記録ID: 536176
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山2014-10-24 メモ
2014年10月24日(金) 〜
2014年10月25日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 26:53
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:05
距離 10.4km
登り 929m
下り 1,202m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程で特記すべき危険箇所は無し。 富士見平小屋までは紅葉が綺麗。だだし 今後落葉で踏み跡が消え下山時には道迷いに注意。 迷いやすいところ/岩の突き当たりを右に回り込むべきところ そのまま右方向に進んでコースから外れてしまう。前回やってしまった。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | サーマレストZ Lite Rは快適。 食料を持って行き過ぎた。 |
---|
感想
時が経過しすぎたので自己記録用として。
日帰りのコースだけどテントで寝てみたくなった。
相変わらず明るくならないと目が覚めないけれど
アラーム音から開放され自然に目覚める山の朝、
非日常にとっても幸せ感じる。
小川山分岐から砂払の頭にかけての樹林帯を行く道がとてもいい感じだった。
来年シャクナゲの時期にこの周辺の山を歩いてみようかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人