ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5417297
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬・至仏山ハイキングと日光のアカヤシオ鑑賞

2023年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
820m
下り
820m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:10
合計
6:10
6:35
155
9:10
9:40
75
10:55
11:35
70
12:45
4月27日に日光を歩く予定でしたが前日の風雨と当日の強風予報のため取りやめました。29日からGWに入り混雑が予想されるので、28日一日で至仏山と日光の両方を訪問することにしました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場を利用すべく、AM2時に尾瀬戸倉に着き鳩待峠に向かいましたが対向車の方からすでに満車と教えていただき引き返しました。
尾瀬戸倉の登山者用駐車場利用  1日 1000円
駐車場〜鳩待峠 バス又は乗合タクシー  片道 1000円 
この期間の一番バスはAM6時ですが、5:50に出発しました。

コース状況/
危険箇所等
ルートは手書きです。赤リボンがあり、多くのハイカーが登っているのでトレースを外さなければ大丈夫です。
残雪の状態によって難易度が変わります。雪に不慣れな方がチェーンスパイクで苦労していたようです。
その他周辺情報 道の駅かたしな
至仏山登山口。
出発時点では残雪が凍っていたので皆さん滑り止めをつけています。
2023年04月28日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
16
4/28 6:33
至仏山登山口。
出発時点では残雪が凍っていたので皆さん滑り止めをつけています。
赤リボンに従って進みます。
2023年04月28日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
10
4/28 7:06
赤リボンに従って進みます。
至仏山方面の視界が開けてきました。
2023年04月28日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
22
4/28 7:20
至仏山方面の視界が開けてきました。
暑くなってきたので雪の塊(写真左側)を頬張りました😁
2023年04月28日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
4/28 8:07
暑くなってきたので雪の塊(写真左側)を頬張りました😁
燧ケ岳と会津駒ケ岳。
今の時期としては尾瀬ヶ原の雪がとても少ないです。
2023年04月28日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
19
4/28 8:17
燧ケ岳と会津駒ケ岳。
今の時期としては尾瀬ヶ原の雪がとても少ないです。
日光白根山
2023年04月28日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
17
4/28 8:18
日光白根山
振り返って、小至仏山を巻いて登ってくる登山者が見えます。
後方に見えるのは武尊山。
2023年04月28日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
17
4/28 8:53
振り返って、小至仏山を巻いて登ってくる登山者が見えます。
後方に見えるのは武尊山。
至仏山山頂手前。先行者について左側の急斜面トレースを進んだら、夏道に出てアイゼンをはいたままで岩を歩くことに・・・😢
ここでも小至仏山と同じように右側を巻くのが正解でした。
2023年04月28日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
19
4/28 9:05
至仏山山頂手前。先行者について左側の急斜面トレースを進んだら、夏道に出てアイゼンをはいたままで岩を歩くことに・・・😢
ここでも小至仏山と同じように右側を巻くのが正解でした。
2度目の至仏山!!
2023年04月28日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
29
4/28 9:09
2度目の至仏山!!
北側の景色が素晴らしい!!
燧ケ岳〜会津駒ケ岳〜平ケ岳
2023年04月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
4/28 9:17
北側の景色が素晴らしい!!
燧ケ岳〜会津駒ケ岳〜平ケ岳
後方に、飯豊山
2023年04月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
22
4/28 9:12
後方に、飯豊山
平ケ岳のアップ
2023年04月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
19
4/28 9:12
平ケ岳のアップ
越後三山〜巻機山
2023年04月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
13
4/28 9:19
越後三山〜巻機山
越後三山のアップ
2023年04月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
27
4/28 9:11
越後三山のアップ
巻機山〜谷川岳
2023年04月28日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
13
4/28 9:20
巻機山〜谷川岳
谷川岳
暖かいのでのんびり景色を眺めました😊
2023年04月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
19
4/28 9:11
谷川岳
暖かいのでのんびり景色を眺めました😊
尾瀬ヶ原への下りでは山頂付近の木道以外はほとんど残雪歩きです。延々と下る残雪の中斜面は雪の状態によって難易度が変わります。雪に不慣れの方はチェーンスパイクでなく爪が長いアイゼン使用をお奨めします。
2023年04月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
13
4/28 9:47
尾瀬ヶ原への下りでは山頂付近の木道以外はほとんど残雪歩きです。延々と下る残雪の中斜面は雪の状態によって難易度が変わります。雪に不慣れの方はチェーンスパイクでなく爪が長いアイゼン使用をお奨めします。
私は、残雪がずっと続くと思ってなくてアイゼン着脱が面倒なのでツボ足で滑りながら下りました。状況が分からずピッケルを持参しました。ヒップソリやシリセードでも制動が容易なのでそれが正解だったようです。
山の鼻で大休憩です。
2023年04月28日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
15
4/28 10:54
私は、残雪がずっと続くと思ってなくてアイゼン着脱が面倒なのでツボ足で滑りながら下りました。状況が分からずピッケルを持参しました。ヒップソリやシリセードでも制動が容易なのでそれが正解だったようです。
山の鼻で大休憩です。
山の鼻から鳩待峠に向かいます。
一部の木道が付け替えられていました。ありがたいです😊
2023年04月28日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11
4/28 11:50
山の鼻から鳩待峠に向かいます。
一部の木道が付け替えられていました。ありがたいです😊
残雪で覆われてる木道が多く、左右の木道の間を踏み抜くと大変です。
2023年04月28日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
12
4/28 11:57
残雪で覆われてる木道が多く、左右の木道の間を踏み抜くと大変です。
鳩待峠に戻ってきました。
12:50の乗合タクシーで駐車場へ。
2023年04月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
4/28 12:47
鳩待峠に戻ってきました。
12:50の乗合タクシーで駐車場へ。
下山後はこれが一番😁
2023年04月28日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
17
4/28 13:32
下山後はこれが一番😁
道の駅かたしなで舞茸ごはんと舞茸(+アスパラ)天うどん。
やはり片品の舞茸は美味しかった😊
2023年04月28日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
30
4/28 14:00
道の駅かたしなで舞茸ごはんと舞茸(+アスパラ)天うどん。
やはり片品の舞茸は美味しかった😊
4月25日に金精峠が開通したので日光のアカヤシオ鑑賞に向かいます。
今までアカヤシオにはほとんど出会えてなくて、皆さんのレコから短時間で観られそうな半月山ドライブウェイへ!!
2023年04月28日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
4/28 15:54
4月25日に金精峠が開通したので日光のアカヤシオ鑑賞に向かいます。
今までアカヤシオにはほとんど出会えてなくて、皆さんのレコから短時間で観られそうな半月山ドライブウェイへ!!
茶ノ木平駐車場から茶ノ木平へ向かうと、
2023年04月28日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
8
4/28 15:37
茶ノ木平駐車場から茶ノ木平へ向かうと、
すぐにアカヤシオが群生していました。少し傷んでいますが十分鑑賞できました。
アカヤシオと中禅寺湖😃
2023年04月28日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
23
4/28 15:42
すぐにアカヤシオが群生していました。少し傷んでいますが十分鑑賞できました。
アカヤシオと中禅寺湖😃
アカヤシオと男体山😃
2023年04月28日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
31
4/28 16:44
アカヤシオと男体山😃
下の車道から。
2023年04月28日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
23
4/28 15:26
下の車道から。
同じ。
2023年04月28日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
20
4/28 15:27
同じ。
車で移動して半月山駐車場へ。
ハイキングコース入口からすぐに見ることができました。桜も咲いていました😃
2023年04月28日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
14
4/28 16:10
車で移動して半月山駐車場へ。
ハイキングコース入口からすぐに見ることができました。桜も咲いていました😃
終盤ですね。
標高差で50mぐらいの範囲に沢山咲いていました😃
2023年04月28日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
24
4/28 16:28
終盤ですね。
標高差で50mぐらいの範囲に沢山咲いていました😃
17時のドライブウェイ閉門に合わせて戻り、終了!!
2023年04月28日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
19
4/28 16:23
17時のドライブウェイ閉門に合わせて戻り、終了!!
撮影機器:

感想

至仏山は天気に恵まれ期間限定の山歩きを楽しみました。
日光のアカヤシオは終盤で茶色に変色している花もありましたが、ほぼ初めての花の鑑賞としては満足できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら