株を見つけることが出来て良かった。
ニリンソウの群生地は一部固まって咲いているところはありましたが、全体的にはまだ咲き始めといった感じでした。ニリンソウのピーク時は、同じところにヤマブキソウが咲くはずですが、ヤマブキソウはまだ全然咲いていなかったので、見頃はまだ先かと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人