また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5435569
全員に公開
山滑走
十勝連峰

オプタテシケ山(三股橋手前〜ピストン)

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
13.4km
登り
1,375m
下り
1,375m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:12
合計
4:41
5:33
18
スタート地点
5:51
5:51
190
9:01
9:13
49
10:02
10:02
12
10:14
ゴール地点
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで新得から道道718号線をトムラウシ温泉方面に進み曙橋を左に入る。
ここから砂利道で穴ぼこだらけなので車高が低い車はお勧めしない。
殿狩橋を右に入り三股橋方面へ向かうと途中で雪が出てくるのでその手前で縦列駐車。
拠点としては道の駅しかおいが便利。
コース状況/
危険箇所等
◆三股橋手前〜780mあたりまで
・雪はあるがちょいちょい切れるので担いだ方が速い。

◆780m〜山頂
・ピークまでシールで登れる。
・途中まで気持ちの良い樹林帯歩きとなる。
・途中から森林限界を超えて斜度がきつくなっていく。
・この日はシールもクトーも良く効いたがカチカチの時はアイゼンで登った方が良い、というか岩もちょいちょい出てるのでカチカチの時は登らない方が良い。
・滑落したら多分止まらない。富士山みたいな感じ。
・ツボ足の人もピッケル、ヘルメットは必須。
今日は十勝のオプタテシケ山へ。
初挑戦。
2023年05月02日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/2 5:31
今日は十勝のオプタテシケ山へ。
初挑戦。
中途半端に雪があるのでツボだとごぼるし板も履けない。
2023年05月02日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 5:34
中途半端に雪があるのでツボだとごぼるし板も履けない。
一応板で歩いてみたが・・・
2023年05月02日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/2 5:36
一応板で歩いてみたが・・・
すぐ雪切れ。
2023年05月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 5:47
すぐ雪切れ。
三股橋。ここを右に入るとオプタテシケ山方面。
2023年05月02日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 5:48
三股橋。ここを右に入るとオプタテシケ山方面。
林道のはずなんだけどめっちゃ藪漕ぎ。
2023年05月02日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/2 5:53
林道のはずなんだけどめっちゃ藪漕ぎ。
まだまだ担ぐ。
2023年05月02日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 6:00
まだまだ担ぐ。
やっと板が履ける。
2023年05月02日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/2 6:13
やっと板が履ける。
と思ったらまた雪切れ。もうちょっと早い時期が良かったかな。
2023年05月02日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 6:16
と思ったらまた雪切れ。もうちょっと早い時期が良かったかな。
あれがオプタテシケ山かぁ。
めっちゃカッコいいやん。
2023年05月02日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/2 6:42
あれがオプタテシケ山かぁ。
めっちゃカッコいいやん。
富士山、鳥海山と同じ感じ。
絶対滑ったら楽しい山確定。
2023年05月02日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/2 6:42
富士山、鳥海山と同じ感じ。
絶対滑ったら楽しい山確定。
白山東面台地みたいな雰囲気のよいダケカンバの森もあるし。
2023年05月02日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 7:07
白山東面台地みたいな雰囲気のよいダケカンバの森もあるし。
ヤバいっす。近所に住みたい。
2023年05月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 7:18
ヤバいっす。近所に住みたい。
このド迫力。
2023年05月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/2 7:18
このド迫力。
どこでも滑れるしツリーランも楽しいはず
2023年05月02日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/2 7:24
どこでも滑れるしツリーランも楽しいはず
楽園です。
2023年05月02日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 7:31
楽園です。
そろそろ斜度が上がってくる。念のためクトー装着。
2023年05月02日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 7:41
そろそろ斜度が上がってくる。念のためクトー装着。
先行していたツボ足のS君とMさんを発見。
2023年05月02日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 7:41
先行していたツボ足のS君とMさんを発見。
頑張って追いつく
3
頑張って追いつく
下ホロカメットク山か、あの円錐は。
2023年05月02日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
5/2 7:43
下ホロカメットク山か、あの円錐は。
美瑛富士?あそこもスキー向きだなぁ。
2023年05月02日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/2 8:13
美瑛富士?あそこもスキー向きだなぁ。
十勝バックに撮ってもらった
2023年05月02日 19:14撮影
4
5/2 19:14
十勝バックに撮ってもらった
高度感。
2023年05月02日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
5/2 8:17
高度感。
ほぼ富士山だ、ここは。
2023年05月02日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/2 8:28
ほぼ富士山だ、ここは。
おお!トムラウシ!想い出の!
2023年05月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/2 8:30
おお!トムラウシ!想い出の!
あれがトムラウシかぁ…(晴れたトムラウシを知らない)
2023年05月02日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
5/2 8:32
あれがトムラウシかぁ…(晴れたトムラウシを知らない)
十勝岳とか富良野岳方面。東斜面はどこでも滑れるじゃん。
2023年05月02日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/2 8:37
十勝岳とか富良野岳方面。東斜面はどこでも滑れるじゃん。
さあもうちょいだよ〜頑張れー
2023年05月02日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/2 8:38
さあもうちょいだよ〜頑張れー
あのちっぽけなのがピーク。狭いわ。
2023年05月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 9:02
あのちっぽけなのがピーク。狭いわ。
標識ゲット。
2023年05月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/2 9:02
標識ゲット。
記念撮影
2023年05月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
5/2 9:04
記念撮影
自分が来るとガスるのよ。(既出)
2023年05月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 9:09
自分が来るとガスるのよ。(既出)
さあガスの山頂から飛び出してお楽しみ滑走タイム。
コケるともれなく岩稜帯に激突するので注意。
2023年05月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 9:14
さあガスの山頂から飛び出してお楽しみ滑走タイム。
コケるともれなく岩稜帯に激突するので注意。
面ツルザラメ、最高やん
2023年05月02日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 9:16
面ツルザラメ、最高やん
今シーズン最高のザラメをいただきマシた!
2023年05月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/2 9:19
今シーズン最高のザラメをいただきマシた!
まだまだ続く滑走タイム
2023年05月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/2 9:20
まだまだ続く滑走タイム
トムラウシ、さらば!
2023年05月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/2 9:22
トムラウシ、さらば!
まだまだ滑る笹薮滑走。
2023年05月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 9:44
まだまだ滑る笹薮滑走。
5月の渓流の雰囲気もよかった。
2023年05月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/2 10:00
5月の渓流の雰囲気もよかった。
三股橋到着。
靴の汚れを雪で落としながら歩いていく
2023年05月02日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/2 10:01
三股橋到着。
靴の汚れを雪で落としながら歩いていく
林道をこなしてゴール。
良い山でした!
2023年05月02日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/2 10:01
林道をこなしてゴール。
良い山でした!

感想

北海道遠征2日目は十勝へ。S君がオプタテシケ山に登りたいというので軽いノリでじゃあ行くかと。
とはいえツボ足とスキーではペースが合わないので別行動。
酷い砂利道を延々と走ったら眠くなったので寝てから出発することに。S君とMさんは先にスタート。
仮眠して起きたら5時を過ぎていた。4時に出ようと言っていたのはなんだったのか。
結局準備をして5時半に出発。しばらくは雪が切れ切れでスキーは使えず、780mくらいからようやくシールハイクできるようになった。

正直オプタテシケ山がどんな山なのか、スキー向きなのかどうかも知らずに来たのだが結果としては100%スキー向きの山だった。むしろツボ足できたらあかんわ、これ。
素晴らしいダケカンバの森を抜けると目の前にオプタテシケ山がそびえ立つ。この山百名山に入れてあげて!そういいたくなるような見事な山容だった。
そして目の前に広がるゲレンデ。早くも帰りが楽しみすぎる。
結果論だが遅出してよかった。富士山と一緒で早いとカチカチで楽しめなさそう。
ゆっくり時間をかけて登りながらザラメ化を促す。ちょうど先行した二人に追い付いたがピッケルもヘルメットも着けていない。こけたらやばいよ。
ヘルメットは持ってないみたいだったのでせめてピッケルくらい使おうよと促す。これで滑落したら岩に激突して粉々になっちゃうからね・・・
自分もクトーを装着していつものようにガシガシ登っていく。
最後は結構な急登だったが雪質も良かったので板のまま登り上げてゴール。ちょうど先行のスキーヤーがドロップしようとしていた。

「さっきまで晴れてて360度の展望だったんですけどねぇ」と先行スキーヤー。
「多分私のせいだと思います」とわけのわからないことを口走る自分。

確かにずっと山頂は晴れていたのに自分が登頂するタイミングで見事にガスがかかってしまった。
まあいつものことなので滑走準備をしてドロップイン。二人もピッケルを装着して最後の登りに差し掛かっていた。
少し滑って下りていくと見事に山頂は晴れていた。やっぱり俺じゃん。なんなん?
まあ後で二人に写真を見せてもらえばいいか…

それにしても期待通りの最高の斜面。まじ富士山と一緒。
5時間そこそこでこの滑りが楽しめるなら毎週来るわ。今年のGWは雪がないと嘆いていたが十勝は裏切らない。毎年北海道でもいい。
最後は森と笹薮を780mまで滑って残りは担いでゴール。
全く下準備なくやってきたオプタテシケ山だったが紛れもないスキーヤーのための山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら