ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5490284
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳・北燕岳

2023年05月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:30
距離
11.9km
登り
1,553m
下り
1,552m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
2:21
合計
11:30
4:12
23
スタート地点
4:35
4:39
33
5:12
5:34
27
6:01
6:04
49
6:53
6:54
31
7:25
7:26
54
8:20
8:33
15
8:48
8:48
35
9:23
9:24
19
9:43
10:03
10
10:13
10:13
15
10:28
10:28
5
10:33
10:34
36
11:10
11:23
27
11:50
12:05
5
12:10
12:10
11
12:21
12:21
12
12:33
12:37
12
12:49
12:58
18
13:16
13:16
14
13:30
13:44
18
14:02
14:02
17
14:19
14:19
18
14:37
14:54
14
15:08
15:09
24
15:33
15:35
7
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薄暗い早朝からの歩き始め、登山口で。
2023年05月11日 04:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 4:33
薄暗い早朝からの歩き始め、登山口で。
最初の2時間半は樹林帯のつまらない登りです。
2023年05月11日 05:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/11 5:00
最初の2時間半は樹林帯のつまらない登りです。
第一ベンチで最初の休憩。
2023年05月11日 05:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/11 5:23
第一ベンチで最初の休憩。
雪の尾根が見えてきた!
2023年05月11日 06:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 6:27
雪の尾根が見えてきた!
第三ベンチで2回目の休憩。我が家の休憩は長いです。
2023年05月11日 06:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 6:36
第三ベンチで2回目の休憩。我が家の休憩は長いです。
合戦小屋で3回目の休憩。ここでやっとアイゼン装着。
2023年05月11日 08:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 8:14
合戦小屋で3回目の休憩。ここでやっとアイゼン装着。
ようやく楽しい雪山歩き。
2023年05月11日 08:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 8:38
ようやく楽しい雪山歩き。
オクサンも楽しそう・・・?
2023年05月11日 08:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 8:39
オクサンも楽しそう・・・?
右奥に燕山荘が見えてきた。
2023年05月11日 08:48撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 8:48
右奥に燕山荘が見えてきた。
合戦沢ノ頭と有明山。松本市街を背景に、オクサン。
2023年05月11日 08:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 8:50
合戦沢ノ頭と有明山。松本市街を背景に、オクサン。
急登きついです。
2023年05月11日 08:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 8:54
急登きついです。
燕山荘までもう少し。
2023年05月11日 09:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 9:05
燕山荘までもう少し。
松本市街を背景に。
2023年05月11日 09:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 9:19
松本市街を背景に。
左に槍ヶ岳が見えてきた。
2023年05月11日 09:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 9:19
左に槍ヶ岳が見えてきた。
槍ヶ岳をアップで。
2023年05月11日 09:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 9:20
槍ヶ岳をアップで。
ここでアイゼン外すようにって看板ですが、もうとっくに外してます。
2023年05月11日 09:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/11 9:35
ここでアイゼン外すようにって看板ですが、もうとっくに外してます。
燕山荘前の広場で、薬師岳方面を背景に、オクサン。
2023年05月11日 09:44撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 9:44
燕山荘前の広場で、薬師岳方面を背景に、オクサン。
燕山荘前の広場で、槍ヶ岳を背景に、私。
2023年05月11日 09:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 9:47
燕山荘前の広場で、槍ヶ岳を背景に、私。
燕山荘泊まりで大天井・常念乗越へ周回も良いな?って考えたのですが、駐車場や登山口間の移動方法、コストも悩ましいのでやめました。
2023年05月11日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 10:02
燕山荘泊まりで大天井・常念乗越へ周回も良いな?って考えたのですが、駐車場や登山口間の移動方法、コストも悩ましいのでやめました。
燕山荘前の広場で燕岳を背景に、オクサン
2023年05月11日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 10:03
燕山荘前の広場で燕岳を背景に、オクサン
お決まり、イルカ岩の写真。
2023年05月11日 10:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 10:14
お決まり、イルカ岩の写真。
燕岳への尾根は雪が全然ない。
2023年05月11日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 10:36
燕岳への尾根は雪が全然ない。
穂高連峰、槍ヶ岳の眺めが素晴らしい。
2023年05月11日 10:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 10:49
穂高連峰、槍ヶ岳の眺めが素晴らしい。
アップで、左から前穂高岳・吊尾根・奥穂高岳・北穂高岳・・・右端はもちろん槍ヶ岳。
2023年05月11日 10:50撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 10:50
アップで、左から前穂高岳・吊尾根・奥穂高岳・北穂高岳・・・右端はもちろん槍ヶ岳。
北燕岳ピーク直下の雪面。ここはピッケルが役立ちました。写真で見るより傾斜があります。
2023年05月11日 10:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 10:54
北燕岳ピーク直下の雪面。ここはピッケルが役立ちました。写真で見るより傾斜があります。
北燕岳ピーク直下の雪面、燕岳を背景に。
2023年05月11日 10:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 10:54
北燕岳ピーク直下の雪面、燕岳を背景に。
北燕岳で、岩の上に立って。
2023年05月11日 10:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
5/11 10:57
北燕岳で、岩の上に立って。
北燕岳で、背景は(左から)大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳。
2023年05月11日 11:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 11:00
北燕岳で、背景は(左から)大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳。
北燕岳で、大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳。
2023年05月11日 11:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 11:08
北燕岳で、大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳。
北燕岳で、立山(中央)、剱岳(右)
2023年05月11日 11:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 11:10
北燕岳で、立山(中央)、剱岳(右)
北燕岳を下りて燕岳へ向かいましょう!
2023年05月11日 11:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/11 11:12
北燕岳を下りて燕岳へ向かいましょう!
崩れそうな雪庇。
2023年05月11日 11:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
5/11 11:28
崩れそうな雪庇。
燕岳山頂で、オクサン。
2023年05月11日 11:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 11:36
燕岳山頂で、オクサン。
燕岳山頂で。穂高連峰、槍ヶ岳を背景に、オクサン。
2023年05月11日 11:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 11:37
燕岳山頂で。穂高連峰、槍ヶ岳を背景に、オクサン。
燕岳山頂で、私。
2023年05月11日 11:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
5/11 11:38
燕岳山頂で、私。
山頂は誰もいなくて「女王様の椅子」状態。
2023年05月11日 11:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 11:47
山頂は誰もいなくて「女王様の椅子」状態。
これも定番のめがね岩。
2023年05月11日 12:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 12:10
これも定番のめがね岩。
燕山荘に戻って、燕岳を背景に私。
2023年05月11日 12:30撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 12:30
燕山荘に戻って、燕岳を背景に私。
下山中。素晴らしい眺めもここで見納め。
2023年05月11日 12:48撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 12:48
下山中。素晴らしい眺めもここで見納め。
雪面の下りは楽しい。
2023年05月11日 13:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 13:05
雪面の下りは楽しい。
こんな雪面のまま登山口まで下りれたら最高なんですけどねぇ〜。
2023年05月11日 13:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 13:15
こんな雪面のまま登山口まで下りれたら最高なんですけどねぇ〜。
第二ベンチで休憩。
2023年05月11日 14:38撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
5/11 14:38
第二ベンチで休憩。
登山口に着きました。
2023年05月11日 15:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/11 15:34
登山口に着きました。
翌朝、朝日に照らされた白馬三山。雪が少ないです。
2023年05月12日 05:14撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/12 5:14
翌朝、朝日に照らされた白馬三山。雪が少ないです。
翌朝、朝日に照らされた五竜岳。
2023年05月12日 05:24撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
5/12 5:24
翌朝、朝日に照らされた五竜岳。

感想

巷のGWから1週遅れで、ようやく我が家の4連休。
うち1日は燕岳へ行ってみました。8年ぶりです。

前日は疲労で自宅を出るのが精一杯。
13時過ぎにやっと中房温泉に着いたのですが、当日朝まで林道は通行止めだったようで(大雨+その後の落石のため) まぁまぁ良いタイミングだったのでしょうか?
湯原の湯でまったりして・・・「大きい露天がまだ冷たいので」って理由で200円/1人値引きだったのがちょっと嬉しい😆

第一駐車場で車中泊して早朝の歩き始め。
期待した雪はとても少なくて、合戦小屋からようやくアイゼン付けて、燕山荘少し手前の最終ベンチで外す感じでした。
ピッケルも事前情報で不要感が強かったのですが、前日たまたま見かけた下山者が持ってたし、使わないと思うけど御守りで持ってくか!って感じで持参しました。

空は快晴!
昼過ぎに雲がだいぶ湧いちゃったけど、眺めは十分に楽しめました。やっぱ北アルプスは良いですね〜。

北燕岳は・・・
ピーク直下の12m程度の雪面に来た時(10:45)、我が家が一番乗りだったようで、前日までのトレースは完全に溶けてクラストしたツルツル滑り台でした。ここは滑ったら致命的な場所、前歯付きアイゼンだけでは心許ない感じ。で、ようやくピッケルが役に立ちました。ついでに後続のためにガツガツと蹴り込んでステップも作りながら山頂へ! たった10mですが雪稜気分を満喫でした♪

詳細は写真コメントをどうぞ。


※ここから先はオマケ、翌日の顛末です。
(長いので興味のある方以外は飛ばして写真へどうぞ)
-------------------------------
翌日(5/12)は連休中一番の快晴予報。
でも燕岳登った翌日なのでオクサンはあまり歩きたくないようだし、徒歩1時間程度の展望ポイントに行こう!って決めて大渚山を目指したのですが・・・雨飾荘から先の林道が通行止め😞 大渚山は手軽な歩きなのに北アルプスの展望が良好!って楽しみにしていたのでとても残念。
仕方なく道の駅小谷まで降りてスマホで調べながら作戦会議。
「蓮華温泉はどうだ?」→ヒワ平ゲートから蓮華温泉間が6月下旬まで通行止めでガッカリ。
「栂池平はどうだろう?」→栂池ロープウェイが5/8〜6/11メンテナンス運休でガッカリ。
熟考して・・・「虚空蔵山だ!」って決めて千国街道を南下! しかし、虚空蔵山の麓にたどり着いたら、最寄りの駐車場への林道が路肩崩壊で通行止めでした😭
「とっとと家へ帰れ!ってコトか?」ってさすがに諦めて安曇野ICへ向かったのですが、途中で「そうだ、今走っている場所はいつも梓川沿いを走っているときに気になっていた和風の展望台がある山の裏だ!」って気がついて、長峰山に入ろうとしたのですが、なんと林道長峰線が『復旧工事通行止め』でした。安曇野市のHPでは通行可能って書いてあるんですけどね〜( https://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/30/91218.html )実際、入口ゲートは閉じていて「通行止め」の看板、トドメを刺された感じ🤣 この時点でもう12時。
諦めて安曇野ICから高速乗って夕方帰宅しましたとさ 😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

翌日顛末の動きは、国内外を転戦しているクライマーのお二人だけあって流石ですね。GW時期の雨飾莊より上は例年除雪が出来てないようです、そのため雨飾山や大渚山はアプローチが長いし登山ルートが整備されてないので、登山者は少なく静かなので逆に狙い目となります。
大峰山は残念でした。そこからそれ程遠くない生坂村の京ケ倉は岩山の里山で好みに合うと思いますので、北アルプスに行った折の余った時間がありましたら選択肢に入れてみて下さい。
2023/5/13 17:19
燕岳の翌日は事前調査なしの行き当たりばったりだったのですが、大外れでした😅
実は今回、仕事疲れやら別件の用事やらでギリギリまで準備が出来てなかったのです。雨飾荘のすぐ先の閉じたゲートに来てようやく、以前ジム友が「GWに雨飾山に行ったらゲートが閉じてて諦めた」って言ってたのを思い出した次第です😂
あの辺りって林道の開通が遅いんですね〜。
教えていただいた京ケ倉を早速調べてみました。そのまた近くの岩殿山と合わせて、たしかに私の好きそうな山ですね〜。機会を作って行ってみたくなりました。ありがとうございます (^o^)/
2023/5/13 20:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら