ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 546495
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 鴨沢BS〜丹波役場前BS(奥多摩小屋テント泊)

2014年11月12日(水) 〜 2014年11月13日(木)
 - 拍手
kerosummer その他1人
GPS
32:00
距離
27.1km
登り
2,136m
下り
1,986m

コースタイム

1日目
山行
4:10
休憩
0:35
合計
4:45
8:40
30
9:10
9:10
100
小袖駐車場
10:50
11:10
85
12:35
12:50
35
2日目
山行
7:05
休憩
2:00
合計
9:05
5:50
55
6:45
7:45
20
8:05
8:10
55
9:05
9:05
60
水場
10:05
10:35
65
11:40
11:40
55
御岳沢
12:35
13:00
30
13:30
13:30
70
14:40
14:40
15
登山口(丹波小学校)
14:55
村営駐車場
天候 12日:曇り
13日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:自宅→(車)→青梅街道(R411)→丹波山村営無料駐車場(ローラー滑り台)→丹波バス停→(バス)→鴨沢バス停
※村営無料駐車場から一番近いバス停は丹波役場前ですが、時間に余裕があったのでトイレのある丹波まで歩きました。
※平日は丹波バス停8:10発奥多摩駅行きがあります。
帰り:丹波山村営無料駐車場→(車)→自宅
コース状況/
危険箇所等
◎鴨沢バス停から奥多摩小屋まではたくさんの方が歩かれているので全く問題なし。
◎雲取山頂から三条ダルミまで一気に下ります。ここから先の水無尾根〜三條の湯〜サヲラ峠はゆったり登ったり下ったり…。落ち葉の量がハンパない。落ち葉に隠れた石や根っこで転んだり捻挫したりしないよう注意。
◎天平尾根の丹波天平から丹波村役場バス停までは、私が持っている2009年版の山と高原地図では破線ですが、スマホアプリの山と高原地図2013年版では実線となってました。
今回のルート上で、トイレは丹波バス停・鴨沢バス停・奥多摩小屋・雲取山頂・三條の湯にあり。無料駐車場に隣接のローラー滑り台は早朝ですとシャッターが閉まっていてトイレ使用出来ず。
水場も要所要所にあるので安心です。
その他周辺情報 奥多摩小屋テント場は使用料一人500円、ビールの販売有り。
のめこいの湯丹波山温泉は木曜定休の為今回利用出来ず。
下山後はもえぎの湯へ。奥多摩駅から徒歩圏内なので、平日でもそこそこ利用客多し。
JAF会員の方、会員証を見せると100円引きです。
http://www.okutamas.co.jp/moegi/
丹波山ローラー滑り台にある
村営無料駐車場を利用
2014年11月12日 07:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/12 7:33
丹波山ローラー滑り台にある
村営無料駐車場を利用
時間に余裕があったので
丹波バス停まで歩く
奥にトイレあり
2014年11月12日 07:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 7:49
時間に余裕があったので
丹波バス停まで歩く
奥にトイレあり
ザックにテントや食材詰込んで
いざ出発
2014年11月12日 08:37撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
11/12 8:37
ザックにテントや食材詰込んで
いざ出発
鴨沢バス停にも
キレイなトイレあり
2014年11月12日 08:37撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 8:37
鴨沢バス停にも
キレイなトイレあり
12日早朝は全くの無風で
奥多摩湖に映る紅葉もキレイ
2014年11月12日 08:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 8:44
12日早朝は全くの無風で
奥多摩湖に映る紅葉もキレイ
平日ですが
そこそこの車の量です
さすが人気のお山・ルート
2014年11月12日 09:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/12 9:10
平日ですが
そこそこの車の量です
さすが人気のお山・ルート
さて頑張りますかね…
2014年11月12日 09:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/12 9:17
さて頑張りますかね…
歩きやすい登山道
2014年11月12日 10:15撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/12 10:15
歩きやすい登山道
紅葉狩りしながら歩く
2014年11月12日 10:43撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/12 10:43
紅葉狩りしながら歩く
堂所
2014年11月12日 10:52撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 10:52
堂所
七ッ石山との分岐
今回はパスして
直接ブナ坂へ
2014年11月12日 11:52撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 11:52
七ッ石山との分岐
今回はパスして
直接ブナ坂へ
登山道は昨夜の雨で
しっとり濡れている

2014年11月12日 11:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/12 11:56
登山道は昨夜の雨で
しっとり濡れている

ブナ坂
2014年11月12日 12:34撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/12 12:34
ブナ坂
霧に煙る
ダンシングツリー
2014年11月12日 12:59撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/12 12:59
霧に煙る
ダンシングツリー
本日のお宿設営完了
全部で5〜6張り位だったかな
2014年11月12日 14:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
11/12 14:11
本日のお宿設営完了
全部で5〜6張り位だったかな
まずはおつまみ
ソーセージ・ミニトマト・
スナップエンドウにチーズ
2014年11月12日 15:15撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
8
11/12 15:15
まずはおつまみ
ソーセージ・ミニトマト・
スナップエンドウにチーズ
ビールと良く合う♡
2014年11月12日 15:19撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11
11/12 15:19
ビールと良く合う♡
本日の夕食はスープ餃子
2014年11月12日 16:24撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
11/12 16:24
本日の夕食はスープ餃子
〆にラーメンも
2014年11月12日 16:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
11/12 16:58
〆にラーメンも
寒いので
焼酎のお湯割り(梅入り)
を飲む
2014年11月12日 17:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10
11/12 17:05
寒いので
焼酎のお湯割り(梅入り)
を飲む
13日早朝
日の出の時刻
空が燃えています
2014年11月13日 06:16撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
11/13 6:16
13日早朝
日の出の時刻
空が燃えています
富士山
2014年11月13日 06:20撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
11/13 6:20
富士山
山頂の避難小屋は
日だまりの様で暖かそう
2014年11月13日 06:42撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/13 6:42
山頂の避難小屋は
日だまりの様で暖かそう
誰もいない山頂
2014年11月13日 06:54撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
11/13 6:54
誰もいない山頂
山は早朝に限る
2014年11月13日 06:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
7
11/13 6:58
山は早朝に限る
長い霜柱
2014年11月13日 07:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/13 7:02
長い霜柱
三條の湯を目指し下山開始
2014年11月13日 07:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 7:44
三條の湯を目指し下山開始
山頂からの富士山
見納め
2014年11月13日 07:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
11/13 7:44
山頂からの富士山
見納め
三条ダルミまで一気に下る
2014年11月13日 08:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 8:03
三条ダルミまで一気に下る
三條の湯へ
水無尾根は初めて歩く
2014年11月13日 08:07撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 8:07
三條の湯へ
水無尾根は初めて歩く
もふもふの苔
2014年11月13日 08:28撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 8:28
もふもふの苔
石尾根を見上げる
2014年11月13日 08:30撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 8:30
石尾根を見上げる
水無尾根にある水場
2014年11月13日 09:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 9:05
水無尾根にある水場
水場を過ぎると
岩が目立ち始める
2014年11月13日 09:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 9:17
水場を過ぎると
岩が目立ち始める
紅葉ロードを歩く
2014年11月13日 09:45撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
11/13 9:45
紅葉ロードを歩く
でかっっ
2014年11月13日 09:51撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
10
11/13 9:51
でかっっ
紅葉と青空は相性抜群
2014年11月13日 10:24撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
12
11/13 10:24
紅葉と青空は相性抜群
三條の湯
今度ここでテント張りたい
小屋のご主人に
後山林道の紅葉は今が見頃と
言われたのですが
今回はサヲラ峠へ下ります
2014年11月13日 10:35撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
11/13 10:35
三條の湯
今度ここでテント張りたい
小屋のご主人に
後山林道の紅葉は今が見頃と
言われたのですが
今回はサヲラ峠へ下ります
何本か沢を渡る
2014年11月13日 11:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/13 11:00
何本か沢を渡る
気持ちの良い
サヲラ(サヲウラ)峠
2014年11月13日 12:38撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 12:38
気持ちの良い
サヲラ(サヲウラ)峠
カラマツの落ち葉で
金色じゅうたん
2014年11月13日 13:24撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/13 13:24
カラマツの落ち葉で
金色じゅうたん
天平尾根は倒木もたくさんある
2014年11月13日 13:19撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 13:19
天平尾根は倒木もたくさんある
毬栗が大量に…
中身はほとんどがカラ
2014年11月13日 13:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/13 13:29
毬栗が大量に…
中身はほとんどがカラ
足首まで埋もれる…
2014年11月13日 13:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
11/13 13:55
足首まで埋もれる…
道幅狭く
ちょっと腰が引けちゃう…
2014年11月13日 14:10撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 14:10
道幅狭く
ちょっと腰が引けちゃう…
扉をあけて無事下山
2014年11月13日 14:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 14:39
扉をあけて無事下山
丹波小学校の敷地内
2014年11月13日 14:41撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 14:41
丹波小学校の敷地内
ここから登山開始の場合は
コレを目印に
2014年11月13日 14:42撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
11/13 14:42
ここから登山開始の場合は
コレを目印に
駐車場に戻ってきた〜
2014年11月13日 14:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
11/13 14:56
駐車場に戻ってきた〜
もえぎの湯で汗を流す
2014年11月13日 15:49撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
11/13 15:49
もえぎの湯で汗を流す

感想

今年最後のテント山行。
奥多摩小屋のテン場は3年連続で毎年恒例になりつつある。
山テンの予報では相当の冷え込みとなっていて、
かなりビビっていたのですが思いの外大丈夫でした。
テントに霜がおりたり、結露する事もなく快適でした。
13日は一日中快晴で、富士山もばっちり見る事が出来ました。
山頂付近のカラマツの紅葉はもうすでに終わり。
三條の湯周辺から奥多摩湖辺りはまだ紅葉も楽しめました。
山頂から三條ダルミ経由三條の湯への登山道は
もの凄い落ち葉の量で足下が埋もれて全く見えない所もあり、
いや〜な汗もじわっと出たりして…。
三條の湯を利用した事がないので、次はここでテン泊してみたいです。
お風呂もありますしね!
のめこい湯は木曜定休の為、今回はもえぎの湯で汗を流しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人

コメント

憧れのでんでいろ
kerosさん こんにちは。

雲取山に行かれたのですね。帰りのルートが面白い。丹波山に車を置いてバス移動、なるほどいいアイデア。お天気もサイコーですね。
デンデーロ通って飛龍に登ってみたいな〜なんて妄想だけで実現していません。

9日に雲取予定だったのですが降水確率80%予報にびびって中止になりストレス溜まっています。
おっフレスさんや百さんよりコメ早かったようです。小さな幸せ…。
2014/11/14 12:23
Re: 憧れのでんでいろ
yuzupapaさん。
ローラー滑り台の駐車場は今回初めて利用してみたのですが、
なかなか使えそうです。
でんでいろはとても良い雰囲気
でも落ち葉の量はハンパないです…
広い尾根なので、積雪とかあるとちょっぴり不安になりそうです。
雲取山へのルート、埼玉の三峰からはまだ登った事がないのです。
なかなか良い案が思い浮かばず…です。
2014/11/16 22:27
奥多摩小屋にでんでえろ(T . T)
keroちゃん、こんにちは〜

山おつまみ、どんどん腕が上がってきたみたいで、益々楽しみになって参りました
でもでも、去年の今頃は奥多摩小屋テン泊も甲相国境尾根も一緒に行こうね!!
って言ってたのに行ったのはkeroちゃんだけだ

でんでえろ、yuzupapaさんと同様にワタクシも一度訪れたいと思っています
では、来年こそ、三条の湯で一緒にテン泊致しませう!!
2014/11/14 15:46
Re: 奥多摩小屋にでんでえろ(T . T)
フレさん。
そうだった…。
奥多摩小屋テン泊も甲相国境尾根も一緒に〜と言っておりました。
今度は本気で計画立てて実現させましょう
三條の湯のテン泊は相当に楽しそう
行くのだ〜〜〜あぁぁぁ
あっ屋久島のコメですが、ご勘弁を…。レコはちゃんと見たからね〜〜。
だって凄いコメの量なんだもん
2014/11/16 22:30
職場放棄した上司2名に先越された…
keroねえさん、こんにちは〜

って、一番仕事してないのは、ハイ、ワタクシでございます
今、あずさに乗っててトンネルが多いから、WiFi途切れ途切れ
レコの写真があまり良く見れません
とりあえずはコメ3番目だけ押さえようと、
コメントだけ書いて、あとからじっくり見ますね〜

は〜、窓際部長は雅叙園でヤマレコですか〜
なになに、お風呂一緒に入るって〜
キャー、スケベオヤジが〜

ゆずパパさんも、雨に泣かされましたね〜
う〜ん、降水確率80%なら行かないですよね〜
今度の週末なら大丈夫かも…

って、またレコジャックしかかっております

忘年会いつやるの〜
2014/11/14 16:06
Re: 職場放棄した上司2名に先越された…
百さん。
いよいよスキージーズン到来ですかね〜
この頃のレコはちびっ子が側にいなくて、
それはそれで弾けている感じですよね
雪山はちと無理なので、鴨居岳あたりでご一緒したいです
2014/11/16 22:34
いやはやぁ〜えぇ〜感じで♪
keroさん、こんばんわ~おひさです(^_^;)

雲取山…懐かしいですよぉ===東京出張で、鴨沢ピストンで登りましたよぉ!!
いま、見返したら2012.11.11でした、年違いですが…ニアミスですネ(笑)
しかし、今回のディナーは随分ランクアップしていて〜この冬の、私好みです(笑)

あれれ…keroさん、平日の山行もOKなんですネ!!
是非、日光の冬を歩きに来てください♪
静かな平日〜銀世界でレストランopenしませんかぁ(^_-)-☆
あぁ♪年休のこり僅かなフレさんも〜平日お休みとって是非ネ●〜*

年明けには、くろがね小屋でのチャンチキオフ会企画したいと思います♪
ね、フレさん〜よろしゅくです(@^^)/~~~
2014/11/14 20:59
Re: いやはやぁ〜えぇ〜感じで♪
sajunさん。
ワタクシ、平日のお休みのOKなのよん
早目に日程決まれば、お休み出せるのです。
とは言っても雪山はダメかも
ノーマルタイヤだしぃ
シェフsajunさんと違って私の場合は出来合いの物を何とか利用してのご飯なのです…。
手抜きに関してはちょっとばかり自信はあるんですがね。
基本、お料理きらいなおババです
2014/11/16 22:41
平日山行いいですね!
この時期の雲取は人が多いですが、平日は空いていていいですね
三条の湯のテン場はお風呂も入れますし、非常にいいですよ。
ちょっとトイレまで登っていくのがナンですが。
でんでいろはオンシーズンでも人は少ないですよね。
のめこい湯、木曜休みとは知りませんでした。
まあ、木曜に行くことはまず絶対無さそうですが。。。
2014/11/14 22:00
Re: 平日山行いいですね!
Penさん。
奥多摩を歩く時はいつもPenご夫妻の事が頭をよぎります。
なんたってお二人にとっては庭ですものね…。
三條の湯のテン場、小屋から見下ろしただけですがホントに良さげですね。
テン場に小さな小屋みたいなのがあって、
勝手にテント場用のトイレかと思ったのですが違うのかなぁ
やはりでんでいろは登山者少ないんですね…。
あまり踏み跡がしっかりしてないなと感じました。
でも、気持ちの良い尾根なので近いうちにまた歩きたいと思ってます。
2014/11/16 22:46
いいな〜〜
実はワタシ、奥多摩でテント張った事無いんですよね
張るなら、ぜひ三条の湯って思っています。
実現するかな?
サオラ峠のあたり、私も大好きです。
そろそろ、歩きに行かなくちゃ
2014/11/14 23:35
Re: いいな〜〜
tekuさん。
思えば一昨年、ブナ坂で半袖のtekuさんに初めてお目にかかったのでした。
全く忘れる事が出来ません。
三條の湯で私もテント張ってみたいと思っています。
雰囲気良さげですし〜〜
お風呂に入れるってのがまたポイント高いですよね
2014/11/16 22:49
遅コメです〜
keroさまこんにちは

なかなか日帰り以外で山に行くタイミングもなく、
今年のテントは終わりかなぁと思ってましたが
(もちろん雪山 は装備も実力もないので)、
レコ拝見して、やっぱり行く気になっちゃいました
冷え込みも何とか大丈夫そうなようですし。

そしてやっぱり雲取♪
久しぶりに行ってみようと思いました

これから交渉・・・笑
2014/11/17 18:26
Re: 遅コメです〜
guruさん。
私も雪山は装備も実力もないので、雲取山くらいが限界です。
でもココならまだ間に合うっっ
雲取山楽しんで来て下さ〜い。
三連休はテント場一杯かなぁ。
2014/11/18 13:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら