また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 549896
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

黒柄岳から明神ヶ岳 高槻樫田の里山を散策

2014年11月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
13.2km
登り
450m
下り
432m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:03
合計
4:51
9:59
55
スタート地点
10:54
11:10
75
12:25
12:29
45
13:14
13:14
29
13:43
14:26
24
14:50
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高槻市バス樫田校前BS近くの空き地に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、黒柄岳の勝手坂は踏み跡不鮮明なので要注意。
行程の半分ぐらいが舗装路なので車に注意
その他周辺情報 トイレはJAで借りれます。
温泉は車で10分ぐらいの森林観光センターに樫田温泉。
民芸いろり茶屋、民宿とかではないのですが1泊2食6500円で宿泊可能。
(客室とかがないのであいてる部屋とかでよかったらとのこと)
久々に高槻の樫田地区に来ました。
「とかいなか」をPRされているいい所です。
2014年11月20日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 10:02
久々に高槻の樫田地区に来ました。
「とかいなか」をPRされているいい所です。
気温10度まあまあですね
2014年11月20日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:03
気温10度まあまあですね
二料方面にしばらく行くと、自然木のお店へんぼくやさん。
マキや炭、変わった形の木などがあります。
2014年11月20日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 10:14
二料方面にしばらく行くと、自然木のお店へんぼくやさん。
マキや炭、変わった形の木などがあります。
黒柄岳勝手坂ルートへはその向かいの田んぼから
里山がいい色に・・・
2014年11月20日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 10:16
黒柄岳勝手坂ルートへはその向かいの田んぼから
里山がいい色に・・・
2014年11月20日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:20
目印ないのでわかりにくいですが、そこを曲がってこちらに入ってきます。
2014年11月20日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:24
目印ないのでわかりにくいですが、そこを曲がってこちらに入ってきます。
電気柵沿いに奥へ…
2014年11月20日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 10:25
電気柵沿いに奥へ…
ここから突っ込んでいきます
2014年11月20日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 10:27
ここから突っ込んでいきます
すぐに勝手坂の峠につきます。
ここから右へ尾根伝いに林道を目指します。
2014年11月20日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:33
すぐに勝手坂の峠につきます。
ここから右へ尾根伝いに林道を目指します。
上を見ると色づいてきた黄葉
2014年11月20日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 10:34
上を見ると色づいてきた黄葉
あまり歩く人がいないと思うのですが、道は結構わかります。
2014年11月20日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 10:34
あまり歩く人がいないと思うのですが、道は結構わかります。
一瞬展望が開けた所から黒柄の電波塔
2014年11月20日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:41
一瞬展望が開けた所から黒柄の電波塔
ここで林道に合流します。
2014年11月20日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 10:47
ここで林道に合流します。
下りで使う場合はこれが目印
2014年11月20日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:47
下りで使う場合はこれが目印
なかなかにいい雰囲気です
2014年11月20日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/20 10:49
なかなかにいい雰囲気です
黒柄岳到着
2014年11月20日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:59
黒柄岳到着
三等三角点
2014年11月20日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 11:01
三等三角点
2014年11月20日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 11:01
下りは林道をてくてく・・・
2014年11月20日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 11:14
下りは林道をてくてく・・・
この林道沿いがまたいい色してたりする
2014年11月20日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/20 11:19
この林道沿いがまたいい色してたりする
2014年11月20日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 11:19
いい雰囲気
2014年11月20日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/20 11:26
いい雰囲気
林道ゲート
2014年11月20日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:47
林道ゲート
その横に壊れかけのゲート
こちらは樫田トンネル開通前に使われていた峠越えの旧道。
今日はこちらには行きません。
2014年11月20日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:48
その横に壊れかけのゲート
こちらは樫田トンネル開通前に使われていた峠越えの旧道。
今日はこちらには行きません。
そのまま林道を下って、明神ヶ岳の登山口。
2014年11月20日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:53
そのまま林道を下って、明神ヶ岳の登山口。
最初はここを登っていきます。
2014年11月20日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:53
最初はここを登っていきます。
関電プラ階段ですね。
2014年11月20日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 11:54
関電プラ階段ですね。
ここからは標識も時々あるので親切です。
2014年11月20日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:57
ここからは標識も時々あるので親切です。
鉄塔ピーク、ここでちょっと休憩。
2014年11月20日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:04
鉄塔ピーク、ここでちょっと休憩。
道ははっきりしてますが、周りが鬱蒼としてます。
2014年11月20日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 12:12
道ははっきりしてますが、周りが鬱蒼としてます。
そのまま下山するときはここを右へ…
2014年11月20日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:15
そのまま下山するときはここを右へ…
コブコブな木ですね
2014年11月20日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 12:18
コブコブな木ですね
ちょっと開けた所に出ると…
2014年11月20日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:25
ちょっと開けた所に出ると…
明神ヶ岳山頂です
2014年11月20日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 12:25
明神ヶ岳山頂です
2014年11月20日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/20 12:26
ここで山バナナブレーク
2014年11月20日 12:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
11/20 12:27
ここで山バナナブレーク
この道…
丹波パノラマロードというのだが、展望ほとんどなし。
かろうじて亀岡盆地と愛宕山
もっと枯れてる季節だとそうでもないとは思うのだが…
2014年11月20日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:33
この道…
丹波パノラマロードというのだが、展望ほとんどなし。
かろうじて亀岡盆地と愛宕山
もっと枯れてる季節だとそうでもないとは思うのだが…
まあなんせこんな感じなもんで…
2014年11月20日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 12:33
まあなんせこんな感じなもんで…
このアルミ梯子に登ったら見晴らしいいかも・・・
2014年11月20日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 12:40
このアルミ梯子に登ったら見晴らしいいかも・・・
このあたりもいい色してますね
2014年11月20日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 12:54
このあたりもいい色してますね
またまた鬱蒼としたエリアを通り抜け
2014年11月20日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:58
またまた鬱蒼としたエリアを通り抜け
開けたところを下っていくと万寿峠
2014年11月20日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:05
開けたところを下っていくと万寿峠
登山口に到着
2014年11月20日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:05
登山口に到着
ここからまたしばらく林道歩き
けどいい雰囲気
2014年11月20日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 13:09
ここからまたしばらく林道歩き
けどいい雰囲気
綺麗な黄葉でした
2014年11月20日 13:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 13:10
綺麗な黄葉でした
市営バス中畑回転場
2014年11月20日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:15
市営バス中畑回転場
里もきれいですね〜
2014年11月20日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 13:18
里もきれいですね〜
ここからは舗装路でテクテク戻ります
山里ののどかないい雰囲気です。
2014年11月20日 13:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 13:20
ここからは舗装路でテクテク戻ります
山里ののどかないい雰囲気です。
民家の庭先にて
2014年11月20日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 13:26
民家の庭先にて
2014年11月20日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 13:26
ここでちょっとお仕事モード
この消火栓、工事でそこからここへちょっと移動してますね。
カキカキ
2014年11月20日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 13:33
ここでちょっとお仕事モード
この消火栓、工事でそこからここへちょっと移動してますね。
カキカキ
1区の8番です
2014年11月20日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:33
1区の8番です
こいつは新設ですね
2014年11月20日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:35
こいつは新設ですね
まだ番号振ってません
2014年11月20日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:36
まだ番号振ってません
今日のお目当ては、いろり茶屋の定食。
これに食後のコーヒー付きで1000円
ちなみにご飯はお替わり自由!
地元の新米おいしかった
2014年11月20日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
11/20 14:02
今日のお目当ては、いろり茶屋の定食。
これに食後のコーヒー付きで1000円
ちなみにご飯はお替わり自由!
地元の新米おいしかった
こんなところです。
2014年11月20日 14:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 14:28
こんなところです。
そしてまたまた田園地帯をてくてく
2014年11月20日 14:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 14:33
そしてまたまた田園地帯をてくてく
帰ってきました、お疲れ様でした。
2014年11月20日 14:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/20 14:49
帰ってきました、お疲れ様でした。

感想

今日は近くの里山シリーズということで、高槻の樫田方面に行くことに…
久しぶりに、黒柄岳・明神ヶ岳の周回をしてきました。

山の黄葉・紅葉も、里や里山に下りてきていい感じに色づいて…
お昼もいつものカップラーメンではなくお店で食べて…
お山ではだれにも会わず、ポンポン山なんかではありえないぐらい静かな山行で…
いい一日が過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2926人

コメント

黒柄岳・明神ヶ岳 お疲れさまでした。
高槻にこんな里山があるんですね。
「とかいなか」ですか。なるほど〜
No39 電気屋さんが忘れたんでしょうかね
でも、これ本当に眺望用てことですかね。

ポンポン山も気になりますが、
なんせ茨木から高槻って車では近いようで中途半端に遠い・・・
特に170号線とイナイチの交差点、八丁畷付近が混むもんで

自分の町、茨木にもこんな里山あるのかな〜
今度探してみようかなと思った、たむちゃんでした。
2014/11/20 22:28
Re: 黒柄岳・明神ヶ岳 お疲れさまでした。
tamu-chanさん こんばんは
茨木から高槻って171越えるのがどのルートでもネックですよね
しいていえば、茨木IC〜名神側道経由っていうのが結構早いかもしれないぐらい…
近くて遠い隣町ってところでしょうか

茨木の里山・・・
茨木の山って阿武山・竜王山・鉢伏山ぐらいしか知らないけど・・・
いいとこあればいいですね
2014/11/21 0:31
おばんどぅーーーすっ!
北摂在住の拙者ですが高槻・茨木の山って近いのに、マイカーハイカーなので駐車スペースの問題で結構行けてません。明神ヶ岳・黒柄岳ルートも気になってはいたのですが・・・。sabakanさんのレコを参考にさせていただきますね
2014/11/22 3:01
Re: おばんどぅーーーすっ!
speedsterさん こんばんは
コメありがとうございます!
高槻・茨木の山って、確かにマイカーの駐車場所が少なくてかなり無理やりな周回とかになってしまいがちですが
ここはちょうどお手頃な周回でいいですよ
自転車とかを併用すればなお良しかと…
2014/11/22 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら