記録ID: 5349839
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿の春 鎌ヶ岳
2023年04月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 983m
- 下り
- 929m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:02
距離 8.6km
登り 995m
下り 943m
7:10
4分
スタート地点
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中道登山道からしばらく武平峠方面へ進み左手にある駐車場 中道登山口手前駐車場は朝7時着で満車。既に路駐多数💦 鈴鹿の人気はいつ来ても恐るべし〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
長石谷⇒犬星大滝⇒馬の背尾根⇒鎌ヶ岳⇒長石尾根 長石谷は序盤程踏み跡多数で惑わされます 長石尾根は山頂直下はザレ場、急坂に注意。弥一ケ岳からの下りも急坂注意 |
その他周辺情報 | 朝、一の谷山の家のトイレが使用できました。キレイで気持ちよく使えます。管理協力金100円。 営業時間は何時からか分かりませんが、売店も営業されていました(下山時確認) |
写真
進んできた方向をふり返って
私達は一旦沢へ下り、手前の岩場を下から登ってこの場所まできましたが、
正面に見える細い道からさらに上方面へ進まれる方がいたり、ここからは見えない上部を進まれているグループがおられたり、この辺りは踏み跡多数で、惑わされます
私達は一旦沢へ下り、手前の岩場を下から登ってこの場所まできましたが、
正面に見える細い道からさらに上方面へ進まれる方がいたり、ここからは見えない上部を進まれているグループがおられたり、この辺りは踏み跡多数で、惑わされます
撮影機器:
感想
別の山域に行く予定が、鈴鹿の山に春が舞い降りているではありませんか!
予定を変更して鈴鹿は鎌ヶ岳へGO🙋
変化に飛んだルート上に咲く春の便りを満喫してきました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する