ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5422850
全員に公開
雪山ハイキング
十勝連峰

下ホロカメットク山

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
shinobu49 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:52
距離
29.5km
登り
1,297m
下り
1,293m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:00
休憩
0:25
合計
12:25
3:15
300
スタート地点
8:15
0:00
155
林道分岐
10:50
11:15
60
12:15
0:00
205
林道分岐
15:40
ゴール地点
天候 曇り、風は軽度
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道崩壊部手前の進入禁止ロープ前に駐車
コース状況/
危険箇所等
片道約11kmの林道を歩く。数百m毎に残雪と路地が交互。ズボるので往路では小まめにシューの装脱着したが復路では面倒くさくてツボ足で通した。
その他周辺情報 前日は十勝ダム麓にある無人キャンプ場でテント泊。芝の上にタヌキの死骸あり、複数頭の鹿が付近を闊歩、夜中には中動物が小動物を襲う物音(叫び声?)が聞こえるなどサバイバル感たっぷりのキャンプ場だった。
日帰り温泉:帰宅途中にあるくったり温泉レイクイン¥600(サウナ・露天あり)
前日はゆっくり札幌を出発し、十勝ダムキャンプ場でテント泊
2023年04月28日 16:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
4/28 16:53
前日はゆっくり札幌を出発し、十勝ダムキャンプ場でテント泊
夕方になると肌寒いので途中のコンビニで購入したカット野菜・冷凍シーフード・ナメタケなどで簡易ポタージュで温まる
2023年04月28日 16:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
4/28 16:54
夕方になると肌寒いので途中のコンビニで購入したカット野菜・冷凍シーフード・ナメタケなどで簡易ポタージュで温まる
水場とトイレ(ボットン式)のみのキャンプ場には、当然ながらワタシらしか居ません。水場手前の芝の上にはタヌキのご遺体が転がっており、夜中には中動物が小動物を襲っている音(叫び声?)が敷地内に響いていた・・・
2023年04月28日 17:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/28 17:39
水場とトイレ(ボットン式)のみのキャンプ場には、当然ながらワタシらしか居ません。水場手前の芝の上にはタヌキのご遺体が転がっており、夜中には中動物が小動物を襲っている音(叫び声?)が敷地内に響いていた・・・
2時にキャンプ場を出発。車道を散歩中の鹿たちをひかないようにゆっくりと車を走らせ、3時前に現地到着
2023年04月29日 02:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 2:53
2時にキャンプ場を出発。車道を散歩中の鹿たちをひかないようにゆっくりと車を走らせ、3時前に現地到着
満天とは言えないが、そこそこ星が出ている中、スタート
2023年04月29日 03:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 3:01
満天とは言えないが、そこそこ星が出ている中、スタート
この進入禁止ロープの向こう側は完全崩落の林道。右側の斜面をよじ登る
2023年04月29日 03:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 3:16
この進入禁止ロープの向こう側は完全崩落の林道。右側の斜面をよじ登る
とても行く気になれない
2023年04月29日 03:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 3:49
とても行く気になれない
あちこち崩落
2023年04月29日 04:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 4:10
あちこち崩落
ここはまっすぐ
2023年04月29日 04:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 4:20
ここはまっすぐ
残雪部に古い熊足跡あり。そのうち、ハッキリとした足跡が追加。何故か、同じ方向へ向かっている
2023年04月29日 04:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 4:54
残雪部に古い熊足跡あり。そのうち、ハッキリとした足跡が追加。何故か、同じ方向へ向かっている
コレは、そんなに新しくないと思う
2023年04月29日 05:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
4/29 5:38
コレは、そんなに新しくないと思う
こっちは、新しい。2人で交互に笛吹きながら進む
2023年04月29日 05:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 5:47
こっちは、新しい。2人で交互に笛吹きながら進む
青:同行者の足跡、赤:熊足跡。
足跡が沢へ向かい消えたので安心していたら、今度はワタシたちが行く方向から降りてきている跡が・・・。さっきのより大きめだ
2023年04月29日 06:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
4/29 6:53
青:同行者の足跡、赤:熊足跡。
足跡が沢へ向かい消えたので安心していたら、今度はワタシたちが行く方向から降りてきている跡が・・・。さっきのより大きめだ
この橋から右折。まだ林道歩きは続く
2023年04月29日 07:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 7:08
この橋から右折。まだ林道歩きは続く
2023年04月29日 07:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 7:10
これって何だろう(直径2m程度の円×2つ)
同行者のワカントラブル他にて、ココから独りでピークを目指すことになる
2023年04月29日 08:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 8:04
これって何だろう(直径2m程度の円×2つ)
同行者のワカントラブル他にて、ココから独りでピークを目指すことになる
樹林帯に入り間もなく、落ちていた。鳥の巣?
2023年04月29日 08:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 8:18
樹林帯に入り間もなく、落ちていた。鳥の巣?
コンパスを切りながら高度を上げていく
2023年04月29日 08:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 8:55
コンパスを切りながら高度を上げていく
12時に分かれた地点へ戻る約束をしたので、ピークのタイムリミットはもうそろそろだ。
2023年04月29日 10:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 10:36
12時に分かれた地点へ戻る約束をしたので、ピークのタイムリミットはもうそろそろだ。
ピーク登頂♪標識は無し
三角点、探す時間的余裕無し
風は少しだけ
6
ピーク登頂♪標識は無し
三角点、探す時間的余裕無し
風は少しだけ
北西、奥に富良野岳の山々
2023年04月29日 11:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
4/29 11:02
北西、奥に富良野岳の山々
十勝岳〜オプタテシケの山々
2023年04月29日 11:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
4/29 11:02
十勝岳〜オプタテシケの山々
西:トウヤウスベ山
2023年04月29日 11:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 11:02
西:トウヤウスベ山
南:サホロ岳??
2023年04月29日 11:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 11:03
南:サホロ岳??
東:左はウペペサンケかな?
2023年04月29日 11:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 11:03
東:左はウペペサンケかな?
北東、中央にトムラウシ、その右方にニペソツ
2023年04月29日 11:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 11:03
北東、中央にトムラウシ、その右方にニペソツ
ココをまた下るのだ。
中央にぼんやりとニペソツ、その右方にウペペサンケ。ホントはもっと景色を堪能していたいが、同行者との約束の時間が迫っている
2023年04月29日 11:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 11:04
ココをまた下るのだ。
中央にぼんやりとニペソツ、その右方にウペペサンケ。ホントはもっと景色を堪能していたいが、同行者との約束の時間が迫っている
崩落した橋を渡る
2023年04月29日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 13:34
崩落した橋を渡る
2023年04月29日 13:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 13:34
2023年04月29日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 13:52
2023年04月29日 13:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 13:53
この橋だけ名前が付いていた
2023年04月29日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
4/29 15:14
この橋だけ名前が付いていた
2023年04月29日 15:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:14
上手く隠れているつもりかもしれないが、ワタシは見つけたヨ
2023年04月29日 15:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
4/29 15:18
上手く隠れているつもりかもしれないが、ワタシは見つけたヨ
2023年04月29日 15:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:25
向こう側の進入禁止ロープまで戻るには、左手の斜面をよじ登る
2023年04月29日 15:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:32
向こう側の進入禁止ロープまで戻るには、左手の斜面をよじ登る
スタート時の暗がりの中では、とのトラロープに沿って進むのは危険と判断し、もっと回り道をした
2023年04月29日 15:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:32
スタート時の暗がりの中では、とのトラロープに沿って進むのは危険と判断し、もっと回り道をした
2023年04月29日 15:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:39
道はあるけど、大雨が降ったら、すぐに崩れてしまうだろう
2023年04月29日 15:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:42
道はあるけど、大雨が降ったら、すぐに崩れてしまうだろう
2023年04月29日 15:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
4/29 15:42
安着♪
2023年04月29日 15:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
4/29 15:43
安着♪
帰りはワタシが運転を代わり帰札。下山後の本日のお楽しみは、ノブ子さん手作りのカスベ煮付け(ワタシの大好物)を先日購入したどぶろく「一魂」で。
2023年04月29日 21:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
4/29 21:40
帰りはワタシが運転を代わり帰札。下山後の本日のお楽しみは、ノブ子さん手作りのカスベ煮付け(ワタシの大好物)を先日購入したどぶろく「一魂」で。

装備

個人装備
予備手袋 防寒着 サブザック アイゼン スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ スリング

感想

先日、オプタテシケ山までの残雪状況を見に来て、もうスキー登高は無理と判断。
そこで、ココへ徒歩での登高へ変更。
同行者は20年程前の冬季にスキーでピークを踏んでいるとのこと。
ワタシは初めてだ。

前日にゆっくり札幌を出発し、スタート地点の様子(林道崩落状況)をチラ見しておく。暗がりの中をこの崩落部を迂回することに気持ち悪さを感じながらも、仕方がない。このルートの一番の嫌な部分だ。
そして長ーい長ーい林道歩きが待っている。往路は、自分たちの行く方向に向かい熊の足跡がしばらく続いていた。しかも、新しい。途中から大きさの異なる足跡も出てきて・・・。
林道を離れ尾根へ取付こうという辺りで、同行者の装具にトラブル発生し、同行者はツエルト待機となったが、今考えると、すでに熊足跡が消えていたがこんな中で待機していた同行者の勇気はさすがとしか言いようがない。
決めた待ち合わせ時間までに戻って来るべく、先を急ぐ。見通しの悪い樹林帯の中ではムダに迷走しないよう小まめにコンパスで方角をチェックしながら、高度を上げていく。ようやく樹林帯を抜け、見晴らしが良くなった頃、疲労が出てきてなかなかペースが上がらない。しかも、ザラメ雪で真っ新の雪面ではスノーシュが滑りやすいので、敢えてハイマツの上を進む。
ピークの細尾根に付いた時には嬉しかった。ホントならゆっくりとこの景色を堪能したかったが、思ったより時間がかかったのでさっさと画像を撮ったらすぐに下山へ。
シューだと滑り落ちそうなので、ズボること覚悟でアイゼンに替え、小走りで戻った。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

こんにちは。精力的に登ってますね。
ここには、何年も前の同時期にナリさん外と春山スキーで来たことがあります。あの頃から比べたら、林道は荒れ、雪解けが早くなったのだろうなぁと推察しています。下ホロの大斜面は滑りごたえがありました。
2023/5/6 15:07
poyanpyさん

返信が大変遅くなり申し訳ありません。また、コメントをありがとうございます!
相変わらず滑りは超ド下手ですが、少しづつスキー登高に慣れ、その楽さを知り、あまり担ぎ歩かなくて済む所ならスキーで行くことが苦にならなくなってきました。
スキーを始めた頃、いや3年前まではスキーはワタシにとって苦行でしかなかったのに・・・笑っ
今回、ココはかなり雪解け林道歩きが長いのでスノーシュで向かいましたが、仰る通り、もう少し雪が繋がっていれば、山頂直下は滑りごたえがありそうですね。でも、もうあの長ーい林道は、はっきり言ってうんざりですが。
2023/5/24 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら