記録ID: 5417712
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
夜の三つ峠(達磨石↑天上山↓)
2023年04月28日(金) 〜
2023年04月29日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:11
距離 0.8km
登り 0m
下り 0m
23:48
11分
中央道西桂バス停
23:59
日付変更点
2日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 8:20
距離 16.6km
登り 1,398m
下り 1,157m
天候 | 快晴・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:河口湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天上山への尾根は上部でマメザクラ・ミツバツツジが、下部でヒトリシズカやイカリソウが見頃 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
GWのはじまりに夜の三つ峠へ
以前地元の方に三つ峠は水峠ともいい北斗七星のひしゃくが水を注いでいるのだという話を聞いたことがあり、その検証もかねての夜行山行となりました。
果たして柄杓流川の源流、神鈴の滝から望む三つ峠には沈みゆく北斗七星。
伝説の趣は確かに存在していました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する