ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5468559
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ラン巡りの花散策🌼 城山・高尾

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
pikachan pika2 その他1人
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
760m
下り
735m

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:52
合計
7:29
7:47
18
8:05
8:06
26
8:32
8:32
5
8:37
8:37
8
8:45
8:45
33
9:18
9:18
5
9:54
9:54
32
10:26
10:26
51
11:17
11:45
36
12:21
12:21
4
12:25
12:45
0
12:45
12:45
0
12:45
12:45
113
14:38
14:39
27
15:06
15:06
10
15:16
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〈行き〉
高尾駅
〈帰り〉
高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
今回も貴重なお花ルート、寄り道は記載していません
ログが飛んでしまった事もあり、引き直しています

〈お花情報(ラン)〉
・セッコク:ケーブル清滝駅・高尾山駅は開花、写真は行きの途中で見かけた花
・カヤラン:2箇所見ましたが、1箇所は既に終了間際
      もう1箇所は小さい花が少しまだ咲いてました
・ヨウラクラン:1箇所しか知りませんが、開花し始め
・クマガイソウ:3箇所行きましたが、2箇所は既に終了
・スズムシソウ:まだ綺麗に咲いてます
・エビネ:あちこち見頃でたくさん見かけました
・ミドリエビネ:2箇所行きましたが、1箇所はまだ蕾み
        もう1箇所は2株咲いてます
・キエビネ:4/29は蕾みでしたが、今日は綺麗に咲いていました
・キンラン:あちこち綺麗に咲いてます(見頃)
・ギンラン・ササバギンラン:今回のルートでは1、2箇所くらいで見ました

日影民家の庭のエビネもまだ見頃です😄
※今日はエビネもあちこちで見てるので、写真の情報消しています
写真の順番も多少変更しています
4/19にお逢いした方が一緒しましょうと言ってくださったので、今日は高尾駅🚉で待ち合わせで2人で歩きます
駅脇に、ホワイトのタツナミソウ
16
4/19にお逢いした方が一緒しましょうと言ってくださったので、今日は高尾駅🚉で待ち合わせで2人で歩きます
駅脇に、ホワイトのタツナミソウ
街中の、カルミア
金平糖みたいな可愛いお花
7
街中の、カルミア
金平糖みたいな可愛いお花
先行するこの方、妹さんのお孫さんが、楽天⚾の松井選手だそうです
つい言いたくて・・って言ってました😅
10
先行するこの方、妹さんのお孫さんが、楽天⚾の松井選手だそうです
つい言いたくて・・って言ってました😅
テイカカズラ
白いフジがまだ綺麗にたくさん咲いてました
3
白いフジがまだ綺麗にたくさん咲いてました
オドリコソウ
まだ残ってます
15
オドリコソウ
まだ残ってます
オオアマナ
可愛いお花
10
オオアマナ
可愛いお花
ユキヤブケマン
青空とハンショウヅル
9
青空とハンショウヅル
タチツボスミレ
セリバヒエンソウ
関東に良くある雑草ですが、関西にはない?とか
6
セリバヒエンソウ
関東に良くある雑草ですが、関西にはない?とか
ツボスミレ
あ、まだ咲いてた!
ムラサキのフジ
2023年05月05日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/5 8:46
あ、まだ咲いてた!
ムラサキのフジ
オオハナウド?
2023年05月05日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 8:52
オオハナウド?
クロバナロウバイ
まだ咲いてます
2023年05月05日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/5 8:58
クロバナロウバイ
まだ咲いてます
サラサドウダン
大好きな花🌼
17
サラサドウダン
大好きな花🌼
オオムラサキツユクサ
6
オオムラサキツユクサ
ホワイトも
オオバンソウ
うわぁ、サクランボ
8
うわぁ、サクランボ
カンゾウ
こんなお花ももう咲いてる
7
カンゾウ
こんなお花ももう咲いてる
ジャケツイバラ
見上げると黄色いお花が満開
10
ジャケツイバラ
見上げると黄色いお花が満開
ヨウラクラン
今日の第一目的はまだ見たことない、ヨウラクランの花が見れるか?です
良〜く見て、お花咲いてるのあるかな?
4
ヨウラクラン
今日の第一目的はまだ見たことない、ヨウラクランの花が見れるか?です
良〜く見て、お花咲いてるのあるかな?
小さすぎて、コンタクト入れてるとよく見えない
この写真、自宅で見たら、たまたま、右下にお花写っていました😁
6
小さすぎて、コンタクト入れてるとよく見えない
この写真、自宅で見たら、たまたま、右下にお花写っていました😁
咲いてる🎵♥️
って、TG-4では顕微鏡モードでも合わず、
初めて100均のマクロレンズ使ってみました
ボケてるけど、TGの画像より良かった
15
咲いてる🎵♥️
って、TG-4では顕微鏡モードでも合わず、
初めて100均のマクロレンズ使ってみました
ボケてるけど、TGの画像より良かった
カヤラン
いつもの所のに咲いてました
8
カヤラン
いつもの所のに咲いてました
セッコク満開✨
可愛い💖
帰りにケーブル高尾山駅(近くには行けず)、清滝駅のを見せていただきましたが、それぞれ咲き始めていました
13
可愛い💖
帰りにケーブル高尾山駅(近くには行けず)、清滝駅のを見せていただきましたが、それぞれ咲き始めていました
日影バス停先の、ハンショウヅル
民家のエビネは今日も満開でした
10
日影バス停先の、ハンショウヅル
民家のエビネは今日も満開でした
今日は今年は初めてで、尾根道行きます
カンアオイ
6
今日は今年は初めてで、尾根道行きます
カンアオイ
ササバギンラン
可愛いな
こちらは、ギンラン
16
こちらは、ギンラン
私には、ササバギンランとギンランの葉の違いがイマイチ良くわからないのですが・・😅
一緒してる方によると、すぐわかるそうです
6
私には、ササバギンランとギンランの葉の違いがイマイチ良くわからないのですが・・😅
一緒してる方によると、すぐわかるそうです
フタリシズカ
キンラン
尾根道、あちこち咲いてます
10
尾根道、あちこち咲いてます
満開、今が見頃かな
6
満開、今が見頃かな
うわぁ〜凄い✨
あ、これも凄い🎵
6
あ、これも凄い🎵
やわらかい黄色
これはレモンイエロー
4
これはレモンイエロー
ホウチャクソウ
ジュウニヒトエ
エビネの群生地
4/29は蕾でしたが、既に満開
9
エビネの群生地
4/29は蕾でしたが、既に満開
めちゃめちゃ可愛いピンクのエビネ💖
10
めちゃめちゃ可愛いピンクのエビネ💖
チゴユリ
ニオイタチツボスミレ
4
ニオイタチツボスミレ
ツリバナ
た〜くさん咲いてました🌼
13
ツリバナ
た〜くさん咲いてました🌼
ハナイカダ
スズムシソウ
まだ綺麗に咲いてます
5
まだ綺麗に咲いてます
スズムシエリア近くのミドリエビネはまだ蕾み
5
スズムシエリア近くのミドリエビネはまだ蕾み
ミドリに近いこんな色のエビネあり
普通の色の群生も咲いてます
6
ミドリに近いこんな色のエビネあり
普通の色の群生も咲いてます
城山でランチ
🍍、ロールパンにウインナー、🍌、チーズ、チキン
14
城山でランチ
🍍、ロールパンにウインナー、🍌、チーズ、チキン
一緒したGさんの手作りマーマレード
甘さ控えめで美味しかった〜
7
一緒したGさんの手作りマーマレード
甘さ控えめで美味しかった〜
城山のスミレ
サラサドウダン
青空に映える〜
14
サラサドウダン
青空に映える〜
大弛分岐下あたりのエビネ群生地
6
大弛分岐下あたりのエビネ群生地
この界隈はキンランたくさん
6
この界隈はキンランたくさん
今が一番綺麗なときかな✨
15
今が一番綺麗なときかな✨
嬉しいなぁ〜
4/29はあまり咲いて無かったけど
5
嬉しいなぁ〜
4/29はあまり咲いて無かったけど
ホタルカズラ
まだ咲いてます
この先の巻き道でのお花は今年見てません
7
まだ咲いてます
この先の巻き道でのお花は今年見てません
ミドリエビネ、今日も咲いてます
4
ミドリエビネ、今日も咲いてます
綺麗だなぁ〜
この3株、凄い綺麗💖
4
この3株、凄い綺麗💖
イカリソウ
まだ咲いてました
7
イカリソウ
まだ咲いてました
ホウチャクチゴユリ
8
ホウチャクチゴユリ
一丁平展望台
今日は富士山見えたぁ〜
14
一丁平展望台
今日は富士山見えたぁ〜
キエビネ手前の群生
咲いてるかなぁ〜🎵
4
キエビネ手前の群生
咲いてるかなぁ〜🎵
わぁ、咲いてる✨
キエビネ、今年は初
8
わぁ、咲いてる✨
キエビネ、今年は初
29日はまだでしたので、嬉しいなぁ〜💖
11
29日はまだでしたので、嬉しいなぁ〜💖
ワニグチソウ
コゴメウツギ
ヒメコウゾの花
ツクバネウツギ
ヒメハギ
一丁平あたり、たくさん咲いてました
8
ヒメハギ
一丁平あたり、たくさん咲いてました
ホオノキ
今日も綺麗なお花がたくさん
12
ホオノキ
今日も綺麗なお花がたくさん
近くで撮れるのが良いですね〜
高尾山頂裏あたり、今年はお花見かけない感じ・・
4
近くで撮れるのが良いですね〜
高尾山頂裏あたり、今年はお花見かけない感じ・・
クマガイソウ
他2箇所に行きましたが、既に枯れてました
ここは綺麗
20
クマガイソウ
他2箇所に行きましたが、既に枯れてました
ここは綺麗
3輪咲いてました
たぶん次に高尾来る頃はもう枯れてますね
今日が今年最後かな
7
3輪咲いてました
たぶん次に高尾来る頃はもう枯れてますね
今日が今年最後かな
オオバウマノスズクサ
14
オオバウマノスズクサ
ガクウツギ
良い香りがします
5
ガクウツギ
良い香りがします
今日はたくさん見た、ハンショウヅル
6
今日はたくさん見た、ハンショウヅル
マルバウツギ
アマドコロ
シャクナゲ
まだ綺麗でした
13
シャクナゲ
まだ綺麗でした
兜を付けた、大谷さ〜ん、ヌートバー選手、吉田選手
10
兜を付けた、大谷さ〜ん、ヌートバー選手、吉田選手
オダマキ
またまた可愛いシャクナゲ
7
またまた可愛いシャクナゲ
清滝駅前のシャクナゲは、ムラサキとホワイト
2
清滝駅前のシャクナゲは、ムラサキとホワイト
オオヤマレンゲ
お蕎麦屋、つたやさんで咲いてます
では帰ろう
22
オオヤマレンゲ
お蕎麦屋、つたやさんで咲いてます
では帰ろう

感想

連休最後の晴れ予報の日に高尾界隈再訪しようと思っていました
今これを書いてる5/6は当初イマイチ予報(今🌞ですが😅)でしたので、
5日に行くことに
4/19に行った時にお逢いしたGさんが一緒に行きましょうと言ってくださったので、
今日は二人で目的のヨウラクランのお花が咲いているか確認です
二人ともまだ見たことないので、めちゃめちゃ楽しみ✨

お互いに場所はちょっと前に把握してたので、開花してるかをじっくり見ます
が、、、小さすぎてよくわからない💦
諦めかけながら📷向けたりしてると、あ、咲いてるかも!!
しか〜し、TG-4の顕微鏡モードでもピント合わない
先日買った100均のマクロレンズ、一応付け眺めると、TGよりピント良いかも✨
まぁそれでもこの写真な感じですが、初対面、めちゃめちゃ二人で大喜び💖

今日のミッションはこれで満足という気分ですが、
あとは既に咲き出してるはずの、キエビネを見ること
4/29にはまだだったキエビネも綺麗に開花、満足でした

他にも先日見たお花にも再度出逢い、
また4/29にはポチポチしか見かけなかったキンランもたくさん

今日は二人で楽しい花散策が出来ました
Gさん、ありがとうございました〜〜💖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

コンニチワ🐶
あれあれ💦
城山で一時間差のニアミスですよ〜😱
「よりみち」ポイントは、私、行かなかった〜😈
行ってれば、会ってたかも〜😇

🍧が食べたくて、そっちの方が、気になっちゃって〜。
あはは〜💧
お疲れワンコでした〜
2023/5/6 10:52
ringo-yaさん、こんにちワン🐶
丁度今ringo-yaさんのレコ見て、城山でどのくらいの時間差か確認しようと思って自分のレコに戻って来たとこでした〜
あ、、、ニアミスでしたね😅💦
セーラー服姿だったようで、はぁ、残念😄
寄り道ポイントで、エビネだのとかウロウロ見てたので、余計に遅くなっちゃいました

Y君も来てたソウですね😁
三頭山で一緒だったから、会いたくないし〜とか書いてあって、笑っちゃいましたワン😂💦

昨日は水とか凍らせて行ってて、ご飯食べてまだ食べられそうならかき氷🍧・・
って感じでしたが、お腹いっぱいでパスでした

は〜い、コメントありがと〜〜ございますワンコ💖
2023/5/6 11:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら