また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5416449
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

高塚、ソノド、鹿遊び、阿弥陀ヶ峰【鈴鹿300座】

2023年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:22
距離
20.3km
登り
1,328m
下り
1,318m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:31
休憩
0:51
合計
11:22
5:31
69
スタート地点
6:40
6:40
93
8:13
8:35
44
9:19
9:34
48
10:22
10:23
4
10:27
10:29
20
10:49
10:49
50
11:39
11:40
1
11:41
11:41
15
11:56
12:04
55
12:59
13:01
3
13:04
13:04
229
16:53
ゴール地点
登山届はコンパスから提出済みです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
取り付きの近くの広い路肩に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
薮谷出合の近くから高塚山への尾根へと取り付きました。杉植林地帯を抜けて鉄塔のある場所に出ます。その後ピンテのある雑木林を登り、害獣避けのネット沿いに登りつつリョウシやコザトや霊仙山の眺めを時折堪能しながら高塚山の山頂に到着します。山頂はブナなどの新緑の広葉樹林帯で明るく快適です。そのままソノド迄緩やかな傾斜の広葉樹林帯の中を歩いて行きますが下草も殆ど有りません。
鹿遊びの辺りは害獣防止ネットの横を歩いて行きますがやや荒れてます。鹿遊びの山頂から先へ行くと少し藪が有りました。薮谷峠の所で林道に出ます。霊仙山の七合目から私が歩いた道は途中で崩れていたので歩き難く、六合目まで進んで行った方が良いと思います。
阿弥陀ヶ峰へは途中や山頂付近で山芍薬が多く見られました。
下山ルートは薮谷峠から点線ルートに沿って行きましたが道は殆ど有りません。
ピンテも全く見ませんでした。
おまけに途中で落差10m以上の滝があって右へ高巻きして降りましたが木の根を掴んでの下降で大変でした。林道迄の区間で渡渉は数十回有ります。谷の左右を行ったり来たりで思ったより時間が掛かりました。二時間ほどかかって林道に出てやれやれです。
更に一時間程歩いて駐車地に辿り着きました。此処の谷沿いのルートはお勧めできません。他にもルートが有るのでそちらをお勧めします。
上石津町時山の路肩の広場に駐車しました。
2023年04月28日 05:30撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:30
上石津町時山の路肩の広場に駐車しました。
2023年04月28日 05:31撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:31
藪谷林道の始まりの横から高塚山へ取り付きました。
2023年04月28日 05:32撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:32
藪谷林道の始まりの横から高塚山へ取り付きました。
杉の植林帯を登ります。やや急斜面。
2023年04月28日 05:40撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:40
杉の植林帯を登ります。やや急斜面。
鉄塔
2023年04月28日 05:47撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:47
鉄塔
ピンテの有る雑木の中。
2023年04月28日 05:53撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 5:53
ピンテの有る雑木の中。
右がコザトで左がリョウシです。先週登りました。
2023年04月28日 06:11撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:11
右がコザトで左がリョウシです。先週登りました。
芋虫は何かの幼虫。
2023年04月28日 06:16撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 6:16
芋虫は何かの幼虫。
霊仙山
2023年04月28日 06:22撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:22
霊仙山
シジュウカラ
2023年04月28日 06:23撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:23
シジュウカラ
ネットに絡まった鹿。首から上だけがぶら下がっていました。
2023年04月28日 06:28撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:28
ネットに絡まった鹿。首から上だけがぶら下がっていました。
ヤマザクラがキレイに咲いていました。
2023年04月28日 06:32撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:32
ヤマザクラがキレイに咲いていました。
害獣ネットは至る所で役に立っていません。
2023年04月28日 06:32撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:32
害獣ネットは至る所で役に立っていません。
ブナやモミジ等の樹林帯。
2023年04月28日 06:37撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:37
ブナやモミジ等の樹林帯。
高塚山の山頂に到着。
2023年04月28日 06:38撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:38
高塚山の山頂に到着。
気持ちの良い空間
2023年04月28日 06:41撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:41
気持ちの良い空間
見上げると新緑
2023年04月28日 06:41撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:41
見上げると新緑
見晴らしの良い場所に出ました。
2023年04月28日 06:44撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:44
見晴らしの良い場所に出ました。
2023年04月28日 06:44撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:44
カラス
2023年04月28日 06:45撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:45
カラス
広い落ち葉道
2023年04月28日 06:46撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:46
広い落ち葉道
ソノドへの案内表示
2023年04月28日 06:52撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 6:52
ソノドへの案内表示
高塚山からソノドへのコルの部分です。
2023年04月28日 07:05撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 7:05
高塚山からソノドへのコルの部分です。
コルから見た谷の景色。
2023年04月28日 07:06撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 7:06
コルから見た谷の景色。
イワカガミが沢山咲いています。
2023年04月28日 07:54撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 7:54
イワカガミが沢山咲いています。
遠景
2023年04月28日 07:55撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 7:55
遠景
イワカガミ
2023年04月28日 07:56撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 7:56
イワカガミ
ソノドに到着。
2023年04月28日 08:11撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:11
ソノドに到着。
漢字で書くと宋ノ堂ですか?
2023年04月28日 08:11撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:11
漢字で書くと宋ノ堂ですか?
山頂からの景色は良い。
2023年04月28日 08:12撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:12
山頂からの景色は良い。
シジュウカラ
2023年04月28日 08:16撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:16
シジュウカラ
ここでおやつ休憩。パンとゼリーとコーヒー。
2023年04月28日 08:20撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:20
ここでおやつ休憩。パンとゼリーとコーヒー。
新緑
2023年04月28日 08:30撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 8:30
新緑
ソノドの三等三角点。
2023年04月28日 08:32撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 8:32
ソノドの三等三角点。
看板は登山者には関係なさそうです。
2023年04月28日 08:32撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:32
看板は登山者には関係なさそうです。
見えているのは鹿遊びの山頂。
2023年04月28日 08:34撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:34
見えているのは鹿遊びの山頂。
2023年04月28日 08:45撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:45
霊仙山
2023年04月28日 08:50撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:50
霊仙山
先程あったのと同じような看板。
2023年04月28日 08:57撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 8:57
先程あったのと同じような看板。
少し藪っぽい
2023年04月28日 09:07撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:07
少し藪っぽい
害獣ネットの脇を歩きました。
2023年04月28日 09:09撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:09
害獣ネットの脇を歩きました。
此処が鹿遊びの山頂。
2023年04月28日 09:19撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:19
此処が鹿遊びの山頂。
山頂プレートは有りませんでした。
2023年04月28日 09:21撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:21
山頂プレートは有りませんでした。
山頂で咲いていたシャクナゲ。
2023年04月28日 09:26撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:26
山頂で咲いていたシャクナゲ。
キレイに咲いてます。
2023年04月28日 09:26撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:26
キレイに咲いてます。
ホオジロ
2023年04月28日 09:29撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:29
ホオジロ
この辺りは歩き難い。
2023年04月28日 09:37撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:37
この辺りは歩き難い。
ミツバツツジ
2023年04月28日 09:39撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:39
ミツバツツジ
鳥がいました。
2023年04月28日 09:47撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:47
鳥がいました。
ズームアップで見るとシジュウカラのようです。
2023年04月28日 09:47撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:47
ズームアップで見るとシジュウカラのようです。
林道に出ました。
2023年04月28日 09:52撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:52
林道に出ました。
谷山
2023年04月28日 09:52撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 9:52
谷山
伊吹山
2023年04月28日 10:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 10:06
伊吹山
ミヤマカタバミ
2023年04月28日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 10:07
ミヤマカタバミ
2023年04月28日 10:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 10:12
山芍薬
2023年04月28日 11:00撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:00
山芍薬
山シャク
2023年04月28日 11:00撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:00
山シャク
沢山咲いてます。
2023年04月28日 11:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:01
沢山咲いてます。
ポッカリ
2023年04月28日 11:01撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:01
ポッカリ
2023年04月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:02
2023年04月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:02
これは全開!
2023年04月28日 11:02撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:02
これは全開!
一杯咲いてる。
2023年04月28日 11:03撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:03
一杯咲いてる。
2023年04月28日 11:04撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:04
2023年04月28日 11:05撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:05
カレンフェルトの岩の間
2023年04月28日 11:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:06
カレンフェルトの岩の間
2023年04月28日 11:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:06
アップで!
2023年04月28日 11:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
4/28 11:06
アップで!
2023年04月28日 11:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:28
2023年04月28日 11:33撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:33
2023年04月28日 11:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:38
山頂です。
2023年04月28日 11:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:39
山頂です。
阿弥陀ヶ峰
2023年04月28日 11:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:39
阿弥陀ヶ峰
山頂でランチ。🍙二個とドリンク。
2023年04月28日 11:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:45
山頂でランチ。🍙二個とドリンク。
2023年04月28日 11:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:55
立ち姿が良いですね〜。
2023年04月28日 11:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:56
立ち姿が良いですね〜。
いっぱい見たので満足です。
2023年04月28日 11:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:57
いっぱい見たので満足です。
シジュウカラかな?
2023年04月28日 11:59撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:59
シジュウカラかな?
2023年04月28日 11:59撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 11:59
ヤマガラ?
2023年04月28日 12:00撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 12:00
ヤマガラ?
すぐに飛んで行きました。
2023年04月28日 12:00撮影 by  COOLPIX P1000, NIKON CORPORATION
4/28 12:00
すぐに飛んで行きました。
阿弥陀ヶ峰
2023年04月28日 12:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 12:58
阿弥陀ヶ峰
7合目の林道に出ました。
2023年04月28日 13:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 13:00
7合目の林道に出ました。
少し荒れた植林帯を降ります。
2023年04月28日 13:49撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 13:49
少し荒れた植林帯を降ります。
藪谷の源流域
2023年04月28日 14:06撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 14:06
藪谷の源流域
炭焼きの窯が有りました。
2023年04月28日 14:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 14:11
炭焼きの窯が有りました。
数十年前には道があったようです。
2023年04月28日 14:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 14:19
数十年前には道があったようです。
もう一つ炭焼きガマ
2023年04月28日 14:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 14:30
もう一つ炭焼きガマ
高巻きしてやっと降りる事が出来た滝。
2023年04月28日 14:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 14:50
高巻きしてやっと降りる事が出来た滝。
ヒメレンゲ
2023年04月28日 15:22撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 15:22
ヒメレンゲ
割と良い滝が脇から流れていました。
2023年04月28日 15:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 15:37
割と良い滝が脇から流れていました。
広い河原に到着。
2023年04月28日 15:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 15:53
広い河原に到着。
2023年04月28日 15:54撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 15:54
林道の始まりです。
2023年04月28日 15:59撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 15:59
林道の始まりです。
林道沿いに藪谷
2023年04月28日 16:11撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 16:11
林道沿いに藪谷
谷は清流
2023年04月28日 16:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 16:34
谷は清流
駐車地に到着。
お疲れさんでした。
2023年04月28日 16:53撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4/28 16:53
駐車地に到着。
お疲れさんでした。

感想

今回は私にしてはやや長距離コースを歩きました。
藪谷には点線でルートが地図上には有るのですがかなり前の道のようでした。
思ったより時間が掛かって大変でした。
先週登ったリョウシとコザトの辺りから見た今回のソノドの尾根道は予想どうりの緩やかな傾斜の道で広葉樹林帯の新緑の中は快適でした。
いつか再びこの辺りに来る時にはソノドか高塚山の辺りでテント泊をしてみたいな〜と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

ヒロさん♪初めまして綿はると申します。
阿弥陀ヶ峰ステキなところでしたね。
鈴鹿300もあと少しですね。
突然お尋ねしますが、黒いストックを山頂にお忘れではなかったでしょうか?
もしお忘れでしたら私がお預かりしております。ご連絡くださいませ、
2023/5/1 6:04
綿はるさんこんばんは!
私は忘れ物や落し物は一切して居ませんでした。
ヒロより
2023/5/1 22:46
ヒロさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m了解しました♪
2023/5/1 23:08
はじめまして。
このレコに早く気がつけば私も藪谷を下りませんでした。
鈴鹿でまたお会いできるかもしれません。宜しくお願いいたします。
2023/5/6 10:30
ますちゃんさん
無事下山されましたね!
藪滝には私も驚かされました。
これからもお互いに安全安心登山を心掛けたいものです。
私は本日5月6日には高塚山の東側の山脈の猿登へ登山してきました。
2〜3日後にはレコにアップするつもりです。
私の方こそこれからも宜しくお願いします。
2023/5/6 14:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら