ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5395256
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山・高嶺(御座石鉱泉から)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:22
距離
17.2km
登り
2,234m
下り
2,221m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:54
休憩
1:23
合計
13:17
2:19
106
4:05
4:06
24
4:30
4:36
101
6:17
6:32
75
7:47
7:48
29
8:17
8:33
18
8:51
8:54
34
9:28
9:29
67
10:36
11:01
47
11:48
11:49
41
12:30
12:42
83
14:05
14:06
16
14:22
14:23
73
15:36
御座石鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御座石鉱泉駐車場
トイレあり
2時過ぎ。
2023年04月22日 02:14撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 2:14
2時過ぎ。
闇夜の御座石鉱泉を出発。
2023年04月22日 02:15撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 2:15
闇夜の御座石鉱泉を出発。
ロープもあるけど使わずとも。
2023年04月22日 03:52撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 3:52
ロープもあるけど使わずとも。
御座石鉱泉から2時間ちょっとで燕頭山。
2023年04月22日 04:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:31
御座石鉱泉から2時間ちょっとで燕頭山。
ベンチあり。
小休憩。
少し明るくなってきた。
2023年04月22日 04:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:32
ベンチあり。
小休憩。
少し明るくなってきた。
地蔵と甲斐駒が見えてきた。
2023年04月22日 04:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:41
地蔵と甲斐駒が見えてきた。
左側切れ落ちてちょっと怖いので右側から通過。
2023年04月22日 04:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:43
左側切れ落ちてちょっと怖いので右側から通過。
左右切れ落ちていて、小ジャンプ。
2023年04月22日 04:46撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:46
左右切れ落ちていて、小ジャンプ。
2,100mを越えると、少しずつ雪。
2023年04月22日 04:58撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 4:58
2,100mを越えると、少しずつ雪。
背後から待望の朝日!
2023年04月22日 05:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 5:19
背後から待望の朝日!
北斜面の巻き道に入ると、雪も増えてくる。
チェーンスパイク装着。
2023年04月22日 05:24撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 5:24
北斜面の巻き道に入ると、雪も増えてくる。
チェーンスパイク装着。
ちょっと際どいへつり。
2023年04月22日 05:44撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 5:44
ちょっと際どいへつり。
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
2023年04月22日 05:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 5:47
雲海に浮かぶ八ヶ岳。
ここも慎重に。
2023年04月22日 05:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 5:55
ここも慎重に。
地蔵がだいぶ近づいてきた。
2023年04月22日 05:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 5:57
地蔵がだいぶ近づいてきた。
御座石鉱泉から4時間、鳳凰小屋。
2023年04月22日 06:15撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:15
御座石鉱泉から4時間、鳳凰小屋。
ベンチで小休憩。
ありがたや。
2023年04月22日 06:26撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:26
ベンチで小休憩。
ありがたや。
水はまだ引かれていないが、観音ヶ岳方面すぐ近くに水場あり。
2023年04月22日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:28
水はまだ引かれていないが、観音ヶ岳方面すぐ近くに水場あり。
冬季小屋内部。
2023年04月22日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:27
冬季小屋内部。
観音ヶ岳へ。
2023年04月22日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:28
観音ヶ岳へ。
水場。
ジャバジャバ。
2023年04月22日 06:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 6:30
水場。
ジャバジャバ。
観音ヶ岳への道は北斜面で雪多く、トレース無し。
踏み抜き多く、気力体力を削がれる。
2023年04月22日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 7:24
観音ヶ岳への道は北斜面で雪多く、トレース無し。
踏み抜き多く、気力体力を削がれる。
稜線間近。
夏道は片斜面で雪が切れるところもあり歩きづらいので、少し上部を歩く。
2023年04月22日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 7:41
稜線間近。
夏道は片斜面で雪が切れるところもあり歩きづらいので、少し上部を歩く。
稜線に出ると、雪は少ない。
2023年04月22日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 7:47
稜線に出ると、雪は少ない。
右手に高嶺が大きい。
2023年04月22日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 7:48
右手に高嶺が大きい。
砂礫ときどき雪。
2023年04月22日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 7:49
砂礫ときどき雪。
背後に地蔵。
2023年04月22日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 7:50
背後に地蔵。
北岳にはガスが巻く。
2023年04月22日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:01
北岳にはガスが巻く。
楽しい登り。
2023年04月22日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 8:07
楽しい登り。
山頂間近。
2023年04月22日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 8:15
山頂間近。
素敵な雲海。
遥か上に富士山。
2023年04月22日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:15
素敵な雲海。
遥か上に富士山。
観音ヶ岳到着。
白根三山にはガス。
2023年04月22日 08:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:18
観音ヶ岳到着。
白根三山にはガス。
左の高嶺、右の地蔵、対照的な山容。
2023年04月22日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:19
左の高嶺、右の地蔵、対照的な山容。
北岳のガスは取れず。
2023年04月22日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:29
北岳のガスは取れず。
薬師ヶ岳の上に、うっすら富士山。
2023年04月22日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:31
薬師ヶ岳の上に、うっすら富士山。
薬師ヶ岳ピストンはやめ、引き返して高嶺に向かう。
地蔵と…
2023年04月22日 08:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 8:50
薬師ヶ岳ピストンはやめ、引き返して高嶺に向かう。
地蔵と…
…高嶺。
2023年04月22日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 9:00
…高嶺。
地蔵と…
2023年04月22日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 9:19
地蔵と…
…高嶺。
2023年04月22日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 9:28
…高嶺。
赤抜沢ノ頭からの地蔵。
2023年04月22日 09:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 9:29
赤抜沢ノ頭からの地蔵。
同上。
2023年04月22日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 9:30
同上。
高嶺へは踏み抜き地獄の修行の道。
2023年04月22日 10:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 10:11
高嶺へは踏み抜き地獄の修行の道。
まもなく。
2023年04月22日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 10:27
まもなく。
赤抜沢の頭から1時間かかり、高嶺に到着。
2023年04月22日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 10:32
赤抜沢の頭から1時間かかり、高嶺に到着。
私の後から1名。
2023年04月22日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 10:52
私の後から1名。
甲斐駒。
2023年04月22日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 10:53
甲斐駒。
北岳はなかなかガスが取れない。
2023年04月22日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 10:56
北岳はなかなかガスが取れない。
鳳凰三山。
地蔵は先端のみ。
2023年04月22日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 10:57
鳳凰三山。
地蔵は先端のみ。
戻ると地蔵が顔を出し、薬師は隠れていく。
2023年04月22日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:07
戻ると地蔵が顔を出し、薬師は隠れていく。
甲斐駒とアサヨ峰のガスが取れた。
2023年04月22日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:41
甲斐駒とアサヨ峰のガスが取れた。
甲斐駒。
2023年04月22日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:42
甲斐駒。
北岳はどうしても…。
2023年04月22日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 11:42
北岳はどうしても…。
赤抜沢ノ頭まで戻ってきた。
北岳には出会えずじまい。
2023年04月22日 11:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:48
赤抜沢ノ頭まで戻ってきた。
北岳には出会えずじまい。
賽の河原。
2023年04月22日 11:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 11:53
賽の河原。
甲斐駒。
2023年04月22日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/22 11:54
甲斐駒。
とアサヨ峰。
2023年04月22日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:54
とアサヨ峰。
青空と。
2023年04月22日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 11:56
青空と。
残雪と。
2023年04月22日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 12:01
残雪と。
高嶺は良い山。
2023年04月22日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 12:02
高嶺は良い山。
ちょっと開きすぎ?
2023年04月22日 14:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 14:41
ちょっと開きすぎ?
行者ニンニクだったらなぁ…。
2023年04月22日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
4/22 14:47
行者ニンニクだったらなぁ…。
花もあった。
2023年04月22日 15:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/22 15:03
花もあった。

感想

日帰りで鳳凰山と高嶺へ。
山と高原地図のCTで15時間超。
雪もあるので巻けない前提で、2時出発で計画。
前夜20:30就寝、22:30起床、23:30出発。
御座石鉱泉に2時過ぎに到着。近い。

02:20出発。04:30燕頭山。ここまでは雪も無く快調。
北向き斜面の巻き道に入ると雪が出てくる。チェーンスパイクを装着。
06:20鳳凰小屋。小休憩後、観音ヶ岳への道へ。
北向き急斜面の樹林帯。雪が深くトレースもない。踏み抜き多発。
1時間15分ほど格闘し、稜線に出る。稜線の雪は少ない。
30分ほどで観音ヶ岳到着。
天気は良いが、高峰の山頂にはガスがかかっている。
薬師ヶ岳まで往復する予定だったが、踏み抜きで疲れた。
高嶺のほうが優先なので、薬師ヶ岳はパス。

引き返すと、左手の高嶺は樹林で覆われ、右手の地蔵ヶ岳は岩と砂礫で、対照的な山容。
赤抜沢ノ頭から高嶺に向かう。
南向きの尾根だから雪も大したこと無いだろうと高をくくっていたら、本日一番の踏み抜き。
後ろから熊鈴の音が聞こえてくる。
追いついて先頭を変わってくれたら楽だなと思っていたが、とうとう追いつかれなかった。
山と高原地図で40分のところ、1時間を要してようやく辿り着く。
北岳は相変わらずガスが取れないが、甲斐駒とアサヨ峰のガスが取れてくる。
満足。

赤抜沢ノ頭まで戻り、地蔵ヶ岳を横目に下山。
賽の河原は雪無し。砂走りよろしく、ザクザク下る。
鳳凰小屋でカップラーメン休憩。長い下りに備える。
鳳凰小屋から3時間で御座石鉱泉に無事下山。
薬師ヶ岳は省略したものの、充実の1日。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら