記録ID: 552685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳、硫黄岳 睡眠時間1.5hはツラかった…
2014年11月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,280m
- 下り
- 1,264m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
またまた、大学時代の友人 tuna君(元M大学山岳部 部長)と
トレッキングに行くことに!!
本当は22日23日と1泊2日での予定が、急遽 仕事が入り、
日帰りのプランに変更してもらう。
tuna君に、『ごめん』と諸事情を話し、22日は日帰りで朝早くから八ヶ岳に登ることになる。
21日の夜、tuna君に『何時松本来れるの〜?』って連絡したら、『01:30』の
回答が…
ズガビ━━Σ(ll゜艸゜ll)━━━ン!!
マ、マジっすか… 俺の仕事が終わったのが、20:00過ぎ…
ここから家帰って、用意して、お風呂入って…etc ヤバっ 寝る時間がない…
って考えてもしかたがないので、01:30にtuna君と合流。
めんどくさいので、信州健康ランド なるところへお風呂に入りながら
作戦会議╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
約2カ月ぶりの再会に会話も弾み、気が付けば、出発予定時間まで、時間もあまりなくなり、1時間半しか寝られませんでした。
それでも、気合いを入れて、桜平から出発!! 登山道は雪がうっすら程度のところが多く、比較的 歩きやすかったです。
根石岳あたりで、カモシカ(人生初カモシカなんです)に出会え 大感動。
天気も良く、久々に山を楽しめました。
次は、赤岳に今年も行きたいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する