ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 536707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山の山頂で朝陽を待つ

2014年10月25日(土) 〜 2014年10月26日(日)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
1,018m
下り
1,013m

コースタイム

●2014/10/25
8:20 観音平
9:15 雲海 9:25
10:15 押手川 10:35
12:15 青年小屋

●2014/10/26
5:50 青年小屋
6:15 編笠山 7:25
7:15 青年小屋 9:25
10:30 押手川 10:15
11:15 雲海 11:30
12:05 観音平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
明瞭
2014/10/25

テントを持って
編笠山と権現岳に
行こうかなあ〜・・・。
2014年10月25日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 8:18
2014/10/25

テントを持って
編笠山と権現岳に
行こうかなあ〜・・・。
久々のテント装備。

自分の体力を顧みず
酒とツマミがズシリと重い。

爽やかな秋の気配を感じ
ながら
2014年10月25日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/25 8:17
久々のテント装備。

自分の体力を顧みず
酒とツマミがズシリと重い。

爽やかな秋の気配を感じ
ながら
気持ち良く
2014年10月25日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 8:21
気持ち良く
テクテク歩く・・・。

・・・はずでしたが、
早くも足が上らない!?
2014年10月25日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 8:28
テクテク歩く・・・。

・・・はずでしたが、
早くも足が上らない!?
小さなモアイ君に

頑張れ〜

と励まされて
やっと
2014年10月25日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 8:33
小さなモアイ君に

頑張れ〜

と励まされて
やっと
雲海である。

景色はその名の通り

2014年10月25日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 9:15
雲海である。

景色はその名の通り

雲海の上に

ちょこんと
富士山が浮かんでた。

たっぷり休憩して
2014年10月25日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/25 9:17
雲海の上に

ちょこんと
富士山が浮かんでた。

たっぷり休憩して
えっちら
 おっちら

進むとようやく
2014年10月25日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/25 9:32
えっちら
 おっちら

進むとようやく
押手川。

予定は
本日:編笠山→青年小屋。
翌日:権現を往復後下山
でした。
2014年10月25日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 10:16
押手川。

予定は
本日:編笠山→青年小屋。
翌日:権現を往復後下山
でした。
皆さんは
まだまだ元気な笑顔ですが

僕は
2014年10月25日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 10:23
皆さんは
まだまだ元気な笑顔ですが

僕は
ばてちゃってるんで
青年小屋を目指す事に
変更。

そして、明日の朝

編笠山でご来光を見る!
事にした。単独なので気が
楽である。
2014年10月25日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 10:22
ばてちゃってるんで
青年小屋を目指す事に
変更。

そして、明日の朝

編笠山でご来光を見る!
事にした。単独なので気が
楽である。
その後

写真を撮る余裕もなく
2014年10月25日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 10:29
その後

写真を撮る余裕もなく
ようやく
遠い飲み屋に到着。

今晩、青年小屋では

ほうとう祭りを
開催だそうです。

休憩時にご一緒した方から
教えてもらったんですが

日本酒が
振舞われるそうです。
2014年10月25日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 12:15
ようやく
遠い飲み屋に到着。

今晩、青年小屋では

ほうとう祭りを
開催だそうです。

休憩時にご一緒した方から
教えてもらったんですが

日本酒が
振舞われるそうです。
楽しそうです・・・。

でも、僕は左にポツンと
テントを張った。そして

僕単独で
『山で酒を飲むぞ』祭り
の準備をするのだ!!
2014年10月25日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/25 13:25
楽しそうです・・・。

でも、僕は左にポツンと
テントを張った。そして

僕単独で
『山で酒を飲むぞ』祭り
の準備をするのだ!!
まず、
乙女の水で

ビールを
2014年10月25日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 13:25
まず、
乙女の水で

ビールを
キンキンに冷やして
2014年10月25日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 13:34
キンキンに冷やして
昼ごはん〜晩ごはん
の材料を
つまみにして

うぐっ、うぐっ

ぷはぁ〜
2014年10月25日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/25 14:05
昼ごはん〜晩ごはん
の材料を
つまみにして

うぐっ、うぐっ

ぷはぁ〜
権現岳の空が

青から
2014年10月25日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 14:48
権現岳の空が

青から
赤く染まる頃には

もう

気分上々である!
2014年10月25日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/25 17:07
赤く染まる頃には

もう

気分上々である!
トイレで
青年小屋へ向かうと

富士山も
2014年10月25日 17:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/25 17:10
トイレで
青年小屋へ向かうと

富士山も
北アルプスの槍も
きれいに赤く染まってた。

一番きれいに
赤く染まってたのは
2014年10月25日 17:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 17:13
北アルプスの槍も
きれいに赤く染まってた。

一番きれいに
赤く染まってたのは
この提灯かな?!
2014年10月25日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/25 17:24
この提灯かな?!
小屋はほうとう祭りの準備
真っ最中。

日本酒の槍が
オッタッテます!

僕はもう眠い。
お休みなさい
2014年10月25日 17:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/25 17:32
小屋はほうとう祭りの準備
真っ最中。

日本酒の槍が
オッタッテます!

僕はもう眠い。
お休みなさい
2014/10/26

朝。やばい、寝坊した。

あ〜!!!
トイレも並んでる・・・。

青年小屋の前からも
こんなに陽が出てる・・・。

ダッシュで編笠山へ
登って
2014年10月26日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/26 5:48
2014/10/26

朝。やばい、寝坊した。

あ〜!!!
トイレも並んでる・・・。

青年小屋の前からも
こんなに陽が出てる・・・。

ダッシュで編笠山へ
登って
ようやく

山頂。

間に合った・・・。
でも後30分は早く付き
たかった。

空が
2014年10月26日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:18
ようやく

山頂。

間に合った・・・。
でも後30分は早く付き
たかった。

空が
黒〜紫〜オレンジに
変わるのが見れなかった!
2014年10月26日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:19
黒〜紫〜オレンジに
変わるのが見れなかった!
八ヶ岳も陽が射し
2014年10月26日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:23
八ヶ岳も陽が射し
山並みの重なりが

見え始めると
2014年10月26日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/26 6:24
山並みの重なりが

見え始めると
薄化粧をした富士山が

僕をウットリさせます。
2014年10月26日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
10/26 6:28
薄化粧をした富士山が

僕をウットリさせます。
南アルプスの
天空の稜線も
見えるこの山頂は
2014年10月26日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:32
南アルプスの
天空の稜線も
見えるこの山頂は
素晴らしいの一言。

(muhyouさん、撮影
有難うございました)
2014年10月26日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:35
素晴らしいの一言。

(muhyouさん、撮影
有難うございました)
御来光ショーを
見ていた他の方も
皆、満足顔です。

muhyouさん、
あったかコーヒー
御馳走様でした。

ひょんな事から
ヤマレコつながりを
知ってお互い名前交換です。
2014年10月26日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 6:42
御来光ショーを
見ていた他の方も
皆、満足顔です。

muhyouさん、
あったかコーヒー
御馳走様でした。

ひょんな事から
ヤマレコつながりを
知ってお互い名前交換です。
では、そろそろ
2014年10月26日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 6:55
では、そろそろ
三角点に

チョン

して下山です。
2014年10月26日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 7:25
三角点に

チョン

して下山です。
霜柱をザクザクさせて
2014年10月26日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 7:28
霜柱をザクザクさせて
ゴロゴロ石を下って

小さく見える緑の
テントへ向かいます。
2014年10月26日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 7:39
ゴロゴロ石を下って

小さく見える緑の
テントへ向かいます。
朝食をんぐんぐして
テントを撤収。

では、昨晩は
じゃんけん大会で
大賑わいだった

青年小屋と
2014年10月26日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 9:25
朝食をんぐんぐして
テントを撤収。

では、昨晩は
じゃんけん大会で
大賑わいだった

青年小屋と
編笠山に

さよならっす!
2014年10月26日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 9:25
編笠山に

さよならっす!
登る時は必至で

気づかなかった苔や
2014年10月26日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 9:46
登る時は必至で

気づかなかった苔や
落ち葉、
2014年10月26日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/26 10:05
落ち葉、
ススキに

秋を感じながら
2014年10月26日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 11:16
ススキに

秋を感じながら
観音平に

ゴールです。
2014年10月26日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/26 12:04
観音平に

ゴールです。
撮影機器:

装備

備考 小型ナイフを忘れた

感想

編笠山の山頂から太陽が昇るのを
待つ予定でしたが・・・。でも

最高の景色を堪能してきました。

青年小屋では
 ちょうど、ほうとう祭だったようで
 テン場まで、皆さんの楽しげな
 歓声が届いてました。

皆さん、二日酔い大丈夫だったんだろうか?

僕は、たった一人のお祭りでしたが
二日酔いでした・・・・。

     hieppii

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

絶妙な…
初めまして こんばんわ Bgori2014と申します。

観音平〜青年小屋、編笠山と行ったことのあるコースでしたので、思わずコメントさせて頂きました。
山行の様子もさることながら、レコの写真とコメントの間と言うか!?
リズムに引き込まれてしまいます
私なんぞは、なんかせっかちに物事をしているのではないかと(笑)
解るような解らないような話ですみません
宜しければ、フォローさせて下さい。宜しくお願い致します。
2014/10/26 16:59
Bgoriさん、はじめまして
こんな誤字脱字だらけのレコですが、
よろしくお願いいたします。

僕は理数系で
美術と体育は得意

でも国語は
いつも平均以下だったので
      hieppii
2014/10/26 17:17
写真ありがとうございました
hieppiiさん 早速の ヤマレコ お礼コメントありがとうございます。
憧れの場所にお住まいで、羨ましいです。ヤマレコ 入力 やっと終わりました。
2014/10/26 23:53
muhyouさん、コメント有難う御座います。
muhyouさんのレコを拝見させて頂きました。羨ましいペースで駆け抜ける脚力に脱帽です(*^^*)権現の写真を見ましたが綺麗ですね。でも権現岳の山頂では三点倒立して無いですよね(^^;;ではまたお逢いしましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
2014/10/27 6:44
hieppiiさん、返信有難う御座います。
私は まだまだ ヒヨッコです 次回何処かでお会いするのを楽しみにしております。 hieppii さんの写真取らして頂いたので、お顔は忘れる事が無いと思います
次回は、昆布茶を御用意しております。
権現岳の山頂の岩では、倒立は無理ですよ
せいぜい、片足で シェー!! ぐらいですかね?
2014/10/27 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら