記録ID: 5474512
全員に公開
ハイキング
関東
清八山・三つ峠
2023年05月05日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,711m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:27
距離 19.5km
登り 1,711m
下り 1,700m
15:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は、整備されており、歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 特に?笹子駅の近くには、笹一酒造がある。食事ができる。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
子供の日に、清八山から三つ峠へ。笹子から登山口まで5kmほど。登山口から清八峠までは、1時間ほどで行ける。途中、鹿よけの柵が置かれたのは、10年ほど前か。今では、木は伸び、薄暗くなってきている。さすが、このコースは、連休でも人は少ない。清八山からは、いったん下って、それから二つほどのピークを越え、最後に御巣鷹山の登りになる。三つ峠は、そこから10分ほど。三つ峠からは四季楽園へと向かい、そこからは、三つ峠駅まではくだりの道となる。距離にして、22kmあり、歩数にして4万ちかくあった。思ったよりも歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する