ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5407307
全員に公開
ハイキング
奥秩父

お久しぶりの金峰山

2023年04月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
11.4km
登り
1,224m
下り
1,215m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:37
合計
6:47
7:52
13
8:05
8:05
15
8:20
8:20
3
8:24
8:25
6
8:31
8:32
34
9:07
9:07
8
9:15
9:16
23
9:40
9:43
9
9:52
9:52
20
10:12
10:13
24
10:36
10:37
13
10:50
10:50
7
10:57
11:02
15
11:18
11:18
6
11:24
11:26
16
11:42
11:50
14
12:04
12:04
7
12:11
12:11
7
12:18
12:24
20
12:44
12:44
21
13:05
13:05
5
13:10
13:11
24
13:35
13:35
7
13:42
13:43
25
14:07
14:14
3
14:17
14:17
13
14:30
14:31
11
14:42
14:43
1
14:44
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘近くの無料駐車場を利用。
朝8時頃の到着で先着は5台くらい。
コース状況/
危険箇所等
大日小屋以降アイスバーンが出現。
ほとんど大したことないのですが、森林限界直前のところだけは斜度があり、凍結範囲が広いので特に下山時はチェーンスパイクがあった方が楽です。
3本ある鎖場は障害になるような凍結なし。
山頂〜金峰山小屋間は雪が積もって凍結しています。チェーンスパイクの方が楽に歩けます。サングラス推奨。
金峰山小屋〜砂払ノ頭間の巻道も凍った雪。
その他周辺情報 道中の小屋はどこもやってません。
大日小屋の扉が開いていましたが、中に入る勇気は無いかな…
さて行きますか。
この靴とザック使うの久々だな。
2023年04月24日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/24 7:41
さて行きますか。
この靴とザック使うの久々だな。
富士見平小屋はお休み。
この日はどの小屋もやっていませんでした。
2023年04月24日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 8:31
富士見平小屋はお休み。
この日はどの小屋もやっていませんでした。
スミレ咲いてました。
余裕が無くて動植物の写真はあまり撮りませんでした。
2023年04月24日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 8:38
スミレ咲いてました。
余裕が無くて動植物の写真はあまり撮りませんでした。
良い感じの道。地味な登りが続きます。
2023年04月24日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 8:54
良い感じの道。地味な登りが続きます。
鷹見岩分岐
遠くに見えるアレが鷹見岩っぽいです。
行ってみたいけど帰りは疲れちゃっていつも行かないのよねぇ。
2023年04月24日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:07
鷹見岩分岐
遠くに見えるアレが鷹見岩っぽいです。
行ってみたいけど帰りは疲れちゃっていつも行かないのよねぇ。
シャクナゲが出てきたら大日小屋はすぐそこ
2023年04月24日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:12
シャクナゲが出てきたら大日小屋はすぐそこ
久々に来たらドア開いてんだけど…
相変わらず不気味な雰囲気。
2023年04月24日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:15
久々に来たらドア開いてんだけど…
相変わらず不気味な雰囲気。
小屋の屋根と鷹見岩
2023年04月24日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:15
小屋の屋根と鷹見岩
アンドーナツチャージ!
長時間の休憩は取らずに、5分ほどの休憩時にこまめに食べ物摂ります。
2023年04月24日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 9:16
アンドーナツチャージ!
長時間の休憩は取らずに、5分ほどの休憩時にこまめに食べ物摂ります。
最初の鎖場
すっかり氷も溶けていました。
3箇所たる鎖場は全て溶けてました。
2023年04月24日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 9:25
最初の鎖場
すっかり氷も溶けていました。
3箇所たる鎖場は全て溶けてました。
大日岩着!
思いの外疲れているので遠くから見るだけ。
2023年04月24日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/24 9:46
大日岩着!
思いの外疲れているので遠くから見るだけ。
スーパーマンの木まだあった!
風雨に耐えてがんばってるなぁ。
2023年04月24日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:48
スーパーマンの木まだあった!
風雨に耐えてがんばってるなぁ。
この辺りから凍結が目立つようになってきますが、ほぼスパイク不要。
2023年04月24日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:52
この辺りから凍結が目立つようになってきますが、ほぼスパイク不要。
大日岩過ぎた辺りでチラリと五丈岩見えるんすよねー!
テンション上がります!
2023年04月24日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 9:54
大日岩過ぎた辺りでチラリと五丈岩見えるんすよねー!
テンション上がります!
大日岩〜砂払ノ頭の間にざっくり急登が2箇所ありますが2個目の急登でチェーンスパイク装着。
正直、登りはスパイク無くてもなんとかなりそうですが下りはあった方が圧倒的に楽だと思います。
2023年04月24日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/24 10:29
大日岩〜砂払ノ頭の間にざっくり急登が2箇所ありますが2個目の急登でチェーンスパイク装着。
正直、登りはスパイク無くてもなんとかなりそうですが下りはあった方が圧倒的に楽だと思います。
凍結はこんな感じです。
2023年04月24日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 10:34
凍結はこんな感じです。
砂払ノ頭着!
瑞牆山とみんな大好き八ヶ岳
2023年04月24日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/24 10:37
砂払ノ頭着!
瑞牆山とみんな大好き八ヶ岳
見えた見えた。
初めて来た時は五丈岩の存在知らずに来たのでびっくりしたんだよなぁ。
2023年04月24日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 10:39
見えた見えた。
初めて来た時は五丈岩の存在知らずに来たのでびっくりしたんだよなぁ。
美しい!
2023年04月24日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 10:40
美しい!
3本目の鎖場も思ったより全然雪とか氷付いてなかったです。
2023年04月24日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 10:43
3本目の鎖場も思ったより全然雪とか氷付いてなかったです。
千代の吹上辺りからも撮りました。
曇天だったけど本当にキレイです。
2023年04月24日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 10:50
千代の吹上辺りからも撮りました。
曇天だったけど本当にキレイです。
近づいて来たけどもうクタクタ…
2023年04月24日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/24 10:53
近づいて来たけどもうクタクタ…
こんな感じで北側は雪が残ってます。
スパイク無くても平気なレベルです。
2023年04月24日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 10:56
こんな感じで北側は雪が残ってます。
スパイク無くても平気なレベルです。
もうちょっと!
2023年04月24日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 11:10
もうちょっと!
いやー、存在感。
2023年04月24日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 11:14
いやー、存在感。
懲りもせず富士山
2023年04月24日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 11:15
懲りもせず富士山
着いたー!
疲れた!
寒い!
もう岩の尾根歩きたくない!
五丈岩と標識と富士山のよくばりセット写真。
2023年04月24日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 11:20
着いたー!
疲れた!
寒い!
もう岩の尾根歩きたくない!
五丈岩と標識と富士山のよくばりセット写真。
やっぱりキレイ!
2023年04月24日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/24 11:21
やっぱりキレイ!
寒いので滞在もそこそこに金峰山小屋方面に降ります
2023年04月24日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/24 11:21
寒いので滞在もそこそこに金峰山小屋方面に降ります
山頂〜金峰山小屋も地味に嫌な感じの雪が残ってます。
横着してツボ足で踏破しましたがスパイク履いた方が楽だったな。
あと目をやられたのでサングラス推奨。
2023年04月24日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 11:36
山頂〜金峰山小屋も地味に嫌な感じの雪が残ってます。
横着してツボ足で踏破しましたがスパイク履いた方が楽だったな。
あと目をやられたのでサングラス推奨。
金峰山小屋着!
今季はまだ営業していないのですが、慌ただしく作業されていました。
2023年04月24日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/24 11:41
金峰山小屋着!
今季はまだ営業していないのですが、慌ただしく作業されていました。
ベンチをお借りしてオニギリチャージ!
2023年04月24日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/24 11:43
ベンチをお借りしてオニギリチャージ!
金峰山小屋〜砂払ノ頭方面に抜ける巻道もかなりの雪。
スパイク推奨。
2023年04月24日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 11:55
金峰山小屋〜砂払ノ頭方面に抜ける巻道もかなりの雪。
スパイク推奨。
やっと合流地点まで戻って来た!
いい加減疲れたぞ。
2023年04月24日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 12:04
やっと合流地点まで戻って来た!
いい加減疲れたぞ。
砂払ノ頭のすぐ近くの樹林帯はガッチゴチに凍ってます。
下りはチェーンスパイクマジで推奨!
2023年04月24日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/24 12:24
砂払ノ頭のすぐ近くの樹林帯はガッチゴチに凍ってます。
下りはチェーンスパイクマジで推奨!
疲れちゃって下山時はほとんど写真撮りませんでした…
登山口近くの瑞牆山ビュースポット
2023年04月24日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/24 14:24
疲れちゃって下山時はほとんど写真撮りませんでした…
登山口近くの瑞牆山ビュースポット
駐車場周辺はまだ桜がたくさん咲いていました!
2023年04月24日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/24 14:54
駐車場周辺はまだ桜がたくさん咲いていました!
まー、復帰後にしてはそこそこのタイムで歩けたかしら?
これからもがんばって鍛えよう。
2
まー、復帰後にしてはそこそこのタイムで歩けたかしら?
これからもがんばって鍛えよう。

感想

登山再開して約1年。
そろそろまともに歩けるかなと思い金峰山に行って来ました!
実は翌日(25日)に家族と金時山登山の約束があったのですが、23日に「あれ?明日(24日)予定も無いし奥さん仕事でいないし山行けるんじゃね?」「2日連続登山になるけど、要は小屋泊みたいなもんでしょ?」と気がついてしまい急遽行ってきました。
何週間か前にも金峰山を計画したのですが、前夜ワクワクし過ぎて眠れず、寝不足で延期していました。
今回もワクワクして眠りが浅く、起きたら午前3時。
4:45に起きる予定だったのでもう少し眠ろうと思ったのに眠れず、結局4時に起きて少し早めに家を出ました。

久々の金峰山はやっぱりキツかったです…
山頂の稜線は雪や氷が少ないものの、凍ってるところはやっぱり気を遣いますし、基本的に岩なのでスパイクと相性悪くて地味に消耗しました。
けどまー、久々にあの稜線歩けて気持ちよかったですし、自分の体力の具合を再確認できて良い山行でした。

さぁ、明日は金時山だ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら