また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5513732
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山 道志から往復

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
atuya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
10.6km
登り
1,190m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:56
合計
7:16
7:10
2
登山口駐車場
7:43
8:00
62
四阿 水場
9:02
9:03
13
9:16
9:26
11
9:37
0:00
5
9:42
9:43
10
9:53
0:00
34
10:27
0:00
9
10:36
11:38
0
10:44
0:00
31
11:15
0:00
11
11:26
0:00
4
11:30
0:00
13
11:43
12:08
2
12:10
0:00
5
12:15
0:00
75
13:32
登山口駐車場
 前日の天気予報‟午前7時には雨が上がって曇り”だった…実際には雨の中で準備をし 樹林帯ではそれなりに雨は凌げたが やはりスパッツやカッパをスタートから使用した(ヒル対策もあったので)
天候 小雨 霧雨から 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往復 新東名高速伊勢原大山ICから宮ケ瀬湖経由の道志道で登山口へ
コース状況/
危険箇所等
崩落箇所にロープあり(泥濘で滑るので難儀した)
尾根道は木道や階段も多く歩きやすいがここも滑りやすい
その他周辺情報 道志の湯 一般700円(横浜市民500円)
ホウノキ(加入道山登山口駐車場の上に)花の中心 上に雌蕊下の白いのが雄蕊
2023年05月20日 07:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 7:06
ホウノキ(加入道山登山口駐車場の上に)花の中心 上に雌蕊下の白いのが雄蕊
登山口
2023年05月20日 07:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 7:07
登山口
横浜市有の水源植林地を上がり
2023年05月20日 07:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 7:15
横浜市有の水源植林地を上がり
四阿で雨カッパを出して置いたら ヒルが落ちて来た?
2023年05月20日 07:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 7:44
四阿で雨カッパを出して置いたら ヒルが落ちて来た?
ヤマツツジ ここだけだった
2023年05月20日 08:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 8:22
ヤマツツジ ここだけだった
森閑とした靄の中を上がって
2023年05月20日 08:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 8:32
森閑とした靄の中を上がって
ウツギ これもここだけだった
2023年05月20日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 8:48
ウツギ これもここだけだった
ミツバツツジ だいぶ花が残っていた
2023年05月20日 08:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 8:58
ミツバツツジ だいぶ花が残っていた
分岐 やっと尾根に出た
2023年05月20日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 9:02
分岐 やっと尾根に出た
加入道山到頂 広場のような所
2023年05月20日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 9:12
加入道山到頂 広場のような所
ミヤマザクラ 雄蕊が目立っている
2023年05月20日 09:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
5/20 9:13
ミヤマザクラ 雄蕊が目立っている
素敵な避難小屋 
2023年05月20日 09:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 9:15
素敵な避難小屋 
ミツバツツジ 凄い数の花だ
2023年05月20日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 9:36
ミツバツツジ 凄い数の花だ
前大室 何もなく通過
2023年05月20日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 9:42
前大室 何もなく通過
ヒロハヘビノボラズ 水滴で花が良く分からない
2023年05月20日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 10:18
ヒロハヘビノボラズ 水滴で花が良く分からない
コバイケイソウとトリカブト 毒草の道?(鹿も食べない‥)
2023年05月20日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 10:21
コバイケイソウとトリカブト 毒草の道?(鹿も食べない‥)
ここからの展望は諦めて
2023年05月20日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 10:27
ここからの展望は諦めて
大室山頂(山梨県だった)
2023年05月20日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
5/20 10:35
大室山頂(山梨県だった)
ブナの殻斗 全て空
2023年05月20日 10:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
5/20 10:42
ブナの殻斗 全て空
ツルキンバイとキクラゲ 木の上で仲良く?
2023年05月20日 10:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
5/20 10:57
ツルキンバイとキクラゲ 木の上で仲良く?
破風口 鞍部(ここからの上りがきつかった)
2023年05月20日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
5/20 11:14
破風口 鞍部(ここからの上りがきつかった)
ミツバウツギ 登山口横で
2023年05月20日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
5/20 13:30
ミツバウツギ 登山口横で
イワニガナ(ジシバリ) 葉が丸い
2023年05月20日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
5/20 13:30
イワニガナ(ジシバリ) 葉が丸い
内緒にしたい花?
ササバギンラン 歩き始めて直ぐに
8
内緒にしたい花?
ササバギンラン 歩き始めて直ぐに
ササバは花の下の1〜2枚の包葉が長い 花序が有毛
7
ササバは花の下の1〜2枚の包葉が長い 花序が有毛
花が開かず 距は短い 
6
花が開かず 距は短い 
マムシグサ 綺麗な緑だった
6
マムシグサ 綺麗な緑だった
フタリシズカ 多かったが咲いているのは少なめ
7
フタリシズカ 多かったが咲いているのは少なめ
ギンリョウソウ まだ眠そうだ
8
ギンリョウソウ まだ眠そうだ
ヨゴレネコノメソウの花後 種子はなかった
5
ヨゴレネコノメソウの花後 種子はなかった
ヤマシャクヤク 実になっていた
5
ヤマシャクヤク 実になっていた
マイヅルソウ 雄蕊に水滴
8
マイヅルソウ 雄蕊に水滴
ユキザサ 盛りだった
8
ユキザサ 盛りだった
トリガタハンショウヅル 花柄より葉柄が長いのにはびっくり
8
トリガタハンショウヅル 花柄より葉柄が長いのにはびっくり
フェンスの中なので下から覗けない
6
フェンスの中なので下から覗けない
ツルシロカネソウ 萼片の中に黄色い花が見える(見たかった花)
7
ツルシロカネソウ 萼片の中に黄色い花が見える(見たかった花)
クワガタソウ 雨毛様では咲いているのはほぼ無
7
クワガタソウ 雨毛様では咲いているのはほぼ無
オドリコテンナショウ?‟偽茎開口部が襟状で波を打つ”を確認していない(知らなかった)
6
オドリコテンナショウ?‟偽茎開口部が襟状で波を打つ”を確認していない(知らなかった)
撮影機器:

感想

 昨年11月に大室山を目ざしたが 雨脚が強くて加入道山で断念した。リベンジを今回したかったので 山ちゃんに無理をお願いして計画した(感謝です)
 駐車場から道志水源林を上がって行く。両脇にササバギンランが数多く咲いていたので幸先がいいと思ったが その後はフタリシズカや花の開かないクワガタソウがよく顔を出す程度で 花の種類や数は少なかった 
 植樹地を抜けて 壊れたフェンスの間から巻き道を緩く上がっていくが 靄に包まれた森閑とした雰囲気はとても素敵だった。四阿で小休止をしていると 脱いで置いておいたカッパの上に ヒルが尺取り虫のように歩いていたのにはびっくりだった。ここからは本格的な山道で 急斜面にロープ場も多く 滑らないように注して上がる。途中数箇所崩落した箇所があり 今にも崩れそうな狭い道を一人ずつ注意しながら渡った。ゴロゴロと岩が出てくると そろそろ白石峠への分岐が近いが ミツバツツジが所々に花を残していた。分岐から尾根に上がると赤紫色の濃いミツバツツジが数多く残っており これから咲き出す株も多かった
 最後の一上りで加入道山の頂 避難小屋にザックをデポして大室山を目ざす(往復する間小雨や霧雨を繰り返して かなり鬱陶しい)フェンス越しにユキザサやトリガタハンショウヅル マイヅルソウの可愛い花を見られた。前大室を過ぎ 破風口まで下り 木の階段をひたすら上がって犬越路の分岐だが 展望はなくそのまま先へ。誰もいない大室山頂 元々展望はないので記念写真を撮って戻る(下りの木道は 滑りやすいので注意しながら)避難小屋で昼食
 降り止まない雨を恨めしく思いながら来た道を戻るが 朝より泥濘が多くなって滑りやすくなっていた(一度転んでしまったが無事でよかった)難所を過ぎて四阿からは雨も上がったようで 薄日も射し新緑が綺麗だ「3時間早かったら良かったのに…」と言いつつ登山口に戻り 空いていた道志の湯へ寄って帰路に着いた。1時間40分程で帰宅完了し いつもの店に集合して反省会。5ヶ月ぶりに祝杯を挙げ 楽しく一時を過ごせたのが何よりだった。また8月には宿泊で一緒に山行することになり 楽しみが増えたことはありがたい(念願だった大室山に上がれたのも山ちゃんのお陰と感謝しつつ…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
道志の湯〜加入道山〜大室山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら