ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5414630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩嶺 お目当てはバイカオウレン♪

2023年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
8.1km
登り
564m
下り
565m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:49
合計
3:05
8:31
18
8:49
8:52
1
8:57
8:58
27
9:25
9:55
11
10:06
10:08
3
10:11
10:12
11
10:23
10:25
6
10:31
10:32
8
10:40
10:44
9
10:53
10:56
26
11:22
11:24
12
11:36
11:36
0
11:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠駐車場を利用
125台:無料(トイレ有)
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-928
コース状況/
危険箇所等
全体的に難しい場所は少ない印象。
ただ大菩薩峠〜雷岩まで若干の岩場やガレ場です。
今回は反時計回りで進みましたが、時計回りの方が歩き易いと思います。
その他周辺情報 「日川渓谷レジャーセンター」
・バーベキュー
・釣り
・食事処 天目庵
・バンガロー宿泊etc…
https://daibosatsu-kankou.com/leisure/

「道の駅 甲斐大和」
普通車:60台
http://kaiyamato.com

「やまと天目山温泉」
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日:水曜日
入浴料(市外)
1日:830円
3時間:520円
http://www.daibosatsu-kankou.com/facility/yamato_tenmoku_hotspring.php
今日まで勤務予定でしたが、諸事情があって休日に。
用事がある午後まで時間があるので、サクッと大菩薩嶺に登りに来ました。
2023年04月28日 08:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
4/28 8:29
今日まで勤務予定でしたが、諸事情があって休日に。
用事がある午後まで時間があるので、サクッと大菩薩嶺に登りに来ました。
あまり時間がないので上日川峠からスタート。
ここまで上がってくる県道201号線が見通し悪いカーブの連続で疲れる。
2023年04月28日 08:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
4/28 8:31
あまり時間がないので上日川峠からスタート。
ここまで上がってくる県道201号線が見通し悪いカーブの連続で疲れる。
福ちゃん荘までゆるゆると登山道で進む。
帰りは林道を利用しました。
2023年04月28日 08:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
4/28 8:35
福ちゃん荘までゆるゆると登山道で進む。
帰りは林道を利用しました。
福ちゃん荘に到着。
身支度整えて反時計回りで進む。
2023年04月28日 08:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
4/28 8:50
福ちゃん荘に到着。
身支度整えて反時計回りで進む。
こういう暑い日は冷水浴びてクールダウンするのも気持ち良さそう。
2023年04月28日 08:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
4/28 8:59
こういう暑い日は冷水浴びてクールダウンするのも気持ち良さそう。
ネコノメソウを発見。
種類が多くて同定が難しい。
2023年04月28日 09:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
4/28 9:08
ネコノメソウを発見。
種類が多くて同定が難しい。
スミレは沢山咲いてた。
2023年04月28日 09:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
4/28 9:22
スミレは沢山咲いてた。
今回のお目当てのバイカオウレン。
2023年04月28日 09:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
47
4/28 9:27
今回のお目当てのバイカオウレン。
見つけられるか自信なかったけど、萼片が白色でパッと見つけ易い。
2023年04月28日 09:30撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
31
4/28 9:30
見つけられるか自信なかったけど、萼片が白色でパッと見つけ易い。
例年より暑い日が続いてるので、少し見頃が早いかも。
2023年04月28日 09:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
40
4/28 9:32
例年より暑い日が続いてるので、少し見頃が早いかも。
じっと目を凝らして探し当てたピンク色。
やっぱりピンク色がキレイで可愛らしい。
2023年04月28日 09:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
66
4/28 9:33
じっと目を凝らして探し当てたピンク色。
やっぱりピンク色がキレイで可愛らしい。
まだこれから咲くものもあります。
2023年04月28日 09:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
37
4/28 9:34
まだこれから咲くものもあります。
ぱっと見で分かる位密集して咲いてるエリアもありました。
2023年04月28日 09:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
28
4/28 9:38
ぱっと見で分かる位密集して咲いてるエリアもありました。
バイカオウレンを目当てに登山したのは初かな。
とても良い状態で沢山残ってたので大満足。
2023年04月28日 09:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
47
4/28 9:40
バイカオウレンを目当てに登山したのは初かな。
とても良い状態で沢山残ってたので大満足。
ではそろそろ引き返して大菩薩嶺へ向かう。
2023年04月28日 09:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
29
4/28 9:48
ではそろそろ引き返して大菩薩嶺へ向かう。
大菩薩峠に到着。
定番構図なので記念に一枚。
2023年04月28日 09:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
34
4/28 9:56
大菩薩峠に到着。
定番構図なので記念に一枚。
山頂へ続く稜線歩きも気持ち良い。
2023年04月28日 09:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
4/28 9:57
山頂へ続く稜線歩きも気持ち良い。
左側には甲府盆地と南アルプス山脈が広がってる。
2023年04月28日 09:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
4/28 9:58
左側には甲府盆地と南アルプス山脈が広がってる。
南アルプス山脈北部をZoom。
中心付近は白峰三山。
2023年04月28日 09:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
4/28 9:58
南アルプス山脈北部をZoom。
中心付近は白峰三山。
南アルプス山脈南部方面。
かなり霞んでて同定が難しい。
2023年04月28日 09:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
4/28 9:58
南アルプス山脈南部方面。
かなり霞んでて同定が難しい。
所々に岩場もあって楽しい登山道。
2023年04月28日 10:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
4/28 10:02
所々に岩場もあって楽しい登山道。
振り返れば富士山と大菩薩湖。
2023年04月28日 10:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
28
4/28 10:04
振り返れば富士山と大菩薩湖。
残雪の富士山は美しい。
2023年04月28日 10:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
45
4/28 10:04
残雪の富士山は美しい。
これから向かう賽ノ河原方面。
2023年04月28日 10:06撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
4/28 10:06
これから向かう賽ノ河原方面。
これまで歩いてきた登山道を振り返って。
2023年04月28日 10:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
21
4/28 10:23
これまで歩いてきた登山道を振り返って。
標高2,000mにある神部岩まで来ればもう一息。
2023年04月28日 10:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
4/28 10:24
標高2,000mにある神部岩まで来ればもう一息。
甲府盆地を見下ろす。
2023年04月28日 10:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
4/28 10:32
甲府盆地を見下ろす。
雷岩付近は開けてるので、休憩に最適。
2023年04月28日 10:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
11
4/28 10:33
雷岩付近は開けてるので、休憩に最適。
一度樹林帯に突入し山頂を目指す。
2023年04月28日 10:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
4/28 10:34
一度樹林帯に突入し山頂を目指す。
大菩薩嶺(2,057m)に到着。
樹々に囲まれてるので展望はありません。
2023年04月28日 10:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
19
4/28 10:40
大菩薩嶺(2,057m)に到着。
樹々に囲まれてるので展望はありません。
こちら側の区間にもバイカオウレンが咲いてました。
2023年04月28日 10:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
24
4/28 10:46
こちら側の区間にもバイカオウレンが咲いてました。
沢山見られたので大満足。
2023年04月28日 10:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
48
4/28 10:49
沢山見られたので大満足。
最後に雷岩から富士山を眺めて下山開始。
2023年04月28日 10:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
27
4/28 10:53
最後に雷岩から富士山を眺めて下山開始。
上部はガレ場が連続するので降るのはやや難儀。
下段付近から歩き易い登山道になります。
2023年04月28日 11:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
4/28 11:13
上部はガレ場が連続するので降るのはやや難儀。
下段付近から歩き易い登山道になります。
登山道案内図を参考までに。
2023年04月28日 11:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
4/28 11:23
登山道案内図を参考までに。
福ちゃん荘近くのテント場。
今年こそテント泊にチャレンジするよ。
2023年04月28日 11:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
14
4/28 11:24
福ちゃん荘近くのテント場。
今年こそテント泊にチャレンジするよ。
無事に下山完了。
2023年04月28日 11:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
15
4/28 11:36
無事に下山完了。
これはおまけ。
先日出社時に飛び石被害にあってフロントガラスが死んだ。
これからディーラーへ行って実車確認してもらう。
2023年04月28日 11:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
18
4/28 11:39
これはおまけ。
先日出社時に飛び石被害にあってフロントガラスが死んだ。
これからディーラーへ行って実車確認してもらう。
撮影機器:

装備

個人装備
バックパック:THE NORTH FACE Ouranos35ℓ 登山靴:SALOMON X ULTRA 4 GORE-TEX ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-WARM ベースレイヤー:TERNUA Ternua Fly ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット ボトム:Haglofs LIZARD II PANT インナーソックス:Injinji オリジナルウェイトノーショウ ソックス:C3fit ランニング アーチサポートショートソックス グローブ:THE NORTH FACE Simple FL Trekkers Glove アームカバー:C3fit Inspiration Arm Sleeves サングラス:SWANS Airless Wave キャップ:THE NORTH FACE CAPPUCHO LID キャップ:THE NORTH FACE Swallowtail Cap カメラ:Canon EOS80D カメラホルダー:PeakDesign Capture V3 レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD レンズケース:エツミ セミハードレンズケース L 携帯:Apple iPhone XR

感想

以前から気になっていた大菩薩嶺のバイカオウレン。
1週間前にチャレンジ予定でしたが、天候が悪かったので今回チャレンジ。
あまり時間がないので上日川峠からスタート。

この時期の大菩薩嶺は花は少ないです。
でもバイカオウレンが咲いてるので訪問しました。
見つけられるか不安でしたが、ぱっと見で分かる感じで咲いてます。
暖かい日が続いてて残ってるか心配でしたが、日陰部分に多く咲いてるのでGW中は楽しめるかと思います。

余談ですが最後の写真は昨日通勤時に受けた飛び石被害。
今日は勤務最終日でしたが、欠勤してディーラーにて状況確認することに。
当然ながらフロントガラスの交換。
車両保険でカバーできるから金額的にはさほど被害は無いが、このGW前の被害は最悪のタイミング。
しかもフロントガラスが欠品してるようで、交換日もいつになるか不明。

計画してた遠征予定も全て台無しになってショック…
こんな機会なので地元の山を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

はるきちさん、こんばんは✨

やっぱりピンクの葯の子は可愛いね😍
大菩薩嶺の方にも咲いてる情報はあったんだけど、山頂より先(丸川峠方面)かと思っていたら、山頂までの苔の森にあったのかな?
行けば良かった〜来年は行こうっと!

飛び石被害‼️相手はわかってるの?わからないの?車両保険使うんじゃわからないのかな。
悔しいよね〜自分は悪くないのに傷つけられて、予定も潰されちゃうなんて。
うちも主人の車を買って1週間で飛び石被害でドアに傷!犯人はわかってるけどわざとじゃなかったし、言っても仕方ないからそのままにしていたよ。
その車も先日色々と事情があって手放すことになり、寂しい日々です。(代わりの車は来るけどね。まだ代車)
山に行って辛いことは忘れよう\( ˆoˆ )/
私もしばらくは県内の山です。地元のね😆
2023/4/28 19:16
ぐりさん、こんにちは。

バイカオウレンどれも素敵ですが、淡いピンク色も良いアクセントになってて可愛かった。
( ^ω^ )
大菩薩嶺山頂付近は僅かに咲いてる程度でした。

飛び石は一瞬の出来事で破れてると気付かなかったの。
会社に着いて前に回って見たらヒビが…
速度も出てたから仕方ないかな。

ご主人も飛び石被害者ですか!?
納車1週間での被害は精神的なダメージが大きそう…

こんな時は山に行って絶景や花々を見て切り替えるのが1番だね😊
2023/4/29 13:31
はるきちさん、こんにちは。
ぐり。さんに続いて可愛らしいバイカオウレンありがとうございます。
大菩薩嶺は天気の良い日は本当に気持ちいい!

我が家では新車は飛び石の被害を受けると言う呪いがあります(笑)
前の車買って半年以内でリペアで対応しました。
今の車も数ヶ月で、ちょっと傷がついた程度なのでそのままにしています。
どちらも高速道路でなので飛ばした方も気づいていないですよね。
せっかくの連休、遠征もできず残念ですね。代わりにたくさん家族サービスをしてください!(Ф∀Ф)
2023/4/29 14:30
よもにゃんさん、こんばんは。
バイカオウレンも綺麗でしたが景色も霞んでいたがいい感じ。

よも家には飛び石の呪いがあるとは!?
まだ新しい車で傷物になるのは辛い…
高速走行には飛び石が付き物だから、仕方ないと諦めました。
(._.;)

遠征しないで近場の山を楽しんで、子供達とゆっくりしようと思います。
( ̄∇ ̄)
2023/4/29 18:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら