ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5452944
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ブナの新緑と春の花が勢揃い - 湖東の山・横山岳

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
kenny その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
8.6km
登り
968m
下り
970m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:59
合計
5:46
6:34
35
7:23
7:30
22
7:52
7:59
76
9:15
9:38
26
10:04
10:04
39
11:44
11:45
5
11:50
11:51
29
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杉野集落から白谷小屋のある登山口へ。
連休でしたが朝7時で車は数台ほど。帰る時は50台あるスペースは満車でした。
コース状況/
危険箇所等
コースを通して良い道です。
白谷本流の水量は多めで、渡渉の際に石をわたる箇所もあり、登山靴がそこそこ浸かります。靴によっては浸みてくるかもしれません。
今日は白谷本流コースから横山岳へ上がり東尾根を下るテッパンコース。
2023年05月03日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 6:32
今日は白谷本流コースから横山岳へ上がり東尾根を下るテッパンコース。
沢沿いに歩き出す。
2023年05月03日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 6:54
沢沿いに歩き出す。
シャクが一面に咲く道。
2023年05月03日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 6:49
シャクが一面に咲く道。
クサイチゴの花も多い。
2023年05月03日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 6:57
クサイチゴの花も多い。
清涼感にあふれた楽しい白谷本流。
2023年05月03日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:03
清涼感にあふれた楽しい白谷本流。
コース中絶え間なく咲いていたミヤマハコベ。
2023年05月03日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:05
コース中絶え間なく咲いていたミヤマハコベ。
ヒメレンゲ。
林道に出た太鼓橋付近。
2023年05月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:10
ヒメレンゲ。
林道に出た太鼓橋付近。
ムラサキケマン。
2023年05月03日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:20
ムラサキケマン。
ニリンソウ。
2023年05月03日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 7:23
ニリンソウ。
経の滝。
2023年05月03日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:26
経の滝。
マムシグサ。
2023年05月03日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:29
マムシグサ。
ウワミズザクラ。
2023年05月03日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 7:29
ウワミズザクラ。
清流にとても似合う花です。
2023年05月03日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:30
清流にとても似合う花です。
キケマン。
2023年05月03日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:30
キケマン。
咲き出したばかりのニリンソウは可愛いピンク色。
2023年05月03日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:31
咲き出したばかりのニリンソウは可愛いピンク色。
斜面を埋め尽くすニリンソウ。
2023年05月03日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:37
斜面を埋め尽くすニリンソウ。
これからしばらく楽しめそうです。
2023年05月03日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:37
これからしばらく楽しめそうです。
ラショウモンカズラ。
2023年05月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:38
ラショウモンカズラ。
花が多く皆さん立ち止まっての撮影で、なかなか先に進まない(笑)。
2023年05月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:38
花が多く皆さん立ち止まっての撮影で、なかなか先に進まない(笑)。
これは見事なラショウモンカズラ。
2023年05月03日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 7:39
これは見事なラショウモンカズラ。
アップ。
2023年05月03日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:39
アップ。
ニガイチゴ。
2023年05月03日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:41
ニガイチゴ。
イチリンソウ。
5年ほど前、同じ連休に来た時は一面に咲いていましたが、今年はすでに終盤の様子。
2023年05月03日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 7:42
イチリンソウ。
5年ほど前、同じ連休に来た時は一面に咲いていましたが、今年はすでに終盤の様子。
かわりにニリンソウがすでに咲き出して登山道を彩っている。季節の巡りがとても早い。
2023年05月03日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:43
かわりにニリンソウがすでに咲き出して登山道を彩っている。季節の巡りがとても早い。
ヤマブキ。
2023年05月03日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:47
ヤマブキ。
例年この時期にはまだ残雪のある場所も、今年は雪がない。やはり暖冬でした。
2023年05月03日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:47
例年この時期にはまだ残雪のある場所も、今年は雪がない。やはり暖冬でした。
タチツボスミレ。
2023年05月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:49
タチツボスミレ。
ぼんぼりのようで可愛いニリンソウ。
2023年05月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:49
ぼんぼりのようで可愛いニリンソウ。
タネツケバナ。
2023年05月03日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:50
タネツケバナ。
ハコベが咲き乱れる滝。
2023年05月03日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:51
ハコベが咲き乱れる滝。
ハタザオ。
2023年05月03日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:52
ハタザオ。
大きな滝が見えてきた。
2023年05月03日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:52
大きな滝が見えてきた。
五銚子の滝、ここで標高は650m程。
2023年05月03日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:53
五銚子の滝、ここで標高は650m程。
キランソウ。
2023年05月03日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:54
キランソウ。
滝からは沢を離れ、山腹に取り付く。
ここから300mの急登。
2023年05月03日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:56
滝からは沢を離れ、山腹に取り付く。
ここから300mの急登。
ミヤマハコベは沢を離れても途切れなく咲いている。
2023年05月03日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 7:56
ミヤマハコベは沢を離れても途切れなく咲いている。
10枚に見える花弁は実は切れ込みが深く入った5枚の花弁。
2023年05月03日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 7:58
10枚に見える花弁は実は切れ込みが深く入った5枚の花弁。
ヤマルリソウ。
2023年05月03日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:01
ヤマルリソウ。
ヤマシャクヤク。
2023年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 8:42
ヤマシャクヤク。
昨日の伊吹北尾根に続き、今日も白ポコちゃんに会えた。
2023年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 8:42
昨日の伊吹北尾根に続き、今日も白ポコちゃんに会えた。
ユキグニミツバツツジ(ムラサキヤシオ)。
2023年05月03日 08:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:48
ユキグニミツバツツジ(ムラサキヤシオ)。
タチツボスミレ。
2023年05月03日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:50
タチツボスミレ。
登山道のすぐ脇でアピールしまくりの子でした。
2023年05月03日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:55
登山道のすぐ脇でアピールしまくりの子でした。
この日、山頂までに6-7株が咲いていました。
2023年05月03日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:56
この日、山頂までに6-7株が咲いていました。
今年は白ポコちゃんも咲くのが早い。
2023年05月03日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 8:56
今年は白ポコちゃんも咲くのが早い。
イカリソウ。
2023年05月03日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:00
イカリソウ。
こちらは色鮮やか。
2023年05月03日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:02
こちらは色鮮やか。
この山は紫色が多く、白色はほとんどみみた事ありません。
2023年05月03日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:02
この山は紫色が多く、白色はほとんどみみた事ありません。
ヒトリシズカが多くなると山頂は近い。
2023年05月03日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:08
ヒトリシズカが多くなると山頂は近い。
山頂は展望は琵琶湖が少し見えるのみですが、広くて良い場所です。
2023年05月03日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:15
山頂は展望は琵琶湖が少し見えるのみですが、広くて良い場所です。
横山岳山頂(1,131.7m) 到着です。
山頂標識はいつの間にか板だけになっていました。
1
横山岳山頂(1,131.7m) 到着です。
山頂標識はいつの間にか板だけになっていました。
タムシバ咲く吊尾根を東峰へ。
2023年05月03日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:48
タムシバ咲く吊尾根を東峰へ。
五月晴れの空に白い花。
2023年05月03日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:48
五月晴れの空に白い花。
琵琶湖や余呉湖が見える湖北の展望を楽しみ歩きました。
2023年05月03日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:52
琵琶湖や余呉湖が見える湖北の展望を楽しみ歩きました。
足元にはたくさんのイワナシの花。
2023年05月03日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:54
足元にはたくさんのイワナシの花。
目立たないですが、そこがいい。
2023年05月03日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:54
目立たないですが、そこがいい。
ほとんどの人は琵琶湖を見て喜んでいる中、一人だけこっち見てニヤニヤ…高丸は伊吹山と能郷白山の間で一番高い山です。
2023年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:56
ほとんどの人は琵琶湖を見て喜んでいる中、一人だけこっち見てニヤニヤ…高丸は伊吹山と能郷白山の間で一番高い山です。
奥美濃ファン垂涎の夜叉ヶ池方面の山々(笑)。
2023年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:56
奥美濃ファン垂涎の夜叉ヶ池方面の山々(笑)。
山座同定。
同行『知らん山ばっかやん…』
2023年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:56
山座同定。
同行『知らん山ばっかやん…』
上谷山。
ここもいい山…
2023年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:56
上谷山。
ここもいい山…
横山岳西峰から伸びる三高尾根上にある墓谷山。
2023年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:56
横山岳西峰から伸びる三高尾根上にある墓谷山。
右、横山岳山頂(西峰)を振り返り。
急に落ちる左の斜面を白谷から登って来ました。
この登りはいつ来てもきつい。
2023年05月03日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 9:57
右、横山岳山頂(西峰)を振り返り。
急に落ちる左の斜面を白谷から登って来ました。
この登りはいつ来てもきつい。
次はあの墓谷山までつないで歩いてみよう。
2023年05月03日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 9:57
次はあの墓谷山までつないで歩いてみよう。
ミヤマシキミ。
2023年05月03日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:02
ミヤマシキミ。
イワナシは今が盛り。
2023年05月03日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 10:05
イワナシは今が盛り。
能郷白山を遠望。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:07
能郷白山を遠望。
大きな金糞岳。右肩にちょこんと頭を出している伊吹山。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:07
大きな金糞岳。右肩にちょこんと頭を出している伊吹山。
遠くに霞む鈴鹿の山々。
藤原岳・御池岳や霊仙山ははっきり分かる。
御在所、雨乞もうっすらと。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:07
遠くに霞む鈴鹿の山々。
藤原岳・御池岳や霊仙山ははっきり分かる。
御在所、雨乞もうっすらと。
登山口の杉野集落。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:07
登山口の杉野集落。
リアス式海岸のような琵琶湖の眺め。
2023年05月03日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 10:07
リアス式海岸のような琵琶湖の眺め。
東尾根といえばイワウチワ。
盛りは過ぎていますが、またまだたくさん咲いていました。
2023年05月03日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 10:09
東尾根といえばイワウチワ。
盛りは過ぎていますが、またまだたくさん咲いていました。
横山岳東峰。
ここからは東側に展望が開け、奥美濃の山々の大展望あり。
2023年05月03日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:15
横山岳東峰。
ここからは東側に展望が開け、奥美濃の山々の大展望あり。
山座同定。
『ぎふ百山』がんばってます。
2023年05月03日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:15
山座同定。
『ぎふ百山』がんばってます。
新緑の大ダワや猫・土蔵も歩いてみたいな…。
2023年05月03日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 10:15
新緑の大ダワや猫・土蔵も歩いてみたいな…。
盛りはとうに過ぎたと思いきや、こんな美人さんもまだ咲いていました。
2023年05月03日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 10:18
盛りはとうに過ぎたと思いきや、こんな美人さんもまだ咲いていました。
ミヤマシキミ。
2023年05月03日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:19
ミヤマシキミ。
なんの実だろう。
シキミかな?
2023年05月03日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:20
なんの実だろう。
シキミかな?
林床に花咲く前のイワナシをたくさん見ました。
2023年05月03日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:29
林床に花咲く前のイワナシをたくさん見ました。
新緑のブナ林。
オオルリやキビタキの鳴き声に癒されました。
2023年05月03日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 10:57
新緑のブナ林。
オオルリやキビタキの鳴き声に癒されました。
ガマズミも咲き出しています。
2023年05月03日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/3 11:20
ガマズミも咲き出しています。
金糞岳の展望地。
2023年05月03日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:30
金糞岳の展望地。
東尾根の最後は急な下り。
途中から見上げた本峰。
2023年05月03日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:34
東尾根の最後は急な下り。
途中から見上げた本峰。
ヒメオドリコソウ咲く網谷林道へ下り立つ。
あとはロードのみ。
2023年05月03日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:46
ヒメオドリコソウ咲く網谷林道へ下り立つ。
あとはロードのみ。
5裂する装飾花の1個だけ小さいから、オオカメノキではなくケナシヤブデマリです。
2023年05月03日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:48
5裂する装飾花の1個だけ小さいから、オオカメノキではなくケナシヤブデマリです。
オオイヌノフグリ。
2023年05月03日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:49
オオイヌノフグリ。
ウツギ。
2023年05月03日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 11:49
ウツギ。
「夜這いの水」のある網谷の流れ。
2023年05月03日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:51
「夜這いの水」のある網谷の流れ。
端の側にコンロンソウが咲き乱れていました。
2023年05月03日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:51
端の側にコンロンソウが咲き乱れていました。
アップ。
2023年05月03日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 11:51
アップ。
林道途中の水溜まりの中。
ギョギョッ!
オタマジャクシの中にデカいのが2匹。
2023年05月03日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 12:00
林道途中の水溜まりの中。
ギョギョッ!
オタマジャクシの中にデカいのが2匹。
ウマノアシガタ。
2023年05月03日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 12:06
ウマノアシガタ。
ツヤツヤです。
2023年05月03日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 12:08
ツヤツヤです。
シャガの花が多くなってくるとゴールは近い。
2023年05月03日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 12:17
シャガの花が多くなってくるとゴールは近い。
戻ってきた駐車場は満車。
さすが人気の山。
戻ってきた駐車場は満車。
さすが人気の山。
見上げる横山岳。
ズームすると朝登った白谷の五銚子の滝がはっきり見えました。
やっぱりいい山だ。
2023年05月03日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 12:22
見上げる横山岳。
ズームすると朝登った白谷の五銚子の滝がはっきり見えました。
やっぱりいい山だ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

花が一番素敵な5月の横山岳。
期待通りの季節の花たちの競演が楽しめた白谷コースから、琵琶湖と奥美濃の展望が素晴らしい吊尾根、ブナの新緑に癒される東尾根へと周回しました。
ゴールデンウィークの3日にわたる山旅の最後を飾る良き1日になりました。

●前回2018年の横山岳
『横山岳の白い花々 -ヤマシャクヤクとイチリンソウの輪舞-』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1453403.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら